HOMEプロフィール走行会メンテ/DIYムービー掲示板ブログ写真集リンク

« 2007年09月 | Main | 2007年11月 »

 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |全部読む
2007年10月31日
 ◆ 第三の認定企業
カテゴリー:GT-R

カスタマイズ業界VS日産自動車 「GT-R」改造を巡る戦い

『 日産自動車が発表した新型車「ニッサン GT-R」に、自動車カスタマイズ業界が戸惑いをみせている。GT-Rは、カルロス・ゴーン日産自動車社長が「日産の車に対する情熱の究極の表現」と語ったスーパーカー。日産車の走りのフラッグシップカーと位置づけられている。その性能をユーザーが購入した後も維持するため、GT-Rには高度な改造防止システムを導入、ユーザーに対し、認定企業のカスタマイズ商品以外は交換しないように呼びかける。認定企業は今のところ日産の子会社2社のみ。2007年12月6日の発売に向けて日産とカスタマイズ業界との戦いが始まった。・・・・・・・』

して、その子会社2社とは、

ニスモとオーテックジャパン。(当たり前)


この2社に続くのは何処か!!


PS
『不正改造のベース車ではないことを示すために、カスタマイズの最大イベントである東京オートサロンにGT-Rを出展しないことを決めた。』
ん~~~~合法改造すら不可はキツイっすね(^^;

投稿時間 : 15:32 個別ページ表示 | コメント (7) | トラックバック (0)

 ◆ エンジンの中
カテゴリー:車全般

4ストロークエンジンの内部映像だそうです。
まだ見てない方は是非w (無音映像)

実際目で見るとなんか感動♪

しかしどうやって撮影したんだろ??

投稿時間 : 15:29 個別ページ表示 | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年10月30日
 ◆ GT500仕様見参!
カテゴリー:GT-R

新型GT-RのGTマシン
鈴鹿でテストしたようですね^^


やっぱレースマシンはカッチョえ~~♪

でも、じぇんじぇん35Rに見えないじょ(^^;


さて、10時からガイアの夜明けww

投稿時間 : 21:55 個別ページ表示 | コメント (10) | トラックバック (0)

 ◆ ちゃっちぃ、、
カテゴリー:GT-R

そう言えばひっそり届いてた35Rの簡易カタログ。

簡易とはいえ、ちゃっちすぎ!←(方言?)

ザッカーの方が正規カタログのよう、、、(^^;

投稿時間 : 20:27 個別ページ表示 | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年10月28日
 ◆ こんな感じ^^
カテゴリー:その他

団ステ貼ったど~~

結局リアウインドウ下に決定w

昼間


夜間


貼ったのはダークグレー。
肉眼では室内ボードとカブってほとんど保護色(爆)

ま、控えめがカッコイイのだw

投稿時間 : 22:46 個別ページ表示 | コメント (12) | トラックバック (0)

2007年10月27日
 ◆ 新次元マルチパフォーマンス・スーパーカー
カテゴリー:GT-R

東京モーターショーに行けないので、、、、、、


本で我慢w
コンビニでザッカーの35R特集本をゲット。


中身を読むと全てのパーツが35R専用品のようだ。
日産の本気度が伝わってくる。


そして気になるこのパーツ。
ブレーキww

しかし、ハブ形状見て早くも流用断念・・・
てかその前にウチの18インチじゃφ380ローター入らんし(^^;


PS
冒頭の土屋圭市氏のコメント。
R32は乗ってもいないのに注文した。
R35は、、、乗ってから考える・・・。
むむぅ~~~正直w

投稿時間 : 14:07 個別ページ表示 | コメント (17) | トラックバック (0)

2007年10月26日
 ◆ 道草
カテゴリー:その他

仕事の外回り中にちょっと寄り道♪

9月にオープンしたこのお店。

SUPERツール王国 茨城土浦店

前から気になっていたのだが初めて覗いてきやした。

店内を見渡すと気になるモノがいっぱい^^
こういうトコってアレもコレも欲しくなっちゃうンスよね~

一番気になったのはこいつ。
話題の?油圧プレスw

危うく衝動買いするところでした(^^;

