今日は朝から税務調査が入り一日中缶詰状態だった。
税務調査とは、(以下転載)
”税務調査とは、申告された税金が正しいかどうか確認するために、国税局や税務署によって行われる調査のこと。
税務調査には、裁判所の令状に基づき行われる「強制調査」と納税者の協力の下で行う「任意調査」がある。
税務調査には実地調査と査察調査の2つに大別できる。
実地調査とは、原則として、事前に電話連絡があり、納税者の承諾を得て行われる。
例外的に、事前連絡をしないで直接納税者宅等に臨む場合もある。
査察調査は、悪質な不正所得が見込まれる納税者を対象に、裁判所の発行した臨検捜索差押え令状をもって執行する強制捜査などが行われる。”
今日のうちのは、上の「実地調査」にあたり、事前連絡があったものである。
調査が入ったのは約10年ぶり。
通常は3年間隔で調査対象になるようであるが、ここ数年の経営内容が全くもって泣きたいぐらいの内容だったせいかずっと対象から外されていたようだ。
しかし、二年前に大きな仕事が入りその年だけ急激に売り上げが伸びたので、こりゃ怪しいぞと目を付けられてたようだ。
今日見えられた税務署員は、まだ20代半ばの好青年って感じ。
しかし見た目に反し、「あの書類を見せて下さい。次はアレとコレを」と、次々とチェックしていく。
何か悪さでもしていれば居心地も悪いのだろうが、うちはそんな度胸も甲斐性もないのでいたって健全な税務内容である。
「この若いの、スゲー頭良いんだろうなぁ~」 なんて感心していたぐらい(笑)
結局、大した不備を指摘されることもなく、追徴されるような事は無さそうだ。
しかし、あれだけの書類を一日で目を通し、休憩もせずにチェックする能力はさすがプロと感じた。
と言うわけで、税務署に勝ったってことでもないが、まぁ何もなくて良かったって事で♪
そう!うちは常に真面目にやっているのです(^^)v
(だから金がないともいう?(悲))
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/66
コメント

こんばんわ、春道さんところ、よほど大きな会社なんですね。
税務調査なんて、味わった事ないんですが、
k察から容疑者扱いされるような心境ですかねw
おいらはよく街で職質されますが何か?w
>>1 omame さん
とんでもございません!超零細ですのであしからず(^^;
会社の規模にかかわらず、また個人事業主にも税務調査は入るはずですよ。
今まで赤赤でアップアップしてたんで税務署も見逃してくれたのかと(哀
確かにあまり良い感じはしませんね、、あれだけあら探しされると、、、
>>2 pochi さん
職質されたことあるんだ!
オイラ的にはむしろイイ人の典型にしか見えなかったけど、裏で何かやってたり?(笑)
警察ってのは税務署より鋭いですからねぇ(爆)
職質された事あるんだ!
っていうか、おま○りさん見ると財布に手が伸び
免許証準備するのは秘密です(爆)
>>4 ポチ さん
そういや、交機見ると目を合わさないようにしちゃいますねぇ
32じゃなくても無意識に(笑)

むかーしの彼女が船橋の税務大学に行って、今もマルサを目指してるはずです(笑)
うちの経営は、ずっと泣きっぱなしなんでいまだ調査対象にはならないみたいです(爆)
>>6 花屋 さん
地元が船橋でなくて良かったかも(謎笑)
うちも出来るなら対象は勘弁です、、(メンドイ)
きっと花屋さんとこもそろそろ来ますよ~
裏金はきちんと隠しておいた方がぁぁ(爆)