≪ Defiメーターに交換 | Main | 洗車♪ ≫
昨日夕方のこと。
ポチさんのブログにてomameさんが大黒PAに出撃するとの情報をゲットした。
お!omame号の復活祭を開催しなければ!
との思いで緊急出撃を決めたのであった。
ウキウキしながら湾岸線を♪
途中どこかの花火を横目で眺めながら1時間半ほどで大黒に到着。
夜の大黒は久しぶり。
15年振りくらいか!?(^^;
今も昔も独特な雰囲気!
いつもの?場所付近は別の車の集まりっぽい。
ぐるっと徘徊すると32を三台発見!
34アルミの白はニューomame号。BBSシルバーはGoo号。
もう一台のシルバーは?
到着するなりお三方と軽くご挨拶。
omameさんとは半年ぶりくらいか?
Gooさんとは三ヶ月ぶり?
そして残るお一人は初顔合わせ。ニコニコ笑顔が人なつっこい方♪
最初に何か話しかけられたが聞き取れなかった。
エンケイホイールに GTS系リアスポ。
ネットで見慣れた 「わっきー号」 が何故にここに!?
ということはあのニコニコ笑顔さんがわっきーさんか!!(爆)
改めてご挨拶させて頂きました(笑)
と言うことで、緊急のわっきーさん歓迎MTGの開催となったのでした。
(知っていれば何かお土産持ってきたのにな、、、(^^; )
マックで数々の逸話・裏話を楽しみ、わっきーさんが制作中の元年Rの話しに。
あやうく買い宣言しちゃうところでした(^^; もう少し考えますです(笑)
車に戻り記念撮影。
本日の主役 わっきー号。
室内もパシャリw
ネットで見ていた光景が目の当たりにw
助手席足下の蓋を開けると
三つのロムが!
一見普通っぽいがやはり普通じゃないわっきー号が垣間見れた瞬間でした^^
お次はomame号!
祝復活です!まだ慣らし中なのですね♪
例の裏話も聞けて嬉しいやら心配やら(爆) またゆっくりお会いしましょう~~
しかしシンプルでカッコよかーー♪
そしてGoo号!
シルバー系は夜に映えますね~~
いつもピカピカ♪ハイセンスで大黒にピッタリお似合いです!
たまにはこっちにも遊びに来て下さいね~~^^
最後に春道号。
濃色系は辛い、、、
ここ大黒には特に似合わんな(^^;
全体ショット。
楽しい時間もあっという間。
わっきーさんにあやうく長野に拉致されそうになりましたが11時過ぎに解散となりました(^^;
わっきー号と大黒からレインボーブリッジ手前までしばしのランデブー。
毒ガス攻撃スイマセンでした~
しかしレインボーがかなり渋滞してたようで、、、、
手前の大井から迂回した方が良かったんですが、連絡手段が無く断腸の思いで誘導(爆)
やはりわっきーさんはスーパーマンでした!(笑)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/205
コメント
濃いメンバーですね!!楽しそう♪

大変お世話になりました。m(_ _)m
途中、露天風呂入って、先ほど帰宅しました。
いやー、濃い1日でした(笑)
昨日も大黒は素通りしてしまいました。花火はわたすも13号地辺りで見ますた。大黒寄ってみれば良かったかな~。
あ~~~昨晩は都合が付かず、今朝〇黒俳諧へ行って
きました(w。数時間前には皆様いたなんて・・・(涙)
お盆のせいかRは少なく、湾岸常連の80(本気組み)
やフェラーリ&ポルポルがいつも通りいました!。
春道さん>パッドの当たりは付きましたでしょうか?
オイラもおにゅーな青パジ購入しましたよ♪
>>1 花屋 さん
いやー濃かったです!自分以外は(爆)
ある意味極めてるお方達ですからね~
そして花屋さんがいらっしゃれば究極でしたね(笑)
いつかお会いしたいですね♪
>>2 わっきー さん
お疲れ様でした!
別れたあとすぐに渋滞だったでしょ?
でも決してハメたわけではありませんのでーー(^^;
今度連絡先教えて下さい(笑)
またお会いしましょう^^
>>3 msr さん
ニアミスでしたか!
連絡取り合えれば良かったですね、、、
昨日は急遽の出撃だったので(^^;
今度行く時は連絡しますね!
>>4 なかっち さん
昨日ずーーーっと待ってたのに!(笑)
お会い出来ず残念でした~ また次回ですかね♪
>パッド
帰りに最終チェックを兼ねて飛ばしてみました~
と、止まらん!!(爆)
200以上からだとかなり厳しいですね、、、
PFCの方が数倍安心です、、、
でもダストの量は数十分の一になりましたが(^^;
ストリートパットとしては申し分ないですね。鳴きも皆無w
さって~
飛ばした代償の虫、虫、虫 の死骸・・・
洗車でもするかな、、、(^^;