時間もなかったのでサラッと店内を周り、会員登録目的にちょっとだけお買い物w

・パーツクリーナー840ml × 2本 (271円×2)
・フェンダーカバー スタンダードタイプ (824円)
・USBフラッシュメモリー 1GB (880円) ←衝動買い(^^;
計 2246円 。
2000円以上買うと無料でカタログが貰えるのだ(^^;

で、黄色いのはおまけのバッグ。
かなりしっかりした造りw
このおまけが一番使えそう(笑)

使えそうなお店だがウチから1時間半。
チト遠いのが残念ス(^^;

投稿時間 : 20:54 個別ページ表示 | コメント (4) | トラックバック (0)

2007年10月25日
 ◆ DET_C ステカ到着!
カテゴリー:その他

豆腐屋さんのブログサイト『DET_C』 公式ステッカー ゲット。


控えめサイズがイイ感じ♪

ん~リアに貼るかサイドに貼るか。
週末までに決めるべ(^^)v

投稿時間 : 17:40 個別ページ表示 | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年10月24日
 ◆ R35 GT-R 正式発表
カテゴリー:GT-R

やっぱり今日はこのネタですね。

伝説の新章、始まる――「NISSAN GT-R」発表



動画で見るとなかなかカッコイイですね~
特にニュルでのアタック風景とか♪

で、webカタログをみると、一つの語句への拘りが。

『スーパーカー』

スポーツカーではなくスーパーカー。

メーカー自ら言うのも少し??な感もあるが、その名に恥じないポテンシャルはあるように思う。

でも、、、、
個人的にはスポーツカーであって欲しかったかも。
色んな意味で(苦笑)

投稿時間 : 22:39 個別ページ表示 | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年10月21日
 ◆ メンテの休日
カテゴリー:GT-R

風のない穏やかな休日。
Rのメンテを行った。

まずは車高の調整。
今の車高はギャップでマフラー擦るのだ(^^;

早速リフトアップ。

前後とも6山分、12mmショックを伸ばす。

そう言えばトーインのチェック忘れた(^^;


ついでにパッドの交換。
前 パジットRS4-2 → PFC93


後 フェロードDS2500 → PFC97



そして ミッションオイルの交換。
いつものレッドライン ショックプルーフ ヘビー。
レース用で防腐剤が入ってないため半年で要交換。
どろどろ血のようなオイルであるw


サクッとオイルを抜いて


エアーポンプで楽々補充♪


他色々細かい作業をこなし本日のメンテ終了~

投稿時間 : 19:55 個別ページ表示 | コメント (16) | トラックバック (0)

2007年10月20日
 ◆ ロールセンターアジャスター
カテゴリー:GT-R

只今気になるパーツ第一位。
リア用ロールセンターアジャスター

『セッティングに悩む心配が無く誰もがズバ抜けたコーナリングスピードやスーパートラクションの証ともいえる豪快なタイヤスモークを体感でき、最速を争うサンデーレースや極限のドリフトバトルでライバルを圧倒するポテンシャルを発揮。 さまざまなサスペンション関連パーツと組み合わせスポーツ走行の醍醐味を無限大に引き出します。』http://www.moonface.co.jp/mfr/roll/index.htm


現在フロントのみ投入済み。
そのせいかコーナー進入時のフィールは無問題。
ターンインから立ち上がりでトラクションが抜けるのを何とかしたいのだ。

そこで、、、
『誰もがズバ抜けたコーナリングスピード・・・』 に目がとまり
マジ?(笑)

腕の退化はパーツで補わないと(爆)
ってなわけで、少しでもトラクションUPに貢献するのなら試してみたいなとwww
何方か使われてる方います?

でも交換するの面倒くさそう、、、てかプレス持ってないじょ(^^;

投稿時間 : 17:58 個別ページ表示 | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年10月19日
 ◆ VSDR?
カテゴリー:GT-R

NEW GT-R ネタが続きますw
デザインがリークして逆に期待と妄想が膨らんだのは気のせい!?

