≪ ホイールコーティング(ルリコート) | Main | 鉾田おにざわ(蕎麦) ≫
11/11/05(土)
いつも参加させて貰っているプロアイズさんのFSW走行会に参加してきました。
前回の11/05/02は一人参加でしたが今回はチームたまなんとしてのエントリー。
仲間がいると走りだけではなく会話でも盛り上がれるのがイイっすね!
結果。
一本目
半年ぶりで感覚が....
でもいきなりベスト更新。51病071。
リアのアーム変更が功を奏し、長年悩まされた引きずりが完全解消!コーナーがメチャ気持ちいい♪
二本目
先頭出走を決め初めてクリアで走る事が出来ました。
お約束のAコーナーシフトミスもなんと50秒切り達成!
49病452
いつもの覚え書き
・晴れ
・気温約23~24℃? 路面ドライ
・エンジン:気温のせいか吹けが重い
・ブースト:設定1.4K⇒実測1.6K スクランブル+0.1K⇒実測1.86K
・全開時A/F 10.6~10.8。 排気温度:max900度
・ショック:Fr:5段/20段、Rr:5段/20段
・コカコーラ&ヘアピン 引っ掛かり完全解消
・タイヤ:A050(M)265/35、中古6回目(一本パンク)、 冷間1.7k、温間2.0K
・1コーナー進入位置:250m看板手前
・ブレーキ、Fr:PFC93新品、Rr:PFC83中古、PFCφ362ローター研磨+V36φ350 ,ジャダー無しも若干の斑?
・ブレーキダクト:無し
・アテコン:kansai製 ダイヤルMAX
・ウイング:最も寝かせる。(ウイングブラケット250mm⇒300mm)
・ミッションフィーリング最高。オイル吹き皆無。
![]()
![]()
ベスト車載
相変わらずのドタバタ劇場です(恥)
スムーズに乗れるウデが欲しい。
携帯用動画:http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=dMtpwwTuJe4
携帯用youtubeアカウント: http://m.youtube.com/harumichi32
写真集
たか33R号!
じぃじ号!
走行会の後は、天恵で温泉&夕飯&クルマ談義。
今年は茹で蛸回避wで一足先に温泉をあとにし、AGYさんに寄って走行のご報告をして自宅に戻りました。
気が付けば23時間ぶっ続けのクルマ漬けw 久しぶりにストレス発散になりました♪
あ、たまなん2号さんに春道号試乗して貰うつもりだったのワスレタよ。。。。。
昨日お会いした皆様、お疲れ様でした!
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/839
コメント
50秒切りすごいっす。
こないだ初めて走ったので50秒切りの価値がわかるようになりましたw
クルマ絶好調ですね。車載見てるだけで気持ち良さ伝わってきます。

速ッ!!
シフトのフィーリングも良さげな感じでいいですね。
この時期に49秒ってことは・・・・
(・∀・)ニヤニヤ
次回のもてぎには参加しますよ♪
>>1 K&K さん
お陰様で絶好調です♪
マシンポテンシャルの高さにびっくりしてます!
K&Kさんならサックリ逝っちゃうような気がします(^-^ )<50切り
筑波に富士と是非ご一緒しましょう!
>>2 白い怪鳥 さん
シフト触って欲しかったのに....残念っす...
モテギ楽しみッスね!
早速体調管理始めますかwww

まずは50秒切りのベスト更新おめでとう御座います。
自分も密かにベスト更新を狙っていたのですが
まともにアタック出来ず残念です。
更にパイプ抜けだったら良かったのですが
リア側タービンが怪しいとの事で緊急入院
するはめにwww
復活したらまた御一緒させて下さい
ベスト更新ですよね?おめでとうございます♪
50秒切りですか~(汗
何か目が眩む速さです!
エボミも期待出来そうですね(^^
やっと富士を走れました~。
お約束してから2半年以上が(笑。
ストレートハンパない迫力でびびります。
それにしてもまったく走行中に出会えませんでした。
あの暑さに11月なの?と言う声があいこちから。。
そんな状況の中、50秒きりおめでとうございます。
1/9 モテギあります。
おめでとうございます♪
シフトミスは無くなりましたか?
良さそうですね!
素晴らしい、春道号&春道さん!本当に、おめでとうございました^^v
私も嬉しいです!
