HOMEプロフィール走行会メンテ/DIYムービー掲示板ブログ写真集リンク

« 2007年02月 | Main | 2007年04月 »

 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |全部読む
2007年03月31日
 ◆ 祭りのあと
カテゴリー:走行会

ニューエンジンのシェイクダウン。
筑波サーキットを走ってきた。



心配された天気も何とか持ち、気温も低めで最高の路面コンディションだった。

今日の走行予定は、23分×2本。


テーピング等の走行準備を済ませ一本目を待つ。



2駆仕様の32R、SEYA→MAX号と一緒にw
セヤさん見事1秒!おめでとうございました♪

走行を待っていると天地無用さんと合流~
温泉からの帰り道にわざわざ寄って頂けました。
寒い中長時間お供頂きありがとうございましたm(__)m


いよいよ一本目スタート。
タイヤ・ブレーキに熱を入れ全開!

クルマが速い・・・。やはりストレートのみの高速を全開にするのとは訳が違う。
ブランクもあるが全く目が付いていかない、、、

こりゃ無理したらとんでもないことになりそうだ、、
徐々にペースを上げる。

それにしてもこのクラスはレベルが高い。
他車が脇をビュンビュンと飛び抜けていく(^^;

そうこうしてる内に1本目が終了。
タイムは2秒309。 ベストのコンマ3秒落ち。シェイクダウンにしてはまずまずか。

ちなみに、ノーチェックだったリア4ポッドブレーキだが取りあえずバッチリ止まるw
というか効き過ぎな感があったのは気のせい?(^^;

リアサスの変更も悪い方向にはいってないようだ。
乗り味の違いは、舞い上がってるせいか感じられなかったが悪くはない感じ(^^;
若干アンダーが強い気がしたが車高バランス(リアを下げすぎ)のせいか。


タイム更新をかけて2本目アタック。

これが最後と他のクルマもマジアタック。
なかなかクリアが取れない中、満を持して全開アタック!

ところが、1コーナー進入でミスってしまった。

ヒールトゥ失敗→シフトミス→スピンモード→立て直そうとしたがアウトに飛び出す→コースアウト

ダートで舵がきかずスポンジバリアに左リアをヒット。

フェンダーガサガサ。GTウイングポッキンチョ。トランクアームグンニャリ?

結局2本目は 3秒351止まり。


幸運なことに足回りにダメージはなく?問題なく自走で帰ってこられた^^

やはり調子に乗るといけませんな、、

これからは、徐々に徐々に詰めていきますわ~(苦笑)


PS.
サーキットで初めてお会いした、
じぃじさん、じぃじさんのお連れの方、PMC.Sさん、あーる?さんR君さん、れんさん、大将?さんタイショーさん他
気軽にお声を掛けて頂きありがとうございました!時間が無くあまり話せなくて済みませんでした(^^;
次回も是非ご一緒させて下さい。今後もHP共々どうぞ宜しくお願いしますm(__)m


以下 自分用メモ
気温約10℃ ドライ
エア 冷間 前後1.6k、温間 前後1.9K(走行10分後)
ショック減衰 前15段、後20段
ブースト 1.3~1.6K、スクランブル 1.6~1.9K (※オーバーシュート0.3k)
油温:max96℃、水温:max79℃、排気温度:max900℃

投稿時間 : 23:31 個別ページ表示 | コメント (14) | トラックバック (0)

2007年03月30日
 ◆ 明日は筑波
カテゴリー:走行会

天気予報は晴れマークが消えてしまったが、日中は持ちそうな感じ!?

仕事の方も何とか(無理矢理?)片付け、明日走行決行である。


そうと決まれば早速残りの準備。

まずは助手席のシート外し。
腰はあいかわらずだが何とか脱着(^^;


次に、筑波までの道中お偉いさんに呼び止められないよう、サイレンサーを装着。



これを忘れちゃ身も蓋もないメットとグローブ。




トランクに工具類と予備のガソリン携行缶も搭載完了~
あとはレーシングスーツとシューズくらいか。
あ、参加受理書を忘れてた。。。明日朝忘れずに持って行こうw


ということで明日楽しんできやーす(^^)v

投稿時間 : 20:52 個別ページ表示 | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年03月29日
 ◆ オルタ復活w
カテゴリー:GT-R

予定より一日早く、本日退院!

