織戸利幸氏と同じピット?
本日微妙な更新タイムを申請w 反映されました。
当日はヨロシクちゃん♪
やばっ。なんか先週走ったのが嘘みたい。すんごい昔に感じる。
忘れる前に記しておこう。
ツインリンクもてぎ ロードコース 走行二回目。
晴れ。気温終始10℃以下。 完全ドライ。
撮影:ハイウェイスターRさん
☆一本目。 2"07.555 (ノークリア)
エアー 1.6Kスタート⇒ 走行後四輪2.1K。
全開時A/F12.5前後 走りながらミクスチャーでダイヤル10位置に調整。
足が硬くかなりピーキー。
シートレールのガタが酷い。ワンノッチずれるような感覚。
左前外側ブリーダーから若干のオイル漏れ。⇒微妙に増し締め
下回りにクーラントが垂れた後あり(極少量) リザーバタンク七分目
水温80℃、油温108℃
ブレーキ(N35S)ジャダー皆無。効き・タッチ・フィール良し
☆二本目。2"04.898 (ノークリア) ベスト更新
減衰:前後一回転戻す。(トータル 前後5回転戻し)
マイルドになりかなり乗りやすくなった。
全開時A/F10.9前後 ブースト1.7
水温82℃、油温112℃、油圧問題無し
クーラント漏れ増える。(リザーバタンク八分目)
☆三本目。2"08.140(ノークリア)
アタックできず終了。
リザーバタンク八分目。
テール周りブローバイ汚れ大。
☆アタッククラス追加申し込み
GTドライバー 谷口信輝選手ドライブ:2"00.252
オーナー走行せず。
★二本目データ
もてぎは走って楽しいコース♪
また行きたいです^^
PS.
オラの車載はスルーで(笑)
昨日はジモティ(死語)まっちゃんと一緒にもてぎに行ってきました。
新年早々濃密な一日で速攻ブログアップ!のつもりが家に着いたらバタンキュー(死語2)
実は昨日は朝から身体がだるく変だなーと思ったら発熱症状だったようです(死亡)
ということで今日も仕事にならない仕事wでした~
前置きはこの辺で~
お待ちかね!?
昨日一番のネタを!?
頑張ってアップしました♪
なんとあの谷口選手が春道号で全開アタックしてくれたんです。
シートベルト、、、、
僅か2ラップのアタックでしたが、あっさり2分フラットをマーク!
必見のお宝車載映像はこちら。
(完全ノーカット)
携帯用動画:http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=LF09qvGkgD4
携帯用youtubeアカウント: http://m.youtube.com/harumichi32
一本目:2'01.627
二本目:2'00.252
タイヤ:Fr:A050(M)265中古(走行2回目)、Rr:A050(M)265中古(走行8回目)
丁寧な操作系にうっとりです。
が、シートレールにガタがあるもんでアタック中何度も確認されてますね。。。
自分も先月の筑波で冷や汗掻いたんですよね(^^;
ローポジ加工が改悪となったみたいで、、、失礼いたしました。
アタック後、谷口選手から諸々のレクチャーを、、、、
春:お疲れ様です!
谷:速いね。このクルマ。
春:ありがとうございます!足はどうでした?
谷:全く問題無い。良く曲がる。
春:減衰の調整は?
谷:問題無い。このままあと1病は行けるね。
春:マ、マジですか... (((( ;゚Д゚))))
春(心の声):そんなタイム出された日にゃ~オーナーの立場が...(爆)
つか、車高調ほぼポン付け&アライメントもノーチェック。このデータ押さえとかないと....
あ、さすがにパンクタイヤの件は話せなかった(爆)
谷:ギア比、ブレーキを含めクルマのトータル性能の限界を探りながらで・・・
その他諸々と.....。
春:谷口さんありがとうございました!!
興奮冷めやらぬまま、残り時間で自分もクリアで一発!
な~んてチロッと目論んだんですが~
実のところ、頭痛にめまいで本気でやばそうだったので止めにしときました。
ま、自分の詳細はまた別のブログで!?
ただ.....
この流れで自分のヘボ車載挙げんの勇気いるよなぁ.....(汗)
一応、ベストは更新したんだけど。。どーしましょ...
ということで、昨日お会いした皆様お疲れ様でした!
まっちゃん、帰り運転ありがとう♪ (マジ助かったよ)
栄養ドリンクくれた見知らぬ方ごちそうさまでした♪
そして、谷口選手のアタックを段取り戴いたPSR社長様、本当にありがとうございました。
そしてそして、どん兵衛 ありがとうございましたwwww
PS.
写真が無いのでPSRさんのブログからご拝借いたしましたm(__)m
本日が2012年の仕事始め。
顔合わせして社員一同の安全を願いつつ現場に送り出し、午後からは地元鹿島神宮でご祈祷。
今日は電話も少なく実質明日からが本格始動って感じかな。
今年も安全第一で頑張ろう。
しかし、休みが続くと逆に身体が調子悪くなるね、、、、(^^;
今日も朝一で現場巡視を済ませ昨日の洗車の続きから。
暖かいもんでワックスまでがんばっちゃいました。
久しぶりに艶々♪
んで丸三年経過で賞味期限ちかしのバッテリーを交換。
クソ重いけど安心感は抜群。トラクションもgood!?
そして、硬化&変色したブローバイホースを交換。
このサイズってありそうでなかなか無いんすよね。
21.5×29
ビフォー_____________アフター
やっぱ新品ホースは気分が良いね♪
正月休みも明日で終了。
無駄にノンビリしすぎても逆に調子悪くなりますね(^^;
明日からまた仕事モードに切り替えです!