≪ 街乗り用アンパネ再製作 | Main | Attack富士2024 ≫
今シーズン、足の不調によるブレーキロックでまともに走れなかったのですが、T師匠が間に合わせてくれました!
0304DKM富士初参戦!
RGN DG-5 CTA By T-tec 車高調 投入!
結果、
攻めたアライメントで若干問題は生じたものの、ブレーキングのロック現象は完全解消!
というか止まりすぎ&曲がりすぎてこの足ヤバイw
ビビリつつ47挿入。
話題?の050新規格295/35GS中古削り(逆履きw)
富士で無事でした( ̄(工) ̄)
公式タイム : 1'47.803
・Sec1:26.258
・Sec2:35.154
・Sec3:46.391
・speed:218.623km/h(デジスパ最高速 記録できず)
プロカメラマン金子さんから最高すぎる写真も頂き♪
噂通りに超走りやすくて超サイコーな走行会でした♪
来シーズンも参加決定!
今回も関わって頂いた方々に感謝!!
車載
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/1249
コメント

あいかわらすの快音ですね(^^)
よく止まる、曲がる…なのかなー…
なんか楽に運転してるよーに見えますよ!
本当、脚は奥が深いですね。
>>1 T村 さん
天気は良いし最高でした~♪
楽というか単にビビッてるだけです(笑)
硬いのに柔らかしなやか?
ホント脚は奥が深いですね!
カメラアングルなのか?
全然速度感を感じないね(笑)
様子見感が数時からも感じられたが車載見て増幅した( ̄(工) ̄)
このセットを少し詰めて慣れたら45見えそう(;・∀・)
>>3 ちょ さん
いろいろ怖くて踏めてないだけ( ̄(工) ̄)
ベルト付けてくれたりスーツのチャック閉めてくれたり介助ありがとう(老人か)
45、いずれは出したいっすね~!
また介助お願いっすw
おはようございます。
足回りの手配、早いですね(^-^;
しかも巷で噂のRGN DG-5 CTA T-tecさん仕様、、、
気持ちよく走っている動画ですね!!
私も足回り考えようかな。。。
>>5 モス さん
どもです♪
今シーズンは諦めてたんですが間に合わせてくれちゃいました!
本文でも書いたけどブレーキがめちゃくちゃ効くんでタマゲました。足だけでこんなに変わるとは。
あと18+16のバネが全く硬さを感じないんです。
ダンパーとのバランスが良いんですね♪
オススメの逸品です!
18+16ですか!?
レートは今の私のバネと同じですがダンパーの性能が良いんですね!!
ダンパーでそんなに違うとは、、、(^^;
RGN DG5 CTA貯金します(笑)
>>7 モス さん
レート同じでしたか♪
了解でーす(^^)ノ