リビルト品だが見た目は新品の輝き(^^)v



アライメントもバッチリ取りなおし、直進性もアップしたようだ。
以下メモ代わりにアップ。

キャンバー:前 4°、後3°
トータルトウ:前 アウト 18分、後 イ ン 24分
キャスター:右5°56'、左5°54'



ついでにGTウイングとフロントカナードの取り付け。




誰かの日頃の行いが良いせいか当日の天気も晴れに変わった^^
こうなると気温の方が気になってくるw
今日のような夏日(25℃以上)じゃなきゃ良いな(^^;

投稿時間 : 22:59 個別ページ表示 | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年03月27日
 ◆ トラブル発生
カテゴリー:GT-R

走行会まであと4日である。

残す準備はアライメントのみ。(のハズだった、、、)


仕事の合間を見て、地元のアライメント施工店まで向かった矢先の出来事だった。

秘密工場を出て1分。



何の前触れもなくチャージランプが点灯~~??

「もしかしてオルタ!?」 と頭をよぎる。。

目の前のコンビニ駐車場に乗り付け、一旦エンジン停止。
エンジンルームを眺めるがベルト問題なし。オルタも見た目は問題なし(当たり前か(^^;)
トランク内のバッテリー端子を確認するが当然緩み無し。(さらに当たり前(爆))

一縷の望みを掛けてエンジン再始動。

虚しく点灯・・・。


めでたくオルタネーターのご臨終です(T.T)


そのまま立ち竦んでてもしようがないので、バッテリーのみで先のお店に向かう。

5分で到着。(近くて良かった、、、)

そこでテスターでも計ってもらうがやっぱり発電量ゼロ、、、


アライメント+オルタ交換で緊急入院となりました。。


ちなみにオーダーしたのは32のリビルト品。
33用も頭をよぎったが、すぐには手に入らないのと、オイラの使い方ではあまり意味無し(電装品少なし)とのことで32用で決定。

退院は決戦前日の金曜の予定。(マジぎりぎりw)


急遽の出費で痛いが、当日壊れるよりは良かったダス、、、(^^;

投稿時間 : 17:21 個別ページ表示 | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年03月26日
 ◆ 3/31受理書到着
カテゴリー:走行会

本日、チームクレバーレーシングさんからBPスーパーアタックの参加受理書が届いた。




当日のスケジュールは、

10:00~10:20 参加受付(11番ピット)
10:15~11:00 車検
11:05~11:30 ドラミ(VIPルーム)
12:00~15:30 走行(走行会クラスから走行)
16:15~16:45 表彰式(BPスーパーアタックのみ)
17:00 解散

・駐車エリア
走行会クラス: メインスタンド裏
BPSA GT1,2クラス: 1~6番ピット
BPSA GT3,4クラス: 7~11番ピット ←オイラ


スケジュールがわかると気合いものってくるw
一年半ぶりにアクセル全開の機会がやってきた。
調子に乗って壊さないようにしなければ(汗)

むぅ、その前に天気次第か、、、(-。-) ボソッ

投稿時間 : 20:42 個別ページ表示 | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年03月25日
 ◆ リアバネ交換
カテゴリー:DIY

現在の12Kgから10kgへのレートダウンである。

まずは現状の車高を測定しておく。
交換後もこの車高に合わせるのだ。

さくさくとリアの車高調をばらす。
トランクは内張レスなのでラックラク♪



外したリア車高調と交換予定のバネ。
訳あって自由長も180mmから200mmに変更した。



解体中~
プリロードゼロなのでバラしも簡単^^


10kgのバネもプリロードゼロでセット。



1Gにて締め付け。



ジャッキを下ろし車高の微調整を行い交換完了。

早速試運転と行きたいところだが外はウェット路面。
今回も一発勝負の予感(^^;


