≪ 2008年 初メンテ^^ | Main | 祈祷参拝 ≫
これ欲しいかもw
カーボンドア♪
片側 62,500円~~
一昔前までは片側数十万の世界だった気が。
だいぶ安くはなったよな~
んーでもまだ高い、、、
肝心な重量は片側約6キロ♪
ノーマルって何キロだっけ??
これチリは合うんかな、、、交換面倒かな、、、
どーせなら一緒にアクリルウインドゥにしちゃうべか、、、
軽くなったらサスのセッティングも変えるようかな、、、
やっぱサイドバー付けないとストリートじゃヤバイかな、、、
エアコン外そうかな、、、(カンケーネー(笑))
内装取っちゃうか~~
アンダーコート剥がすなら今時期かw
でも更にうるさくなるだろうな・・・。
んー考えは尽きん(爆)
コレ、お金のかからない妄想遊びです(笑)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/320
コメント
色的にもジャストフィット!って事で毎度有り~。(違

これくらい行っちゃいましょうw
http://blogs.yahoo.co.jp/saurus_884_racing/19937476.html

ドライなら片側20諭吉オーバーですな。
ウエットでスしょうけど私もこれいいな~って見てたんですが
これ以上パンダ化は恥ずかしいのでパスです^_^;
交換はフェンダーを外さないとダメポ。
と言う事はバンパーも外さないとダメ?
カーボンドアには窓はアクリルにしないとね~w
心配なのはチリだけか(爆)
こんばんは~!
私、カーボンボンネットが今一番欲しいです!
(タイヤ、ネオバをローンで買ったので当分先ですけど^^;)
>>1 msr さん
ガンメタなので色は合いますね~
でもまだ当分は毎度ありませーん(笑)
>>2 ジュン市 さん
これって!?
横全部カーボンっすか? ひぇーーー(^^;
何かの拍子にボディー丸ごと交換してくれないかな~(馬鹿
>>3 豆腐屋 さん
団長、今度は人柱でぜひ(笑)
強度よりチリを心配する団長、、さすが!(爆)
>>4 かめ32 さん
おはよーさんです~
お次はカーボンボンをお狙いですか^^
値段がこなれてきたと言ってもまだまだ高いですからね。。
さーお互い貯金しましょー(笑)

屋根もカーボンらしいですw
カーボンルーフは発売予定は無いそうですが、
出たら欲しいです・・・!!!
やすー。
キー、画像クリックしたら「業務外アクセスブロック」だと。
罠だ。
ドアの交換はボルト4本だけですよー。
あれ?こないだはフェンダー外してたからか?(笑)
アクリル?窓なくていいじゃん。
ラッチ?タイラップで留めればいいじゃん。
ドアがたったの6キロになったらそりゃぁ体感できるでしょう。(笑)
春道号がレーシングカーに近づきますねw
まずはエアコンとってアンダーコート剥がしちゃいましょう(爆
客を殺したくないから、ドアは純正のままかサイドバー入れるまで交換するな!って主治医に言われたことがあります(汗)
ちょっと軽量化するよりも、エンジン速くするほうが簡単で安全だからってw
>>6 ジュン市 さん
なんと屋根までっすか!
ますます交換して欲しい(爆)
>>7 なんでも屋 さん
>「業務外アクセスブロック」
一体どっからアクセスしてるんですか?(爆)
>こないだはフェンダー外してたから・・・
あー、そう言えばー
せっかくフェンダー外したんだからついでに替えちゃえば良かったのに(笑)
補強の次はぜひ軽量化ネタでww
>>8 mat さん
誰が乗っても速いレーシングカーじゃーつまらんじょww
やっぱ個性あるストリートカーじゃないとね(^^)v
よって軽量化はもうチョイ先!かも?(笑)
>>9 花屋 さん
ですよねー
自分が死んだら相手が気の毒だしな~~(^^;
V-camいれてモアパワー!?
これ以上は踏めないっすね(^^;