先ほど今年最後の給料を支給した。
何とか2006年も無事に終えることが出来た。
今年は飲酒の罰則が厳しくなったこともあり会社の忘年会は無しにした。
来年5日の顔合わせに、ちょこっと食事をして新年会代わりにする予定である。
取引先より頂いたカレンダー達。
この後 従業員達に貰われていく運命。
今日で仕事納めなのだが、実は明日からも交代で一人ずつ出社してくる。
現場の機械に異常がないか一日一回確認しなければならないのだ。
これは正月休みに限らず、GWや盆休み、日曜祝日、もちろん平日も関係なし。
一年365日体制で対応させている。
そう、ウチには年間を通して本当の意味の「休み」がないのである。
この体制を創業以来約40年ずっと続けている。(オイラは引き継いで12年)
社員を朝送り出し、無事帰ってくるまで気が抜けないのが辛い。
何かあればオイラの携帯に連絡が入る体制なのだが、いざと言うときに
駆けつけられるよう常に準備しておかねばならないのだ。
よって、休日と言っても遠出をしたことがない。と言うか実質出来ないのが現状である。
小さいときから旅行も数えるほどである。
筑波の走行会時とて携帯を手放せない。
異常である。
週40時間制の時代に、こんな体制は時代錯誤甚だしい。
しかし、この体制のお陰でお得意様が離れず今までやって来られたのも事実。
よってこの一年365日体制を崩すつもりはない。
崩すつもりはないのだが、このままではオイラの32ライフが楽しめないのが大問題なのだ(笑)
そこで来年の目標!
オイラ無しでも仕事を任せられる右腕を育てる事!
そして、完全に仕事を忘れて32を存分に満喫してみたい。
「たまに」でいいから・・・・ (^^;
*******
昼:カップ麺
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/49
コメント

ノロウィルスで死んでるジュン市です。
今日も仕事なんですが、3時前に上らせてもらいました(汗)
家の仕事も365日必ず監視しなければならない仕事なので
連休と言っても休めないのが現状です。
と言いつつ、暇な2月に旅行に行っちゃいますけどね(笑)
まともに有給やら、休みが無いのでたまには良いでしょ!?
って事で強行で休みます。
仕事は使えない部下がいるので心配ですが・・・。
>>1 ジュン市 さん
>ノロウィルスで・・・
マジですか!?
下痢とかなりの高熱が出るそうですが、、、
ジュン市さんも年中無休なのですね。
日頃の疲れも影響してノロにかかっちゃったんでしょうか。。
無理しないで大事にして下さいね。
2月のフランス旅行、羨ましすぎます♪
旅行に行くなら海外がいいですね!
海外なら呼び出しも通用しないですから(笑)
お体お大事にして下さいね。
うちも29日に給料渡しました
・・・ってオレのは?(爆)
全く同感です↓
>完全に仕事を忘れて32を存分に満喫してみたい
>>3 花屋 さん
今月は年末調整で少し戻りがあったのでちょっとホクホクでした(o^^o)
花屋さんも、なかなか休みが取れなそうですよね~お疲れ様です。
もしお会い出来たら、お互い日頃の愚痴とか炸裂しちゃいそうですね・・・(^^;