ついでに、LAPSHOT2用の車速線を結線しておいた。

これで最高速の記録も可能^^


あとはアライメントとGTウイングを取り付ければTC準備は完了である。

心配の種は当日の天気だけかww

投稿時間 : 22:13 個別ページ表示 | コメント (8) | トラックバック (0)

 ◆ HID遊び(その6)完
カテゴリー:テリオスキッドのHID化

テリオスキッドのHID化作戦もいよいよ大詰め。

車両を秘密工場に持ち込み、まずはノーマルハロゲンをパチリ。


ノーマルバルブを取り外し、代わりにバーナーをセット。
バラストを車両側のコレクターに接続。



緊張のライトオン!
HIDキターーー!!
その差歴然!


もう一個も交換し両方点灯~
すげー明るい!

遮光管の配光も問題ないようだ(^^)v
あとは遮光管の本締め固定のみw

ここで、念のためフューズをランクアップしておく。
ヒューズボックスを覗き15Aから20Aに交換。



で、遮光管の本締め。
キャップネジの緩み防止にネジロック使用。
230度対応でいけるのかは謎。気休めである(^^;



次に遮光管本体をパテにて固定し全ての加工が完了~!



再度組み付け。
とりあえず光軸の調整も必要ないみたい。
しばらく乗ってもらい不具合があれば調整しようw




ということで初のHID遊びは無事終了~~♪


さーて、次はどうしよかな(笑)

投稿時間 : 21:52 個別ページ表示 | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年03月23日
 ◆ 直巻きバネ到着
カテゴリー:GT-R

リア用にオーダーしていたスプリングが届いた。


<仕様>
冷間成型:ID62×10Kg/mm×H200mm


現在のリアバネは、ID62×12Kg/mm×H180。

よって2Kgのダウン。
これで、前:12Kg/mm、後:10Kg/mmとなる。

目論み通り、トラクションアップとなるかw


日曜に交換。 来週アライメントをとってTC準備完了の予定^^

投稿時間 : 21:00 個別ページ表示 | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年03月22日
 ◆ HID遊び(その5)
カテゴリー:テリオスキッドのHID化

バラストにバーナーをセットし点灯確認から。

一組ずつバッテリーに繋ぐ。

お~予想に反し点灯!

よっしゃー、バラストのシーリングが固まったようだ^^


次いでもう一個の確認。

そそくさとバッテリーに繋いだ瞬間。
バチバチバチ!!

嫌な音と共にバーナー点滅!?そして煙がモア~~~~~(汗)

ぬぉーー、慌てて消す!

恐る恐るバーナーを確認。


焼けてる、、てか溶けてる。。。



やはりアース線が外れかけてる予感。。
リング加工時にグラグラだったのが気にはなっていたのだ、、、


もう一本作り直しか、、、、
と頭をよぎったが、試しに悪あがきをしてみることに。

こんもり盛り上がってるところを穴を開け中を見てみることにする。

すると・・・・

外れかかってるどころか、完全に離れてた、、、
こんな状態でも 点滅だけはするのね。。新たな発見!?



まぁ~ くっついてればいいんだからハンダの出番か。
実はハンダは大の苦手、、、緊張もしてないのに手が震えるだす(^^;



ぷるぷるしながら何とか一滴マトに的中~w



念のためエポキシ接着剤でハンダを保護しておく。

接着剤の硬化を待ち、恐る恐る再点灯。

点いた~~~~~!
今度は異音もなく安定してる。
いやいや使えて良かった、、、
てかこんなんで大丈夫なんだろうか(^^;


ま、考えてもしようがない。
遮光管の焼き入れにすすむw

遮光管仮組み



二つ一緒に点灯。
3~4分でうっすら遮光管から煙が上がり、焼き入れ完了~
耐久確認で10分ほど点灯させてみたが、いたって安定。大丈夫そう(ほっ)