ヨロコヒ゛ーム!(●´∀`)ノ+゜*。゜喜+゜。*゜+
>>4 たか33R さん
アタック前でのトラブル....残念でしたね(><)
しかもタービントラブルだったとは、、、
自走で帰れたのはまだラッキーだったんですね。
また復活したら是非ご一緒しましょうね。
色々とお疲れ様でした!
>>5 ポケモンR さん
先日は電話途中で申し訳ありませんでしたm(__)m
ありがとうございます。ベスト更新です(^^)v
後ろ脚が別物のように動くようになったんで凄く自然に乗ることが出来ました。
ポケモンさんもいつか一緒にFSW走りましょうね♪
その前にエボミですね!
>>6 たまなん さん
やっと冨士の楽しさを味わえたようで!
空気綺麗でコースは広いしエスケープもあって本当にスカッとするサーキットだと思います。
自分もさんざん巡回したんですがほとんどチームメンバーに遭遇しなかったです。冨士はタイミング取るの難しいですね(^^;
午前中の気温は異常だったねーお昼頃には10度は下がったんじゃないですかね。でも雨じゃなかったので全然OKっすね!
>120109
265最後の走りになるかも?ww
たまちゃんいつも企画運営ありがとねー(^-^ )/
>>7 しろくま さん
ありがとうございます!ヨロコビーム!受け取りました!
これもAGYさんの技術とお店を紹介してくれたしろくまさんあっての事です^^
>シフトミス
それがですねーーー
シフトミスがないとオイラじゃないッてな感じで今回もやらかしちゃいました(T.T)
でもミッション完璧!完全に乗り手の問題なのでもう少し走り込みたいですね。
なかなか焼きカレー食べに伺えませんが機会を見て必ず向かいますので待ってて下さいネ♪
あのー、おいらが走ってた数年前は、分切りでものすごく偉かったのですが...知らない間に筑波の本コース短くなってます?(爆)
あー、失礼しました。富士だったんですね。あー驚いた。春道さん=筑波って印象が強いので。
でも、富士で50秒切りってのも凄いですね。
おめでとうございます。
なんじゃぁ~~~ こりゃ(汗)
一気にブチ抜かれてしもた(;´Д`)
しかし計測地点で227kmってかなぁり速いよね。
1回目と20km以上の差ってのが(?_?)
ベスト更新、\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!
去年から絶好調だね♫
49秒って、サーキット知らないおいらでも
凄いタイムだってのは知っる位パネー!!
これで電話魔さんも益々燃えてるんじゃないですかな?w
>>10 なんでも屋 さん
なはは、筑波49秒は離陸しない限り厳しそうw
もっとでっかい羽を探さないと(違)
そう言えば久しくお逢いしていないですね。
でも風の便りが絶えない(笑)ので勝手ながら身近に感じていますw
ボンネットまたですか?(爆)
>>11 ちょぼ さん
あはは、自分でもクルマの速さになんじゃこりゃーでしたw
マジな話クルマ的には(乗り手が自分じゃなければ)47も覗けそうなポテンシャルっすね(;゜Д゜)))ガクブル
タイムシート見たの初めてで...最後のって最高速なんですね。どの辺で計測してるんだしょう??
一回目のはかなりの蛇行運転だった気が...??
ちょぼ号も今期は楽しみだね!
ストレート勝負楽しみにしています(^-^ )/
>>12 イチバ さん
タイムは自分でもびっくりですが、クルマ的にはまだまだ逝けちゃう感じがマジで恐ろしいです(^^;
電話魔さんは富士よりバーツク命ですから♪
でも昨夜も電話がwww
昨日はラーメンごちそうさま~~♪
長年、32に時間とお金、愛情をそそいできた結果だね
32も喜んでいると思うよ
すぐ近くに住んでながら、春道っちゃんが遠い存在になって
しまった感じがするよ
俺も春道っちゃんのテールが見える位で走ってみたいなと
思う今日この頃ですよww
>>14 まっちゃん♪ さん
昨日はどもですーー
長年.....気付けば19年目ですもんね。
よくもまー一途にアホばっかやってきたモンです(^^;
遠い存在だなんて水くさい。
昨日も話したけど、クルマはアホにカネかけた分ちょっとは速くなったけど、乗ってる人間は何も変わりませんよ。そこらのただの中年オヤジです(笑)
走り出しは来年かな?
まっちゃん35R号とのランデブーを楽しみに!