でタイトルのVSDRとは?
VSDR = 車両状態記録装置
既にご存じの方もたくさん居られるかと思いますが詳細は下のソースにて。

『この車は改造ベース車ではないし、中途半端にいろいろなことをすると危険・・・。』

車の完成度への自信というよりどっかいじったら保証はせんぞ~的メッセージだよな(^^;
まぁ保証なんぞ元からアウトオブ眼中的人種(もちジブン(^^;)には関係ないスけど。

何時の時代もチューニングの基本は自己責任。
その辺はわきまえて楽しみたいと思っておりやす。
どうかどうかメーカー様。
我々の”遊べる”部分を全部取り上げないでくださいまし~
みんな同じじゃつまらんじょ(^^;

ということでマフラーくらいはお見逃しされた方がw
だってあの(意味無い?)極太過ぎな4本出しはちょっとなぁと・・・。


しかし世のチューナーさん達は忙しくなりそうですね。
どうやって解析していくのか見物です。


日産自動車、「NISSAN GT―R」に高度な不正改造防止策を導入
日産自動車は12月に発売する「NISSAN GT―R」に高度な不正改造防止策を導入することを明らかにした。
制御プログラムの暗号化など従来の手法に加え、車両に「VSDR(車両状態記録装置)」を搭載し、車外部品への交換やECU(電子制御装置)の改造などを“異常”として記録に残す。
VSDRのデータは、専用のセキュリティーカードを接続しないと読み出せないようにする。
出力の自主規制廃止で市販が可能になった高性能車の不正改造を防ぎ、騒音や暴走事故などを抑止する狙いがあるが、カスタマイズ(合法改造)市場からは戸惑いの声も出そうだ・・・・・・・


投稿時間 : 15:02 個別ページ表示 | コメント (10) | トラックバック (0)

2007年10月17日
 ◆ R35GT-Rのお顔♪
カテゴリー:GT-R

こんな感じでいかが?
ん~オイラ的にはイマイチ・・・。(-。-) ボソッ

外装は案外普通にまとめちゃった感じですね~


ココも気になりますが、、、


やっぱコッチに興味津々w



オクで出回るのはいつかな(爆)

投稿時間 : 17:40 個別ページ表示 | コメント (19) | トラックバック (0)

2007年10月14日
 ◆ 収穫の秋♪
カテゴリー:GT-R

今日は某用事のため大○Pまで行ってきた。

今日の高速はガラガラ♪
気持ちよく流していた。

するとどでかい黒塗りがものすごい勢いですっ飛ばしていった。

お~噂のLS600hLじゃん。1500諭吉オーバーのまさしく化け物w

それが右へ左へとえげつない走り、、、

追っかけよ♪w

台場辺りからずーっとランデブー♪
意外に速ぇ~じゃん。高いだけあるw
結局大○Pまで楽しませていただきました(笑)
楽しみすぎて缶コーヒーをシャツにこぼしたのは秘密(^^;


そして到着するとこの二台にお出迎え^^
ゴリ号&midnight blue号

お二人とも久しぶり。
midnight blueさんの笑顔は万人を幸せにさせます(^^)v

お約束の三台並べてパチリ。

ちなみにN屋氏とは入れ違いだったようでw

そしてゴリさんからはまた色々と頂いちゃいました。
いつもホントにありがとうございます(^^;
謎パイナップル&某ETC関連パーツ♪

ストライカー部カバー♪

そして、少し遅れてじぃじさん到着!

早速タイヤの受け取り♪
新品048キター!
お安く譲って頂き恐縮です^^

じぃじ号のエンジンルームをチェック!
すると何故かmidnight blueさんのテンションがみるみる上がりw(笑)
チューナーさんが同じでも色々あるものですね(笑)


今度は四台でパチリ♪



そこでゴリさん、midnight blueさんとはお別れし、
じぃじさんと遅めの昼マックをして解散となりました。

後で聞いた話ではじぃじさんは千葉県某所にお住まいとのこと。。
ウチから40分くらいじゃん(^^;
こんな遠くまでお手数お掛けしました~~m(__)m


んで、帰りの東関道にて恒例?ブー1.8の全開チェック。
途中で鉢合わせたGTウイング付きの見知らぬロドスタさん。
リミッターが効くまでのお付き合いアリガトでした(爆)

して予想に反してブースト計の針はビターっと安定!?ハンチング直ってるし。
どんなに踏んでも異常なしw
ん~、涼しくなってバルブが機嫌直してくれた!?
何だか気持ち悪いが少し様子見てみるべ~w