あとは車両にセットし、配光確認して本締めする予定。

あ、バラストの固定も考えてなかったっけ、、
これもエンジンルームを見てからだな。


日曜までには終わるかな^^

投稿時間 : 23:17 個別ページ表示 | コメント (7) | トラックバック (0)

2007年03月21日
 ◆ HID遊び(その4)
カテゴリー:テリオスキッドのHID化

耐火パテが固まりガラス管が固定された。
微妙に傾いてる気がしないでもないが、気にしない事にw

今日は台座の接着から。
リングのバラシも考えたがこのまま台座を乗せることにした。

強度重視の二液性エポキシ系接着剤を使用。

台座のツメの向きに注意する。


台座取付完了。
リングの出っ張り具合が微妙に違う、、まいっか(笑)


ハロゲンバルブとの比較。
こんなもんで良しとしよう^^


遮光管全景。
窓形状が独特。
(ヤフオク 2200円)


固定時に焼き入れが必要らしく、バラストのシーリングの硬化待ちで装着はおあずけw



ここまでの部品代総計 14,800円(送料及びケミカル類 約2,000円除く)

投稿時間 : 22:09 個別ページ表示 | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年03月20日
 ◆ HID遊び(その3)
カテゴリー:テリオスキッドのHID化

プラ用ノコじゃお話にならないので金ノコにチェンジ。
切れ味グンパツ^^
調子に乗ってアース線までチョッキンしそうになったのは内緒であるw

ちなみに画像は持ちやすいようバーナーソケット付き。


次いでニッパーでツバをチョキチョキ。
パッキーン♪と気持ちよく破片が飛び散る(笑)


押さえの金具もニッパーで摘んでグニャリw
リングに点付け溶接されてるがちょっとこじれば簡単に取り外し可能。



分解成功~



HB4台座を乗せる切断面をヤスリで均す。
この時点ではガラス管がグ~ラグラで超不安定。
変な力が加わらないよう注意しながらヤスリ掛けをする。
この隙間は熱逃がしになってるのかな、、、


リング部の径を確認。
外径19mm
してHB4台座は18.5mm・・・。 入らないじゃん(T.T)


ということで削る。ヤスリ、プラカッター、リーマーを駆使してひたすら削る、、



削りすぎて穴開いた!!(T.T)
それでもリングにはまらない。。もうちょいなのに、、、


台座の削り込みを諦め、リング側をヤスリで削ることに、、、
ステンは硬い(^^;

HB4台座がスッポリ収まるまで加工完了~(^^)v




台座のセット位置を確認し、ガラス管のぐらつきを押さえるため隙間にパテを流し込む。
使ったのはセメダイン製の「耐火パテ」。 耐熱1100℃!



養生のため本日のバーナー加工はひとまず終了~
ちなみにこのパテ。「固まるまで絶対に動かさないでください」とのこと。
今晩、地震がないことを祈るばかりw



次いでバラストの防水処理。

一本ネジを外しカバーをめくる。
この中をシーリング剤で満たすのだ。


使用したのはこれ。
セメダイン製シリコンシーラント 8050(ポリカーボネイト・アクリル用)
アルコール型で硬化時ガスを発生させず金属にも無影響のタイプ。
バラスト内のコイル(銅)を腐食させたくないのでこれを選んだ。



こんもりと充填中~♪
ホントに大丈夫かチト不安w


充填完了。
蓋をして繋ぎ目にもシーリングを施し本日の作業は終了w

ちなみに硬化に何日かかるか謎。 2~3日ほっとけば固まるかな。。
さもなくばハロゲンライトで強制乾燥かw


さーて、あとは台座の接着固定と遮光対策のみ。
既に遮光板は手配済み。

ん~先が見えてきたか!?



