≪ DKCマシン改造~ | Main | マキタの充電コンプレッサ購入 ≫
DKCマシンネタの続き
工場でしか使わないんで動力仕様で問題無いんだけど、中古の100Vインバータが手に入ったので換装しましたよ。
三相モーターはそのままOK。
インバータはモーター容量以上のタイプにする必要があります。
ウチのは0.2Kwなのでインバータも100V用の0.2Kwをチョイス。
換装中~
取説が無いからネットで情報収集しながら差し替えます。
三菱から東芝にチェンジ(VFNC3S-1002P)
入力100Vを引き込むついでにカンナ用のコンセントも装着
100V化完成~
カンナ同時運転の試し削りも問題無し
スポーツ走行券あるんで3月中に富士行きたいけどキビシイかも・・・( ̄(工) ̄)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/1254
コメント
おはようございます!
DKC専用機、進化してますね(^^)b
削りマシンの進化確認ばっかでタイヤ無くなっちゃうよ(笑)
>>1 モス さん
必要性の無い進化?(笑)
>>2 ちぼ さん
誰かが言った趣味の域っすね(笑)

ご無沙汰してます…
DKC…凄いですね!^ ^
工夫されてるのがよく伝わってきますよ(^^)
久しぶりにお会いしたいてますね♪

お会いしたいてますね?
すみません…カタコトの日本語ではないですよ( ̄∇ ̄)
お会いしたいですね♪(^.^)
>>4 T村 さん
ご無沙汰でーす
DKCマシン
どうにか使えるレベルになりました☆
実は3.22あたり富士狙ってます♪
お時間合えばお会いしたいですね~
例のブツお持ちしますか?(笑)

そーなんですね!
実は3.19夜から22で三重、奈良の旅を予定してまして…( ̄∇ ̄)
ブツの事を考えると、禁断症状が出そうです(^^;
いつもありがとうございますね(笑
>>7 T村 さん
おー旅行でしたか~良いですね!
禁断症状(笑)
しばしお預けですね(笑)