HOMEプロフィール走行会メンテ/DIYムービー掲示板ブログ写真集リンク

≪ Attack富士2024 | Main | 左ウィンカー配線修理&コネクタ交換 ≫

2024年10月27日
 ◆ ボディメンテとシートのローポジ加工
カテゴリー:GT-R

相変わらず放置プレーですみません( ̄(工) ̄)
ちょっとネタが入ったのでアップします。

CBSタカセさんにボディメンテをして頂きました。

まずはボンネット。
経年変化でくすみとクリア剥げが酷くなったのでクリアを剥いでの再塗装。
大変さが写真じゃ伝わらない?元クリアの剥ぎ取り後。
丸一日掛けて削り取ったそうです(感謝)


いきなり完成写真w


カーボン目に深みがあって新品以上の輝きに!
ドライは塗料を吸っちゃうので重くならないように仕上げるノウハウが詰まってます!
クリア塗料にもマル秘の施しがされているそうです。

そして、自前加工のカーボンリップ。
飛び石でガビガビだったのを修正塗装して頂きツルピカに♪


で、タイヤハウス内のライナー修理。
さすがのフィッティング。これで富士も安心して踏めそうです。

最後にシートのローポジ加工。
SP-GからSP-Aにチェンジしたら結構上がっちゃったのでワンオフで加工して頂きました。


かなり下がりました!
ちなみにフロア側も加工したのでもう純正シートは付きませんw

依頼内容は以上でしたが、サービスでボディの磨きもして頂いちゃいました!
毎度面倒な依頼にも快くそして期待以上の対応をして頂き大満足♪
今回もありがとうございましたm(__)m

ん~ピカピカで乗るのがもったいないぞ~~

投稿者 春道@管理人 : 2024年10月27日 16:49

 トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/1251

 コメント

1: 投稿者 モス : 2024年10月28日 07:44 [RES]

おはようございます!

リフレッシュしてピカピカですね!!
私もフロント周りを塗装したいですが、良い板金屋が無く、、、
タカセさんにお願いしようかな(笑)


2: 投稿者 春道@管理人 HOME MAIL : 2024年10月28日 21:06 [RES]

>>1 モス さん
ご無沙汰してますー

高瀬さん
いつも完璧作業でリーズナブル。
良かったら声掛けてみて下さいね♪


3: 投稿者 モス : 2024年10月29日 11:27 [RES]

>>2 春道@管理人 さん
超前向きに検討中なので、資金確保と決心がついたら、
ご相談させて頂きます!!


4: 投稿者 春道@管理人 HOME MAIL : 2024年10月29日 20:12 [RES]

>>3 モス さん
了解しました~♪


5: 投稿者 たまなん : 2024年11月09日 11:24 [RES]

ボンネット新品のようですね、つやつやです。ドライカーボン良いですね。


6: 投稿者 ちょ : 2024年11月11日 09:10 [RES]

あっ! 生きてたw

SP-GとSP-Aってそんな違うんだね。
材質が違うだけだと思ってた。


7: 投稿者 春道@管理人 HOME MAIL : 2024年11月15日 09:17 [RES]

>>5 たまなん さん
どもー 返信遅れてゴメン~

新品以上の輝きです!
レーシングカーのようにドライ素地仕様もシブイけど、
そこはストリートカーなので♪

>>6 ちょ さん
辛うじてww

自分もこんなに違うと思わなかった~
高さもだけど、とにかくキッツキツなんよ!!!
痩せんとヤバイ~~


 コメントする




保存しますか?

コメントスパム対策のため、上記の認証コード入力(半角数字)をお願いします。
リンク(URL)入りの投稿は承認するまで未公開 (保留) になる場合があります。

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

Copyright(C) 2006-2025 harumichi All rights reserved