« 2010年10月 | Main | 2010年12月 »
1 | 2 | 3 |全部読むFSWで超苦手なコーナーがあります。
先日の車載でもちょこっとコメント入れましたが、1コーナーを抜けた後の『コカコーラコーナー』と100Rを抜けた後の『ヘアピンコーナー』が気持ちよく曲がれないんです。
以下動画の通り、タイヤがロックするぐらいの抵抗が発生しています。
アクセルの踏み始めも何かに引きずられながら回転が上がっていく感じがします。
ものすごく不自然な感じ。。
クリップ前に必要以上に減速させてやると顔を出しません。(当たり前か)
これではタイヤのグリップが発揮できません(T.T)
乗り方が悪いのか何なのか。。。。
ちなみにどちらも左コーナーですが偶然ではないかも?
実は筑波で唯一?の左コーナー1ヘアピンでもたまに顔を出すんですよね。
何か原因に心当たりがありましたらアドバイス頂けると助かります。
ヘルプミーですm(__)m
PS.
関係ありそうな駆動系の情報です。
前後LSD(前:クスコ1WAY、後:クスコ2WAY)
強化トランスファー、
アテコン:フィールド技研 ダイアル全開
今日は仕事を片付けた後、走行会後のお約束でマシンチェックを行った。
まずはリフトアップしてディフューザーを外し下回りの確認。
エンジン関係、水漏れオイル漏れ無し。
うっ、ミッション吹いてます。。
でもこの程度は許容範囲。
続いて汚れまくりのホイールを外しブレーキチェック。
フロント&リアともに紋斑風味。ちょっと酷使したかな?
次回は筑波を走行予定のためパッドをエンドレスME20にチェンジ。
ついでに当り不良回避のためペーパー掛けを実施。
走行ごとにペーパー掛けてるオイラってかなりなマメ男?(笑)
でもマメ男でよかったみたい。。。
左が終わり右の裏側を施工中、目を疑う事実が。
!?
内周側12mmほど伸びる、爪が掛かるクラックを発見。
熱入れすぎ?φ50のダクトじゃ役不足?
ちなみにキャリパー温度は180~190度前後。
クラックの入った右の方が若干高いっぽいけど誤差の範囲だよなぁと。
ちなみにPFCによると既にこのローター使用でクラックの報告があるらしく、内周側のパッドの逃げを3mm以上設ける旨の指示と調整用のシムが後から送られてきていた。
ウチの場合はジャスト3mmで問題無いとふんでたんだけど、やはり逃げが足りなかったんかな。
シム入れとけばよかったかも。でもパッドがその分飛び出ちゃうんすよね。
このローターを使い出しての本気アタックは、筑波が20ラップ程、富士は10ラップってところ。
筑波に限っては効きの劣るエンドレスパッドを使用している。
それほど酷使していないだけにこの耐久性にはちょっと残念。
メーカーと今後の使用法について要協議ですなぁ。。
ちなみにリアV36純正ローターですが、PFCレーシングパッド使用で若干の紋斑と細かなヒートクラックは多数あれどクラックは見あたらず。
厚みが薄いのに耐久性かなり高いです。
PS.
今回走行会でのブローバイ量。
相変わらずサーバー激重。いいかげんに復旧してケロ。。
ということでやっとまとめました。
5月以来のFSWリベンジ戦w
グランツプロジェクトさん主催、タイムアタック限定の走行会に参加。
出走台数25台と今までの富士で一番走りやすい走行会でした。
この日は雨~晴れ~雨~~と山の天気に翻弄されまくり。
こんなに天気だったのに。。
でもどうにか1本だけドライで走る事が出来ました♪
とにかくエンジンが普通に吹けることに感激!