<オスラム製バーナーのHB4加工について>
今回パテ埋めを最後にしたが、ツバを取り外した時点でやっておいた方が良さそうだ。
ガラス管がグラグラ状態でのリングの削り込みはかなり大変。
実は、加工中ガラス管が傾き、危うくアース線が外れそうになりやした(^^;

それからリング(φ19mm)が邪魔でHB4台座をかなり削り込む必要がある。
ギリギリの薄さまで追い込んだが結局挿入出来ず、リングまで削り込む必要があった。
他の台座はわからないが、このタイプはオスラムには向かないと思われる(^^;

投稿時間 : 23:06 個別ページ表示 | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年03月19日
 ◆ HID遊び(その2)
カテゴリー:テリオスキッドのHID化

バーナー加工。

ほっといても永遠に完成しないので始めてみた。


まずはHB4バルブとの比較
発光点を合わせるとバーナーのツバ下5~6mmにHB4台座をセットすればいいようだ。
※訂正 m→mmっすw


上からの比較



ツバ下5mmほどの所にカット位置のマーキングをする。



切断開始。
プラスチック用ノコを使うがかなり硬くてここで終了~>早っ(笑)



にしても、中がどんな構造なのか見当も付かん(爆)
ちょっとずつ削っていくしかないな(^^;

投稿時間 : 23:10 個別ページ表示 | コメント (9) | トラックバック (0)

2007年03月18日
 ◆ 走行会対策
カテゴリー:GT-R

3/31走行会に向けての懸念材料がひとつ。

実は、前回ローターを外した際ねじロックを使わず組み立てていたのだ。←手抜きw

前回ばらしたのは熱的に厳しい左側。
不安を取り除くため、ちゃんとねじロックを使い組み直しを行った。


まずはホイールを外す。
キャリパーも外してローターを取り出す。



ベルハウジングをばらす。
ねじロックを使ってないせいかクルリと軽く緩んでビックリ、、、(^^;



次いで裏側のピンもばらす。



ベル、ローターの分解完了。



外しついでに寸法チェック。

ピン径及びボルト穴→9mm


穴ピッチ→233mm。
あれ?N屋氏に嫁がれたローターは234mm。1mm短い?ま、いいかw


おまけw
せっかく研磨したのに一度の高速走行でこの通り。
ヒートクラックが顔出してる(^^;



取り外したボルト類は再使用する。(ホントはダメらしいっす(^^;)
真鍮ブラシで綺麗綺麗にw



使用したねじロック剤は、耐熱・高強度対応のロックタイト272番。
230℃まで対応。


塗り付け。


手ルクレンチで締め付け、はみ出た部分を拭き取る。塗りすぎか?ww



組み直し完了~



さて、あとは来週にでもアライメントを取り直す予定。



ついでに、中古HIDの点灯確認。



点いた!
おまけバルブも生きてた(^^)v

して、バーナーの加工いまだ手つかず(^^;

投稿時間 : 21:47 個別ページ表示 | コメント (9) | トラックバック (0)

2007年03月17日
 ◆ HID遊び(その1)
カテゴリー:テリオスキッドのHID化

誰かさんに影響されまくりのオイラ、、、

HID弄りたい病が発症し早数週間w

といっても、自分のクルマはRもWISHもすでにHID仕様。

そこで、若干一名に実験台(犠牲?)になっていただき、人のクルマで遊んじゃおう、
実験しちゃおう、うまくいけばマイWISHのフォグをHID化しちゃおう!
という、こずるい企てが進行中であったw

犠牲になった実験車両は、先日ナビの取付も行った ダイハツのテリオスキッド。
メインライトはHB4タイプと、WISHのフォグと偶然同じタイプ(笑)


で、とりあえず用意したのは以下の通り。

まずは誰かさんのと一緒のトヨタ純正バラストw
第三世代と言われるものらしく、流通量も多く比較的安く購入可能。
(ヤフオク 10000円 おまけバーナー2個付き)


バーナーは、バラストに付いてきたおまけは使用せずマイWISHのお古をご提供。
お古と言っても点灯時間は10分以内の新品同様品w
オスラム製のD2Rという遮光加工がされているタイプ。


