≪ なんだかな・・・ | Main | 覗いてきたw ≫
暖冬により今年は不要とふんでいたが、予報で雪マークが出てたので交換しておくことにした。
スロープに乗り上げの図。
このアシ車、一丁前に車高短&前後スポイラー付き。
そのままではジャッキが掛けられない。。
ホイールを外すの図。
トヨタ純正ホイール。こちらも一丁前に17インチ。タイヤは215/50。
しかし、すんげぇサスストロークw
前輪外れたの図。
リアの車高短具合がイイ感じ。この車高で乗ってみたいかもw(無理
ジャッキを降ろすとタイヤべっこりの図、、、 エアが抜け抜け~1.3Kg、、、
2.3Kgに調整!
試運転で各部チェック。
ガタ、異音無し。
これでいつ雪降ってもOK~~。(降らないで欲しいが)
いやいや乗り心地がかなり良くなった♪やっぱミニバンに50タイヤは不要だな、、
して、ロードノイズがトラック並みなのは しばらく我慢(^^;
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/63
コメント

雪は嫌ですね。
家の方は雪が降ると事故が多発します(汗)
以前はスノボによく行ってたのですが
一度もスタッドレス履いた事が無いです。
何時もチェーンで頑張ってましたが、
スタッドレスの車は羨ましいです。
チェーンの脱着の面倒なこと・・・。
お金に余裕があれば欲しい所ですが
最近滑りに行ってないなぁ・・・。
今シーズンも金欠でむりそうです(汗)
2LのWISHなんですね。
借り物86に後輪だけスパイクタイヤを履かせて箱根でよく闇練してました。いい想い出だな~。
少年Aの頃なので時効です!
明日はRのボディーをWISHに被せて登場して下さいw
冬準備(?) 出撃準備(?)完了ですね~
お出迎え出来る様に明日は寝坊しないように頑張ります^^d
>>1 ジュン市 さん
雪だけは困りますね~
この忙しいときに雪に降られると、仕事のスケジュールが滅茶滅茶になっちゃうんですよ。
半日ずつ二つの現場をこなす日も多いので、一件ずれるとてんやわんやの大騒ぎです、、
自分はスキーとかやらないんで雪は勘弁派なのですが、
スキー場とかスキーヤーには雪が待ち遠しいのでしょうね(^^;
ちなみに、オイラがスキーをしない理由がリフトから落ちたのが原因なのは内緒の話です(爆)
>>2 Goo さん
2.0Lのアルミに気がつきましたか!鋭いですね~
でもこれ1.8Lなのです~
実はWISHの某オーナーズ倶楽部の会員でもありまして、
このアルミは某倶楽部会員さんから譲って貰った物なのです。
今は完全な幽霊部員なのですでに除名されてる可能性大ですが(^^;
Gooさんは86で腕をならしてたんですね~^^
自分も86乗りたかったけど92を選んで失敗したクチです、、
92は92で良いトコもあったんですがね、、
しかし、当時の92の写真が何処探しても出てこないんだよな。
紺・金のツートンに乗ってたんですけどね、、
明日はコソッとお邪魔させていただきますねw
>>3 pochi さん
大○の出撃準備完了です(^^;
到着は11頃になっちゃうかもなのでポチさんもゆっくりでw

私は雪道楽しい派です。
だって、遊んでもタイヤ減りませんから(爆)
GTRはFRベースなんで慣れが必要ですが、動きを理解するとスッゲー楽しいオモチャになります。
それが目的でナイタースキーに通ったのは内緒です(爆)
>>5 わっきー さん
雪で遊んじゃう所は雪国在住ならではですね!
一々雪にビビってたんじゃ生活出来ませんよね。
関東は滅多に降りませんから毎回大騒ぎです(^^;
一番困るのが、雪のあとのアイスバーン状態。
降ってもちょっとなのでガチガチに凍っちゃうんですよね、、
スタッドレスやチェーンも用意してる人は殆どいないので、
町中ノロノロで困りものなのです。。
子供の頃は嬉しかったですけどねw