全く壊れる予兆もなく久しぶりに猿走り。
台数少ない割に自分の間が悪く所々で引っかかり満足なアタックは少なかったんですが、身体慣らしで30分間走りに走って最後のチェッカーラップがベスト。(゜∀゜*)アヒャ
一度もピットに戻らずヤキモキされたかもしれません(^^;<AGY様
<結果>
公式タイム:1分53秒718
二本目は雨が降り出し迷ったけどせっかくなので練習で20分ほど走りました。
練習のはずがトップスピード260をマーク。今までで一番ヤバヤバなハイドロを体験できましたw
そして土砂降りのストレートで前車の水しぶきによる視界ゼロも経験。
F1やGTだのレーシングドライバーってあの中全開で行くんですよね。頭のネジ飛んでますね。
ヘタレなオラにはとても無理ですた(^^;
いつもの覚え書き。
・晴れのち雨。
・気温約18℃ 路面ドライ⇒ハードウェット
・エンジン:全域吹けるが筑波よりも多少重い感じ。シフト時及びハーフでの踏み直しに若干息付きアリ。ウェットでは更に悪化。それ以外は8900迄ストレス無く吹けた。
・ショック:Fr:3段/20段、Rr:3段/20段
・バネが軟らかすぎ?(12K/12K) シフトを抜いたときに挙動が乱れベタ踏みが出来ない。
・コカコーラ、ヘアピンの左コーナーでスピード乗せて入るとデフの引っかかり??がすんごい。スムーズなターンインが出来ずかなりのタイムロス。(これは以前から)
・タイヤ:A050(M) 走行5回目、 冷間1.7k、温間2.2k(走行5分後)
・1コーナー進入で初のブレーキロック経験。限界判明。
・ブレーキ、Fr:PFC93、Rr:PFC83、PFCφ362+V36φ350
・効き・タッチ問題無しも1コーナー全開7~8本で前後ローターが異常サイン? ⇒ 冷却不足?
・1コーナーブレーキングポイント:パナソニックゲート過ぎたところ。まだ詰められる。
・ブースト:設定1.35K⇒実測1.7K スクランブル+0.1K⇒実測1.8K
・全開時A/F 10.5~10.8。 排気温度:900度
・ミッション問題無し。前回のフィール悪化はオイル不足が原因?
・Bコーナーで2速試すも3速が正解。(筑波富士共に2速不要)
ベストラップと外撮りの動画です。
コカコーラからBコーナーまで・・・・・・。(恥)
携帯用動画:http://m.youtube.com/watch?gl=JP&client=mv-google&hl=ja&v=K4LqIercU-g
携帯用youtubeアカウント: http://m.youtube.com/harumichi32
恒例コーナー
当日富士に居られたマシンの一部をご紹介
まずは彩の国の痛車w
いつもスマートみんなの憧れomame号。
外撮り感謝です^^
三代目☆紅R号。 ズボン降ろされる前の一コマ(嘘w)
この日気温が高かったのはこのお二方のせいかw
この日の一番時計。T51RのYさん号。
お初でしたがエボミでもお逢いできそな予感♪
さんさると号。あーーめーーーーーー(T.T)
またの機会に!
春道号。
どこも壊れなかった~~
おまけ1
Gr.Aマシン?がずらり
この中の一台が帰りの東名で・・・
おまけ2
足柄SA(下り)の牛めし&キャラメルソフトww
やはり富士は最高です!
安全に自分の車のポテンシャルを確認する事が出来ます。
筑波は車両の性能差が体感しにくいですが、ここは触れば触っただけ車が答えてくれるのでチューニングカーには特に楽しめるサーキットと言えると思います。
そして今回最高のエンジンを製作してくれたAGYさんには感謝しきりです。
自分には勿体ないほどの図抜けた性能が感じられました。
乗る人が乗れば50秒切りは確実の性能ですね。
今後もタイム二の次、期待は無しで生暖かい目でお世話頂きたく思いますw
最後にこの日ご一緒した皆さんお疲れサマでした!
またどこかでお逢いしましょう(^○^)/
PS.
もう少し近ければライセンス取るんだけどなぁ
行き4時間。帰り6時間。(疲
昨日FSW走ってきました。
半年ぶりの走行。早いような短いようなw
昨日は疲れ果ててバタンキュー
今日はと思ったけど、ここ最近のサーバー激重状態で写真一枚まともに挙げられないので結果だけご報告。
公式タイム 1分53.718。
雨のち晴れのち雨という富士の気まぐれに翻弄されましたが、初めて気持ちよく乗れました!
下から8500オーバーまで綺麗に吹けて最高に気持ちよかったです♪
AGYさんには色々とメンテ頂きお世話になりました。
そして当日ご一緒したみなさんお疲れ様でした。
まだまだ書きたいことばかりですが詳しくはまた後日まとめます。
そしてそしてomameさん色々とありがとうございました!
<omameさん撮影外撮り>
特に7分チョイから必見。心にしみるなぁ♪
明日横浜の要人に逢ってきますw
日がわるーーーー(^^;
1 | 2 | 3 |全部読む