バーナーはそのままでは車両に固定できないので、HB4のツメに合うよう加工してやる必要がある。
ノーマルバルブの台座を加工し使用する人も多いようだが、ここは手を抜き加工済みのを購入。
(ヤフオク 1500円)


車両側の電源を無加工にしたいため、HB4用に加工済みのオスカプラーも購入。
これをバラストからの赤黒線と結線する。
(ヤフオク1100円)


テリオスキッドのヘッドライトは、マルチリフレクターのためバルブが丸見え。
遮光管も必要そうだが、とりあえずバーナー加工がすんでから考えることにする。


さぁ材料は揃っている。
加工と言ってもバーナーのHB4化及びバラストの防水のみ。
いつから手を掛けようかw

あ、まだ点灯確認してないんだった、、、

果たして超不器用なおいらでもうまくいくのか実験開始である(^^;

投稿時間 : 17:57 個別ページ表示 | コメント (14) | トラックバック (0)

2007年03月11日
 ◆ 緊急作業オフ
カテゴリー:DIY カテゴリー:MTG

本日、緊急の作業MTGを行ったw

写真いっぱい撮ったけど カードの挿入不足で一枚も記録されておらず、、、残念!
(3/12写真追加w。 N屋氏スンマセン(^^;)
(更に写真追加ww デジカメって内蔵メモリがあったのね(爆))←抜け作露呈(^^;


まずは、相模原のなんでも屋さんが12:30頃に到着。
中華街特製 肉まん&あんまんをお土産に頂いた。
一服にみんなで頂いたが美味しかった~ ありがとうございました!

本日のなんでも屋さんの作業予定は、33ブレンボ&355ローター仕様の組み込み。
唯一の懸案だったホイールも、無事P氏よりゲットし一気に組み替えの予定(だった)。


リフトはオイラがオイル交換に使っていたためお貸し出来ず、さくさくとジャッキUP&ウマ掛け。
なんでも屋さん提供画像w

復活画像ww

そしてホイールを外しているところでなんでも屋さんの一番弟子matさんも到着w


続きを読む "緊急作業オフ"

投稿時間 : 19:36 個別ページ表示 | コメント (13) | トラックバック (1)

2007年03月10日
 ◆ ORGANIC CHIPS
カテゴリー:グルメ

コンビニで見慣れないポテトチップスが目に入った。

パッケージには「ORGANIC CHIPS」とあり、キャッチコピーで「身体に優しい」と書いてある。



裏を見るとアメリカ産らしい。



イッチョ買ってみるかと、BARBECUE味をカゴに入れる。



そして他の物と共にレジで精算。

バーコードで次々と読み込んでいく。

そして、「ORGANIC CHIPS」の番。

ピッと言う音と共に何気なくレジに目をやると、そこには考えてもいなかった数字が。


なに? 578円!?


すかさずレジのオバサンに確認!

おいら 「これ 578円もするの?」

オバサン 「はい。」

おいら 「マジで!?」

オバサン 「これ アメリカ産の新製品みたく高いんですよ~」

おいら 「そーなんだー 、 弁当一個買えちゃうね(^^;」

オバサン 「ですよね。 やめときます?」

おいら 「いや試しに買ってみっかな^^」

オバサン 「おいしいかどうか試してみて下さい(笑)」





ポテトチップスが500円を超える時代なのね。

果たして575円のポテトチップスってどんななのか。


早速開封~


見た目はかなり厚切りだな。


そして早速味見w

厚切りなだけに歯ごたえしっかり。
しかし味は国産とそんな変わらんような。確かに美味いけど(^^;


おいらには必要のない贅沢品リスト入り決定~
弁当買った方がイイっすw

投稿時間 : 20:54 個別ページ表示 | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年03月07日
 ◆ φ355ブレーキディスク
カテゴリー:GT-R

とある理由で、W氏と物々交換したディスクの寸法を測ってみた。

実はマジマジ見るのは初めてw
ゴールドのベルが悩ましい!