そうそう、全開ふやわでのギャップ越え。
調整式アッパーが気が気じゃなかったのは秘密・・・(大大汗)

何はともあれ、何かと収穫?の一日でした^^

投稿時間 : 20:46 個別ページ表示 | コメント (15) | トラックバック (0)

2007年10月13日
 ◆ 缶詰
カテゴリー:仕事



只今「安全運転管理者」の講習中。
午後も夕方までビッチリ。
ネムネムです(^-^;


追記

心理学者でもあるという講師に苦胃頭(クイズと読めと(^^;)を出され、
適当に答えてたら何と全問正解。
受講者約100人の中で全問正解はオイラのみ。奇跡w
またつまらん運を使ってしまった、、、

と言うことで苦胃頭の戦利品のボールペン(^^;



PS
講習費用は収入証紙4200円。
昼の弁当は付くにしろ高過ぎと思うのはジブンだけ?(^^;

投稿時間 : 12:30 個別ページ表示 | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年10月10日
 ◆ ゴリゴリ
カテゴリー:その他

今日は免許更新の為朝一で地元の警○署へ。

悪いコトしてないのに気持ちが乗らないのはジブンだけ?
何時来ても居心地悪すぎ、、、

そんな気持ちがあってか到着するまもなく悲劇が訪れた。

ゴリゴリ・・・。
嫌~な感触&音。。

WISHで初こすり、、、(車の汚さはご勘弁(^^;)

やっぱココ相性最悪(涙)


ん~明日は講習だ(爆)

投稿時間 : 10:35 個別ページ表示 | コメント (9) | トラックバック (0)

2007年10月09日
 ◆ どんだけ~~
カテゴリー:時事ネタ

この中国人女性の資産の話し。

<中国一の富豪は26歳女性>
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071009-00000011-jij-int
『【北京9日時事】米経済誌フォーブス(アジア版)は9日までに、2007年の中国富豪リストを発表し、大手不動産開発業「碧桂園」の執行役員を務める26歳の女性、楊恵妍さんが資産162億ドル(約1兆9000億円)でトップに立ったことを明らかにした。
 楊さんは米オハイオ州立大学卒。父親の楊国強会長から、2年前に所有株を譲渡されていた。女性としてアジア最大の富豪ともなった。』


ふ~ん。
して、1兆9000億円っていかほど~~?

全くもって想像も出来ん数字だ。

そこでくだらん計算なんぞw

年収○00万のおいら。
果たして1兆9000億稼ぐには何年かかるのか!?

うっ、電卓の桁数軽くオーバー!!
くじけそうになりながらなんとかして計算(爆)

なんと!!

3○万年も掛かるぞな!
万です。マソ。
その頃は人が恐竜に進化?してそう(なわけないw)

さらに意味のない計算は続くw

800万の35Rは何台買える?(笑)
チ~ン♪
23万7500台!
こんなに売れたら日産はしばらく安泰?w


いずれにしても まさしく天文学的数字、、、
庶民にゃ全く縁のない数字だわさ(^^;

ちなみにあのビルゲイツの資産は・・・
約6兆7800億円、、、

ハァ・・・ である(^^;

投稿時間 : 11:36 個別ページ表示 | コメント (6) | トラックバック (0)

2007年10月08日
 ◆ 偶然w
カテゴリー:その他

事務所で古いオプション誌を発見。
去年12月のもの。


これ見たこと無いな~
自分で買ったんだっけな???と思いながらパラパラめくる。

表紙タイトルの通り、JZA80とBCNR33との比較ネタ。
ふむふむ、なかなかオモロイじゃん~

んで更にパラパラと。

すると一つの集合写真に目が止まった。



ん?昨日もお会いした某夫婦??
(バレバレw)


偶然発見したネタでした♪

投稿時間 : 15:17 個別ページ表示 | コメント (3) | トラックバック (0)

2007年10月07日
 ◆ 秘密工場BBQ(第一回)
カテゴリー:MTG

急遽開催決定! 秘密工場バーベキューMTG!

開催決定は昨日!突貫であるww
何人集まるのか不安に感じながら朝を迎える。

最初の到着はmansaku号!
一番乗りなので写真多め(笑)
あ、お土産たくさんありがとうございました^^




特大タコがやる気にさせます!!



