≪ HOT LAP (その1) | Main | HOT LAP (その2) ≫
Rのバッテリーに、バッテリーカットターミナルを取り付けた。
年に何回?数えるほどの出動頻度のマイR。
電装品は殆ど付いていない古いクルマだが、数週間も放っておくとバッテリーが頼りなくなってくる。
電圧にシビアなVプロの安定稼働にバッテリーはD23Lに容量アップ済み。
それでも充電不足ですぐに弱るため秘密工場帰還後は毎回バッテリーのターミナルを外していた。
(毎回切っててVプロのデータとか問題無いのかな???)
12mmのスパナ一本の作業だが毎回となると意外とメンドクサイ。
そこで、ダイヤルをひねるだけでカットできるコイツを購入した次第。
ちなみに購入したのはD端子用(16mm以上)。
600円(送料込み)
この○で囲んだ部分の接触如何で通電-絶縁を制御する至って簡単な構造。
取付前_____________取付後
これで次回からスパナと決別w
しかし時計とウルトラメーターのパルス再設定の煩わしさは変わらず(^^;
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/504
コメント
あーD端子用が余っていたのにー(w
オイラもつい数ヶ月前に装備しました>B端子用。
因みにオイラも毎回ターミナルを外していました。
ナットを蝶ネジに変えて使用していましたが、ターミナル
が痩せてきてしまったので、導入する運びとなりました。
>>1 なかっち さん
>あーD端子用が余っていたのにー(w
まぢ? お声掛ければよかったぁ~~ 600円はデカイw
そうそう、痩せて来ちゃうんですよね。
蝶ネジは思いつかなかったです。皆さん工夫してるんですね~(^ニ^)
あ~うちも欲しいと思っていたところです。
今日も2週間、エンジンかけずセキュONの状態にしてあったのを思い出して、慌ててマイナス端子を外しました。
某オクとかで購入出来るんですかね?

お邪魔します!
B端子用はストレートで売ってますよ~。
ヤフオクのは高いと思います。
http://www.straight.co.jp/netshop/artno/default.html?artno=80-103
>>3 てつにい さん
むぅ、、セキュ付きだと迂闊に切れないのが辛いですね(^^;
オクで普通に売ってますよ~『バッテリーカット』で検索すると一発です。
でもまるたさんが仰るように32な?B端子用はなぜか高いっすね、、、
Bなら迷わずストレートっすね(^-^ ) ブイッ
>>4 まるた さん
情報あざーーーっす♪
D端子用もストレートは522円とリーズナブルっすね!
ついでに色々眺めてたら、危うく油圧プレス(10t)ポチりそうにww
ついつい見入っちゃうんですよね~~(笑)
>まるたさん
ありがとうございます~
早速、注文しちゃいました(笑
>春道さん
セキュ、うちの保管状態だとあんまり必要ないんですよね。前のオーナーが付けていたから…って感じなだけで。
ただのリモコンドアロックになってます(笑
>>6 てつにい さん
お、早速ゲットっすか~(^-^ ) ニヒッ
リモコンドアロック、、、、、裏山氏ぃ(笑)
600円とは格安ですね。
去年何故だか調べたら3000円ぐらいしてて驚いた記憶が。
買えないので頑張って漏電の犯人見つけたので必要なくなりました(笑)。
でも600円ならついててもいいなぁ。(みーはー)
>>8 なんでも屋 さん
だはは、あると何かと便利かもですよね^^
D端子?なら なかっちさんが!?(笑)
あ、よく読んだら...
緑の頭のネジで金具の上下を繋ぐことでON/OFFしてませんか?
だからグルグルかなり回さないと切れなかったような気が?
赤丸の金具を浮かしただけではまだ導通してますよ。多分。
そうだ、欲しくて調べてワンタッチじゃないから面倒は一緒というか工具がいらないだけって思ったような気がしたのを思い出しました。
>>10 なんでも屋 さん
緑のツマミ、チョロッとひねるだけでオンオフしますよ^^
スモールON状態で確認しました。
赤丸の平板が本体から離れるとカットなのは間違い無いっぽです。
計ってないですが仮にネジピッチ2mmとすれば一回転で2mm離れますね♪
裏の白っぽい絶縁体?がミソみたいです(^-^ )
ワンタッチとまではいきませんが、ワ~~~ンタッチwぐらいのお手軽さかと(笑)

これ、走行中に揺るまないの?
ウチはバッテリーで悩まされた事無いです。
わっきー号のバッテリーは2,480円のヤツで丸3年充電器のお世話になってません。ルポは新車から6年無交換、ボルボは新車から1回交換しただけ、、、10年くらい経ってる悪寒(w
そんなに走ってないけど。。。。
北陸の気候がバッテリーに優しいのかな?(笑)
>>12 わっきー さん
どのくらいで緩むのか、、、?
近々サーキットで振動試験して来ますw
40Bで丸三年持つんですか?わっきー号はエコですな~♪
てか北陸がエコなのか?(笑)

>てつにいさん
お役に立てて何よりで~す。
>春道さん
私はつい先日、リアルで買いましたが何か!?(爆)
(アストロ12t)
>わっきーさん
激しくドリっても、そしてぶつかっても緩みません。(爆)
>>14 まるた さん
あーーー、良いな良いな♪<12t (笑)
おろろ、おいらの勘違いかぁ。失礼しました。
それならますます欲しいかも?でも必要ないんだった(爆)
>>16 なんでも屋 さん
なはは、行動派のなんでも屋さん♪
付けても切ること無さそうですよね(笑)