昨日は、お疲れ様でした。18日が無理なので下見に来たわっきーさんにお会いするために来たのに、春道さんにもお会いできるなんて、感謝感激でした。
よく考えてみると、春道さんの32にお会いしたのは今回初めて、今度は昼間にじっくり見させて頂きますよw
でも、わっきーさんはスーパーマンだし、32に対して研究熱心でしたよね。
夕べはお疲れ様でした。
今回のMTGは内容が濃く、時間が過ぎるのが早かったですね。
オフレコ話も驚きました。
今回はわっきーさんにアドバイスを貰えたのが嬉しかったな~
さて次回は巨匠二人が揃うので楽しみですね!
パッド>ダメでしたか・・・
やはり使用用途とバランス(車の)の違い!?
春道さん号の様に、ハイパワー&サーキット仕様ですと
青パジ程度ではストリートでも全く役不足なのでしょうね(w
ヘタレな我輩にはベストマッチ?なのに(自爆)
それだけPFCが素晴らしいという事ですね。
青パジ程度で全くダメとなると・・・やはり
MA22B逝っちゃって下さい!!。
>>6 omame さん
昨日は急遽参加でお世話になりました~~
自分も来週は未定なので顔出して正解でした♪
新生omame号の祝福に行ったつもりがわっきー号見て終わっちゃいました(爆)
今度はこちらこそゆっくり見させて下さいね^^
>わっきーさん
ホントに距離を感じない方ですね!N屋氏と一緒(笑)
>>7 Goo さん
昨日はお疲れ様でした^^
ホントにあっという間の三時間でした♪
それにしても皆さん暑くるしい(爆)じゃなく熱いっすねー!
周りのズンドコ組みに負けてなかったです(笑)
また集まりたいですね~
来週は巨匠揃い踏みですか。解散は翌朝間違いなし!?(笑)
>>8 なかっち さん
いえいえ ダメなんかじゃないですよ!
普通に使う分には十分です!
200オーバーからのブレーキングなんて普通じゃないですよね(^^;
PFCが効き過ぎるんでしょうね。その分減るのも早い(^^;
ローターを研磨したらもっとフィール良いかもしれませんね^^
青パジ>バランスの良い扱いやすいパッドだと思います~
しばらくコレでいきますよ(^^)v

いいな~
私も大黒行きたいな~
っても簡単に行ける距離じゃないし。。。^_^;

えーっ!珍しい~♪
そんな時間に大黒に居たんですか~!?
途中の花火・・・
有明付近で見物中でした(笑)
omameさんも復活!\(^_^)/ばんざ~い

この場を借りて予告っす。m(_ _)m
19日早朝に長野某所走りに行きませんか?(笑)
高原の涼しい風に、RBもさわやかに吹けます。
>春道さん
渋滞は電光掲示板で確認してました。
まあ、東京見物に付き物(笑)だし、ゆ~っくり渡れるので良いかな?なんて思って11号に入りました。夜景、最高でしたね。更に、水温も最高!(爆)
真夜中に気温33度、大事を取ってエアコンOFFで夜景見物したのは内緒です(笑)
また宜しくです。
>花屋さん
こんにちは、ブログ楽しく拝見しています。
一度お逢いしたいっすね。
日本の真ん中か中国地方の真ん中でお逢いしませんか?(笑)
>msrさん
はじめまして。
私は花火を観ずに花火の人込みだけ見学して大黒に入りました。(笑)
機会があれば宜しくです。
>なかっちさん
ニアミス?残念!(笑)
本当なら、私も走る時間帯に行きたいのですが、走ってトラブル出るのが怖い&時間調整が出来ない関係で夜参加となりました。来週、さわやかに早朝の高原を走りませんか?(爆)
>omameさん
いえいえいえ、スーパーマンじゃありませんから。
落馬したくないし(笑)
しいて言うなら、梅干食べてすっぱまん!
今度、走りでご一緒したいですね。
ソレまでに御大にローダー準備しといてもらわなきゃ(笑)
>Gooさん
お世話になりました。
Goo号の仕様なら、部品交換ナシ、少加工でブースト1.5kで決まり!っす。(笑)
あ、大切な事言うの忘れてた。。。今度ブーストとパワーの関係をお話しますね!
>豆腐屋さん
来週も出撃しますぜ。同乗します?(笑)
オプションで温泉も付けます。
>PMC.Sさん
はじめまして?かな?
また機会がありましたら、宜しくです。
>>10 豆腐屋 さん
お~ 来週W氏同乗で登場の悪寒!?
楽しみですねーーーー(笑)
>>11 PMC.S さん
えへへ 珍しいでしょ?
夜の似合わない男!(笑)
この日は花火やら何やら何の情報も得ないでいきなり逝っちゃいました(^^;
案外近くにいかもしれませんね♪
次回は早めに連絡しますんで是非お会いしましょう!
>>12 わっきー さん
いえいえいえいえ、確実にスーパーマンです!
誰も異論はないかと(爆)
その若さの秘訣は何?今度教えて下さい(笑)