二番手は天地無用号!
エアロ破損箇所も綺麗に修復されてました^^
そして全国に名を轟かせる温泉ステカを激写(笑)



そして、遅れること二時間。
お待ちかねポチ号とGoo号登場!
何とGooさんの隣にはなんでも屋さんがニッコリ同乗♪
なんでも屋号はエンジン不調に付き大事を取ったとのこと^^

Goo号~
みんなでLED改造箇所をくまなくチェックw


ポチ号~~
NEWナンバーにw
しかしトレードマークのリップが破損により外され何か寂しい、、


そして、ポチさん夫婦は到着後休む間もなく近所のスーパーまで買い出しに。
買い物押し付けちゃいましてスイマセンでしたm(__)m

そして以上のメンバーでバーベキュー開始。
時間にして14:00。
皆腹ぺこ状態である(笑)

焼き担当はmansakuさん&ポチ夫婦w
火起こしから何から何までお世話様でした^^


繰り返すが、皆腹ぺこである(爆)
焼き上がりと同時に飛びつく皆の衆(笑)


そしてあーーーっという間に食べ尽くし、、、

そのタイミングでヒライテルさんの登場~


そう、すでに燃え殻しか残ってません(^^;
申し訳ないながらも燃え殻を食して頂き(爆)
雰囲気だけは味わって頂けたかと(^^;

これに懲りずまたご参加下さい>ヒライテルさん(笑)


その後、mansakuさんヒライテルさんご持参のケーキタイムとコーヒータイムを経て
お決まりの各車チェックw

この間なんでも屋氏は爆睡していたのは秘密w


そして肉を食ったらさっさと天地さんが温泉に旅立ち(嘘w)、
mansakuさん、ヒライテルさんが19時に大黒に向け出発(嘘wご帰宅(^^;)
そして残る保存会組が21時前に解散となりました。

んーー、またやりましょう!!
って次回はあるのか?ww

投稿時間 : 23:02 個別ページ表示 | コメント (17) | トラックバック (0)

2007年10月06日
 ◆ 今日の一台(300ZX)
カテゴリー:車全般

WISHで移動中、ふと一台の車に目が行った。

Z31だ。
左ハンドル。輸出仕様のようだ。

ピッカピカに磨き上げられたブラックボディ。
そして、ほどよく下げられた車高にワタナベがマッチしとにかく格好いい!
控えめながら存在感あるEXノートにタダならぬ雰囲気が漂う♪

オーナーさんは、秋の風を感じるように窓から左肘を出し気持ちよさそうに流していた^^

ん~~オイラもRで流してぇ~~

羨ましくもあり仕事なのが虚しく感じられた瞬間でもあった・・・(哀

投稿時間 : 17:58 個別ページ表示 | コメント (7) | トラックバック (0)

2007年10月04日
 ◆ スイッチ交換
カテゴリー:GT-R

先日取り付けたエアコンパネルLEDのON/OFFスイッチ
小型のスイッチを手に入れたので早速交換。

最初のやつは高さがあってちょっと邪魔。
こういう部分はさり気ないのが一番w

下穴を角形に削り直し、


サクッと入れ換え♪


ん~自己満足(^^;

投稿時間 : 22:30 個別ページ表示 | コメント (6) | トラックバック (0)

 ◆ オータムジャンボ
カテゴリー:その他

買わなきゃ当たらん!

『あたりますように』

当たったら35GT-Rでも買ったるかw

投稿時間 : 22:24 個別ページ表示 | コメント (2) | トラックバック (0)

2007年10月03日
 ◆ Gマガ 077
カテゴリー:GT-R

久しぶりの購入。



MCRとマインズの戦いなど興味なし(笑)

購入動機は『OWNER'S COLLECTION』w

先月のR's Meeting 2007に参加された方達が載っているのだ。

あの方やこの方、馴染みの方がみなピカピカマシンを前にニッコリと写っている♪

来年は自分も行けると良いな^^

投稿時間 : 20:40 個別ページ表示 | コメント (13) | トラックバック (0)

 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |全部読む
Copyright(C) 2006-2025 harumichi All rights reserved