取りあえず来月日取り決まったら連絡くださいね^^
お疲れ様です。
50秒切りおめでとうございます。
あいかわらず、丁寧なドライビングですね。
295履いたらどこまでいっちゃうんだろう・・・
PS:A/F計どうでした。
>>16 omame さん
先日はお疲れ様でしたぁ♪
実は徹夜で疲労困憊。温泉止めて帰ろうかと一瞬弱気な自分が....
でもomameさんの『みんな行くよ!』の一言で吹っ切れました(笑)
温泉浸かりながらのクルマ談義&ざる蕎麦食べたら気分爽快!やっぱ疲れた時ほど温泉っすねww
>A/F
やはり薄かったようで調整して貰いました。
17、18台でもアイドリングするのはVカムならではだそうです。

こんばんは♪
先日はお疲れ様でした。
そして、ベスト更新おめでとうございます。
春道さんが雲の上の存在のような気がしてきました(汗
次回の富士はいつですか?
また、こっそり覗きに行こうと思います(笑
>>18 さ さん
はて、さ さん? と思ったらリンクで判明w
先日はお疲れ様でした!
でもさ さんの走行中の勇姿がーーーー
ランチが長すぎましたm(__)m
雲の上とかマジ勘弁してくださいー
一緒に温泉浸かる仲じゃないですか(笑)
次回富士は未定ですが、年明け早々モテギの予定です。
と言う事でこっそりご一緒しましょう(笑)
ご無沙汰しております。。
いやー50秒前半でも異次元なのに・・・。
何度かメールでお聞きしたい事があったのですが、
雲の上の存在になられた様ですので、ご連絡出来ませんでしたw
年内は厳しいですが、春までには富士でひとっ走りする予定です。
しっかしヘアピンからダンロップまでが異常に短く感じますね。
いや~、凄過ぎて参考になりませんが(笑)、良いもの見させて
頂きました。
>>20 勘三 さん
ご無沙汰です!どうしてるのかとチト心配しておりました。
お変わりないですか?
雲がどうとかは今後NGワードにします(笑)
で、聞きたい事って11Jですか?www
ヘアピン~ダンロップはメインストレートとともにパワーの見せ所ですからね☆
でもダンロップからのクネクネ区間がなんともストレスです(^^;
ひとっ走りの際は是非お声掛け下さい。
都合が合えばお伴いたしますので♪
あえて引っ張り出してみると・・・
雲の上の存在? 神? もしくは霊?(曝)
そっかぁ~、春みっちゃんはこの世のモノでは無い存在だったんだね?(;゚Д゚)!
筑波と富士で成仏できないアレ(謎)的な存在と認識しとけばOKでしょうか?(´▽`*)アハハ
>>22 ちょぼ さん
まだエグリますか?つかオラ何者?www
そう茶化してるけど実はシェイクダウンで48とかサックリ出しちゃうんだよねーこの漢は( ̄ー ̄)ニヤニヤ
おぼえとけよー(笑)
お疲れ様でした(^O^)
49秒すごいです
おめでとうございます(^O^)
全然ドタバタじゃないいじゃないですか~
上手です
カッコいいです
速いです(^O^)
アタック前の最終コーナーの1台がいなかったら
もう少しいけてたのに~
またお会いできるのを楽しみにしてます♪
>>24 つよぽん さん
お疲れ様でした!
いえいえ余裕がないもんでいつもドタバタ⇒シフトミス(^^;
つよぽんさんの確実華麗なシフトワークに憧れてるんですが、、、もう諦めてます(^^;;
アタック前のは全然影響ないですよー♪
ただピットを先頭で出たはずなのに何故か三番手。
タイヤとブレーキ温めてたら邪魔だったみたいです...スイヤセン
走行後ゆっくりできなかったのがチト残念でした。。
こちらこそまた遊んでくださいね!
コメ遅くなりました~(-_-)
ベスト更新、そして50病切りおめでとうございます♪♪
車が仕上がっていればご一緒したかたのですが・・・(汗
年明けのモテギでご一緒できますかねぇー(^^)/
295は年明けですかね~???
>>26 ま~ちん♪ さん
先日はご一緒出来なくて残念でした!
奈良市進んでますかー?
シェイクダウンは0109でしょうかo(^-^)o ワクワク
295、年内に出るみたいですよ!?
こっちもo(^-^)o ワクワク です♪