≪ そしてそしてw | Main | 煙草をやめたら、、、 ≫
今日はサーキット走行後の各部チェックの予定。
いつものように一人寂しく。。。
と思ったが嬉しい来客が♪
4/3の筑波に向けて プチ軽量化を決行!
先の記事でお分かりの通り、リア側のアンダーコート落とし。
地味だけど取っても大変な作業なのです、、、(^^;
んで涼しい今時期がリミット?
今日は比較的涼しいけどドライアイス投入!
バラバラッと敷き詰め、、、
一気に剥がす!!
さすがはドライアイス効果!
パキパキと剥がれる! 所とそうでないところも、、、(^^;
一心不乱にハンマーとタガネで剥ぎ取る てる氏w
そしておいらは見てるだけwww
明日の筋肉痛、ご愁傷様です(爆)
お疲れしたーーー!
おっとおいらは ブローバイの処理と、、、
こんだけ~~
アルミのお掃除&タイヤチェック。
左側は前後ともに外側の摩耗が激しい。
(文字側が外側)
右はだいたい均一に減っている。
やはり自分の乗り方では前後とももう少しネガキャンの方が良さそうだ。
次回は以前のように 前 4度、後 3度に戻そうと思う。
うーむ、やっぱり調整式アッパーの世話になるのか、、、(^^;
その後、てる号は ライト遮光塗装の補修も済ませ来週の筑波出撃準備完了!
3日は応援に行けませんが、みんカラ32マイスターなP氏やT氏がいるはずw
一緒に楽しんじゃってくださいね~(^^)v
そうそう、謎お土産の『芒果布丁』ゴチでした~♪
芒果布丁=マンゴープリンw
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/380
コメント
ほんとに今日は場所を提供していただいて、助かりました。
予定の作業が完了し、ホッとしています。
明日の筋肉痛にちょっぴりビビリモード(*^^*ゞ
でも、いつも得るものがたくさんあって、ナイスMTGです。
特に…正しい出方が分かったのでっ(^_^)v
プリンはどっちかっていうとゼリーでしたね(;。;)
>>1 てる さん
お疲れでした~~♪
筋肉痛つらそ(^^;
さて前席部分はいつにしましょかね(笑)
芒果布丁サッパリとイケましたね!
プリンで布丁?
ゼリーだとなんと書くんでしょうww

3日は何処の走行会でしょうか?
アンダーコートって寒い時期じゃないとネバネバで取れないんですよね。
冷やして固めて取るのですか。
賢い!
自分も13年前ぐらい前ですが70スープラの物を悪戦苦闘で全部剥がしました。
10キロぐらいあって結構バカにならないですよね?
BCNR33は絶対剥がしません。笑
>>3 ポケモンR さん
>3日は何処の走行会でしょうか?
HKSみたいですよ^^ ポケモンRさんも走るんですか??
70スープラは過激な仕様だったんですね~~
当時のGr.A車格好良かったですよね!
おいらも乗りたかったんですが高くて買えず、180にした思い出があります(^^;
おいらも剥がしません! 多分自分では?(笑)