まずはネジピッチの確認。→ 対辺で234mm



次に裏返してボルト穴の径を確認する。
ハブの加工痕が悩ましいww


一本のみバラす。



外れた。
ん!?長穴?
・・・。

意に反し、9mm-11mmの楕円。。。



と言うことで、めでたくオイラのベルに非適合を確認(^^;


厚みもほぼ32mm。程度抜群!!
新品同様なのに・・・・


さっさとしまう。



このまま またどこかに流れていきそな予感(爆)

投稿時間 : 21:02 個別ページ表示 | コメント (8) | トラックバック (0)

2007年03月05日
 ◆ 3/31TC申し込み完了
カテゴリー:走行会

本日、チームクレバーレーシングさん主催の走行会への参加申し込みを済ませた。



申込書に記入してるだけで胸躍ってきたのは内緒(笑)


31日までは時間がある。

ボチボチと整備していこう。


って、仕事休めるのか?>自分、、(大汗

投稿時間 : 17:55 個別ページ表示 | コメント (8) | トラックバック (0)

 ◆ 第7ギョーザ
カテゴリー:グルメ

クールで宅配便が届いた。



送り主は金沢のわっきーさん。
おいらのへぼへぼブラストのお礼にとわざわざ送っていただいたのだ。
お礼されるほどの出来映えでは無いのに、律儀なわっきーさんに感無量である。




伝票の品名には 「生餃子 200個」の文字が!!
箱もズッシリくる重さ。


箱を開けると 餃子の山、山!


して 形が独特。
ホワイト餃子で有名な第7ギョーザのだ。




焼き餃子に水餃子、それに蒸し餃子。
当分は餃子に困る事はないw


わっきーさん どうもありがとうございました!

投稿時間 : 16:24 個別ページ表示 | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年03月04日
 ◆ 眺め
カテゴリー:GT-R

思いの外ナビ取り付けに時間が掛かり、気が付くと外はどんよりと厚い雲。

ちょっと流そうとRを外に出すが、パラパラと降ってきた。。

雨じゃ踏めないんで速攻リターン。


せっかくなので下回りでも眺めますかってことでリフトアップ。



下回り公開w



100φチタンマフラー
普通に乗ってると虹色にはならない模様w


来週はデフオイルでも交換しよかな♪

投稿時間 : 21:22 個別ページ表示 | コメント (8) | トラックバック (0)

 ◆ ナビ取付(テリオスキッド編)
カテゴリー:DIY

知人の車にHDDナビを取り付けた。

トヨタ/ダイハツ純正の現行モデルNH3T-W56である。
おいらのWISHは03年モデルのDVDナビ。チトうらやましい(^^;

まずは、付いてるデッキの取り外し。アゼスト製デッキだ。


さくさくとバラす。ここまでは楽勝。

ここからはバタバタしてて写真無し(^^;
(後日 写真追加w)

純正ナビだけに基本的に電源関係・フロントスピーカーはボルトオン。
元々フロント2スピーカー仕様車なので、リアを別配線を引いて増設している。
よってリアスピーカー配線のみ純正コネクターに割り込ませてやる。

次に、サブウーファーの設置。
アンプ内蔵モデルなので、電源を取り(バッ直+ACC)、リアスピーカーから入力させてやる。

次いでCDチェンジャー取り付け。
チェンジャーも純正品の6連奏モデル。
運転席下に設置。
配線をセンターパネルまで引いておく。
ダイハツ車なのにトヨタ純正w

周辺機器の設置は完了。


そして、ナビ関連の作業にかかる。

GPSアンテナをダッシュボード左に設置。

テレビアンテナはパナソニック製のダイバーシティーモデルのフィルムタイプを流用。

車速信号は助手席足元のCPU配線から取ってやる。

パーキング線へのラインは、走行中にテレビを見るためアースに落としてやる。
(後にこれだけじゃ走るとテレビが映らないことが判明)

