HOMEプロフィール走行会メンテ/DIYムービー掲示板ブログ写真集リンク
2011年11月11日
  ◆ 鉾田おにざわ(蕎麦)

111111_122550.jpg

今日は冷たい雨降り…

ここはいつもざるそば系が鉄板なんだけど、今日は「天力なべ焼きうどん」に♪

超ウマー!


お近くにお越しの際は是非!!

2011年11月06日
  ◆ プロアイズFSW走行会 byチームたまなん
カテゴリー:走行会

11/11/05(土)
いつも参加させて貰っているプロアイズさんのFSW走行会に参加してきました。
前回の11/05/02は一人参加でしたが今回はチームたまなんとしてのエントリー。
仲間がいると走りだけではなく会話でも盛り上がれるのがイイっすね!

11月にTシャツw

結果。

一本目
半年ぶりで感覚が....
でもいきなりベスト更新。51病071。
リアのアーム変更が功を奏し、長年悩まされた引きずりが完全解消!コーナーがメチャ気持ちいい♪


二本目
先頭出走を決め初めてクリアで走る事が出来ました。
お約束のAコーナーシフトミスもなんと50秒切り達成!
49病452

いつもの覚え書き
・晴れ
・気温約23~24℃? 路面ドライ
・エンジン:気温のせいか吹けが重い
・ブースト:設定1.4K⇒実測1.6K スクランブル+0.1K⇒実測1.86K
・全開時A/F 10.6~10.8。 排気温度:max900度
・ショック:Fr:5段/20段、Rr:5段/20段
・コカコーラ&ヘアピン 引っ掛かり完全解消
・タイヤ:A050(M)265/35、中古6回目(一本パンク)、 冷間1.7k、温間2.0K
・1コーナー進入位置:250m看板手前
・ブレーキ、Fr:PFC93新品、Rr:PFC83中古、PFCφ362ローター研磨+V36φ350 ,ジャダー無しも若干の斑?
・ブレーキダクト:無し
・アテコン:kansai製 ダイヤルMAX
・ウイング:最も寝かせる。(ウイングブラケット250mm⇒300mm)
・ミッションフィーリング最高。オイル吹き皆無。





ベスト車載
相変わらずのドタバタ劇場です(恥)
スムーズに乗れるウデが欲しい。


携帯用動画:http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=dMtpwwTuJe4
携帯用youtubeアカウント: http://m.youtube.com/harumichi32


写真集

たまなん隊長!

たまなん2号!


つよぽん??号!


ちのっち号!

EXM34号!

たか33R号!


じぃじ号!



走行会の後は、天恵で温泉&夕飯&クルマ談義。
今年は茹で蛸回避wで一足先に温泉をあとにし、AGYさんに寄って走行のご報告をして自宅に戻りました。
気が付けば23時間ぶっ続けのクルマ漬けw 久しぶりにストレス発散になりました♪

あ、たまなん2号さんに春道号試乗して貰うつもりだったのワスレタよ。。。。。

昨日お会いした皆様、お疲れ様でした!

2011年11月01日
  ◆ ホイールコーティング(ルリコート)
カテゴリー:GT-R

おニューなホイール到着w
TE37SL 18×11J+18

実は以前からホイールのコーティングを模索してたンスよね。
サーキット後のこびりついたタイヤカスやブレーキダストをさらりと落としたい。
そんな時、業務用ケミカル剤を取り扱うウッドミッツさんが、6年もの歳月を掛け開発したというプロ用ガラス系コーティング剤ケーエムクリーン ルリコート G-6を発表。
なんとナイスなタイミング♪

速攻ゲットw
ルリコート G-6
 
漢な業務用らしく取説は無し。
購入元のウェブで施工手順を確認し、
ルリコート G-6 施工手順
 
早速塗り塗り。
ルリコート G-6 施工

プロ用といってもとっても簡単。
施工前の確実な洗浄脱脂等の下地処理。そして塗り込む前に溶剤をよく振る等に注意するくらい。
一本裏表10分弱で完了。
完全硬化まで24時間。それまでは水分は御法度。

硬化後、すべすべツルツル艶々でイイ感じ(゚ー^d)イイッ!
ルリコート G-6 施工完了
 

もうじき足車も乗り換えなので、本来の目的ボディーコーティングにもチャレンジする予定♪

ガラス系 ケイ素系 プロ用業務用 ボディコーティング剤
ケーエムクリーン ルリコート G-6

ルリコート G-6

これはオススメです!
 

クルマ馬鹿応援ショップ ウッドミッツ 
ウッドミッツ wood3

2011年10月30日
  ◆ 走行前メンテ他
カテゴリー:GT-R

久しぶりのブログアップ。
気が付けば10月も明日で終わり。
一日が、というか一週間いや一ヶ月があっという間ダス。。。

仕事が忙しく車どころではない状況なのだが、気温が下がれば話は別w
週末のチームたまなんFSW参戦のため走行前メンテを実施。

メニューは、エンジンとブレーキのオイル交換他


そうそう、いつかomameさんに予言されていた(笑)、ミッションをAGYでO/Hしてまいりやした。
フィール激変。多分シフトダウン恐怖症は完治な予感♪


ワンオフなキャッチタンクもセットしてもらいこれでコースを汚す心配も解消♪(゚ー^d)イイ!


そしてリアロワアーム変更。(ヤナック⇒イケヤ)
例の挙動が良い方向にいってくれることを期待。



さー、明日からも仕事全開。週末のためガンガン頑張るぞーー!

2011年09月30日
  ◆ ディスカウント
カテゴリー:その他

某本屋にて。

本=安売りしない

のイメージでしたが、、、

今は普通に投げ売り可なんですね アワアワ(((( ;゚Д゚))))アワアワ

ヒモで縛ってて立ち読みできず、ちょっと悩んだけど結局200円を惜しんだジブンwww


本屋さんも大変だ!

過去記事
Copyright(C) 2006-2025 harumichi All rights reserved