≪ Gr.A DVD その1 | Main | テンパイ、、、 ≫
久々に車いじりの休日♪
非金属用サンダーで硬いカーボンも楽々カット♪ でも中空構造のため穴出現。。
穴埋めにクリアのポリパテを使用。 硬化剤の分量はパテに対して1~2%。今回少量なので適当にw
(ほんとはカーボンで補修しようとしたけどメンドクて手抜き、、、(^^;)
硬化時間短縮のためハロゲンライトで強引にw
硬化するまでにボンネットを穴開け。2mmのキリから徐々に8mmまで。
そんなこんなでポリパテ硬化完了~
透明のままではカコワルイ。。タッチペンで塗り塗り。チビスポ加工完了♪
両面テープを貼って、トランクと合体! ギリギリのクリアランスw
M6ボルトで裏からガッチリ固定。盗難ともおさらば? で雨漏り防止にコーキング処理。
さくっと完成~~~~(^O^)/
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/70
コメント
徐々に復活が近づいているって感じですね。(^o^)
Xデーはいつ頃でしょうか?
>>1 マコト さん
徐々に徐々にですかね(^^;
2月中には全開したいですね~^^
すげー♪(σ〃▽〃)σ
こんなけのことを「さくっと~」という貴方はもっとすげー
|д・) ソォーッ…

う~む。カーボンチビスポカコイイっすね!
何の躊躇もなしに穴を開けられる所が
私とちょっと似てるかも(爆)
>>3 ピーターパン さん
いえいえ、材料が揃ってたんでバタバタしなかったと言うことで(^^;
工具・材料・場所があればどなたでも、、
それと思い切りも重要かも(笑)
>>4 豆腐屋 さん
穴開け、切断、ぶったたき!は気にならなくなりました(爆)
かなり似てるっぽいですね!(笑)
あとは溶接だな・・・w

カーボンのチビスポカッコイイですね!
僕のチビスポは純正なんですが、ネジ辺りが錆びてきて
変形しちゃってます(涙)
僕も新たに欲しいかも・・・!!!
未だに穴あけに若干の躊躇を要するσ(^^ )はまだまだだな・・・
純正リップを修正したいんですが、難しいですかね~。手持ちの某氏より頂き物のジャンク品で、端っこが欠けてるのを修正してボディ同色にしたいのですが。
>>6 ジュン市 さん
純正はネジ周りが膨らんじゃうんですよね。
もう一個のトランクの方は純正なんですが、やっぱりうねってますです。。
今回、加工前提だったので純正はやめときました^^
>>7 な⇔お さん
純正リップってABS?って素材でしたっけ?
あれどうやって修正するんでしょうね。。
FRPを上から貼るぐらいしか思いつかない、、(^^;
あーあ、おらのチビスポが無残な姿に...(違)

自分だったら安直に強力両面テープでやっちゃいそうです(笑)
純正リップは、ハンダゴテ使って溶かして裏から金網張ってくっつけるとか、パテ盛るとか・・
もちろんパテ使うと衝撃でまたダメになることもありますが・・
>>9 相模原のなんでも屋 さん
やっちゃいました!取り来るの遅かったので(笑)
>>10 花屋 さん
>パテ盛り
あ!その方が現実的ですね~
溶かして整形するのはテクがいりそうっすね^^