バックモニターをリアバンパー内のナンバー上に設置。
信号線はバックランプから取る。

ボイスコントロールスイッチとマイクは使わないとのことでキャンセル。

と、ここまでは順調に作業が進んだ。


一通り機器の設置が済み、ナビ本体に配線してみる。

ここで、小さな問題が。
チェンジャーのモデルが古いらしく、コネクター形状が違くて取り付け出来ない事が判明。
ネットで調べるとちゃんと変換コネクターなるものがある模様。
ここはコネクター入手後の動作確認にしよう。

チェンジャーは後回しになったが、電源を入れてみることにする。
おお~動いた! 配線の問題は無し(^^)v


早速、試運転に出掛けるためパネルを付けてみる。

しかしここで純正ナビの罠に気付く。

パネルがはまらん、、、
何とナビがでかすぎてパネルがはまらないのだ。
純正なのに何故???

調べてみると、このナビは純正ワイドサイズと言い幅が200mmあるトヨタ/ダイハツ専用タイプらしい。
このクルマのパネルは普通の2DIN。180mmしかないのだ。
純正といえどもクルマによっては装着不可なのね(^^;


まぁ、片側 1cmずつ削ればなんとかなるか。。

オーナーに了解を得て、早速パネルの加工を行う。
カッターナイフで現物合わせで慎重に削り込んでやる。


パネル裏側


収まった! 横幅ギリギリ!


付いた!!



早速試運転。

まずはバックに入れる。
お、ちゃんとモニターがバック画面に切り替わるw

次に道路に出てみる。
お、すぐさま現在地が補正された! アタマ良いじゃんw

テレビを付けてみる。
ぬ?音声のみで画面が写らないど。。
でも止まると写る。 車速センサーが連動してるのか。
どうもパーキング線をアースさせるだけじゃダメらしい。
さすが純正品(^^;

車速線にスイッチ入れて切れば走行中も写るんだろうが、それじゃぁナビ精度が落ちて使い物にならん。
やっぱ、ヤフオクのキットを購入するしかないか。

何か中途半端でスッキリしないがナビ機能は無問題。良しとするかw

しかし、さすがHDDナビ。起動がめちゃ早い!
おいらも欲しくなっちゃった(^^;

ついでにタイヤのローテーションをして納車完了~

お疲れ様でした^^



(3/8追記)
チェンジャー変換コネクターとTV視聴キットを取り付けた。

裏側


TV視聴キット及びCDチェンジャー接続完了。



走行中のTVもバッチリ!



ほんとの完成~~


投稿時間 : 20:55 個別ページ表示 | コメント (9) | トラックバック (0)

2007年03月02日
 ◆ 最後のチャンス!?
カテゴリー:GT-R

年度末でバタバタ状態。
気が付けばあっという間に3月だ。

Rが直って早10日。
先日のMTGにしか乗り出してないぞな、、、
この忙しさは4月過ぎまで続きそう。

そうこうしてるウチに熱い夏がやって来ちまう。

なんとしても一発涼しいウチに筑波を走らねば!

ってことで、走行会ドットコムで調べてみた。

もちろん平日はパス。

日曜の開催を探す。

3月は、3/11(日)のみ。。

4月は無し(^^;

5月も無し、、、6月も無し?


っつーか、4月以降 今年いっぱい日曜開催は無いやんけーーー!
(コース1000はあるようだが、、、)


ついでに、3/11もよく見ると受付終了だし・・・・・。


しゃーないので 土曜を探す。

3/31(土)を発見! しかもまだ受付中!!!(詳細はこちら

ただ思いっきり月末。。集金やら給料やらで遊んでたらマズイよな(^^;

でもこの日を逃すと今シーズンは行けずじまいで終わりそうな予感。

一丁申し込んどくかな。

後は野となれ山となれww

投稿時間 : 23:00 個別ページ表示 | コメント (5) | トラックバック (0)

 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |全部読む
Copyright(C) 2006-2023 harumichi All rights reserved