≪ 祈祷参拝 | Main | サーキットでの疑問 ≫
走行会で愛用中のPFCブレーキパッド。
今まで使ったパッドの中では抜群の性能。一番のお気に入り。
しかし値段も抜群なのが悩みのタネ(^^;
国内では、
<F50用> 約59,000円/2キャリパー分 (レース用93材)
<ポルキャリ用> 約30,000円/2キャリパー分 (レース用97材)
もする。。
それがアメリカだと、、、
<F50用> 約290ドル (31,610円 *109円/ドル換算)
<ポルキャリ用> 約115ドル (12,535円 *109円/ドル換算)
ほぼ半値! 送料考えてもお得♪
よって海外通販なのである。
現在のドル安も大きいっすね^^
実は、ネットからオーダーしたのが去年の12月23日のこと。
本日無事に物が到着したのだが、箱を開けてみたら???
商品違う~~~~
なのでネタにしてみた次第(笑)
購入先は、HRP WORLD.COM という アメリカのショップ。
今回初の取引だが結構歴史ある会社のようなのでここにしてみた。
注文はオンライン。
自分の情報を登録しIDを取得。
そして好きなモノを買い物カゴに入れるだけ♪
注文したのは、、
・PFC7780.93.18.04 (F40/50用 93材)×2セット。
・PFC0345.97.17.44 (ポルキャリ用 97材)×2セット。
決済は日本のVISAカードでOK。
ただし、クレジットカードの写しと免許証の写しをFAXせよとの指示。
これはZIPコード未登録な日本のカードの確認作業っすね。
メールのやりとりはレスポンスも良く終始スムーズ。
ポルキャリ用の在庫が無く少し納期が掛かると連絡有り。
相手はこちらの意(英語ダメ)を汲みわざとシンプルな英文にしてくれてるっぽいw
翻訳サイト活用しまくりの拙い英語でも意外と通じるものっすねww
そして今日届いたのがこちら。
ポルキャリ用は注文通りたが、F50用が93材ではなく97材だった。。。
同封の納品書まで97材と書いてある始末(^^;
この際97材で妥協すっか~とも思ったが、93材より30ドル以上安いし効きも93の方が上。
よって交換希望のメールを送った。
やっぱ一旦返品になるのかな。
国際宅急便?UPS?んーー面倒だ、、、
まだまだ英語と格闘の日々が続きそうです(苦笑)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/323
コメント
おお!国際派ですね~!
洋服はアメリカに直接注文したりしますです♪
あとから関税の葉書がきたり・・
ネットのカタログで見るのと色が違ってたり・・
なんてこともありますが、ホント日本で買うよりお得ですよね
翻訳はヤフーの出で適当にやってますです(笑)

海外の通販って興味ありますね~。
スカイラインの部品は少ないでしょうが、Zの部品は
山ほどあるんですよね~。
僕も、その内チャレンジしてみたいですね。

この際、イーオンに通いましょう(爆)
>>1 花屋 さん
花屋さんこそ国際派じゃないですか~
それにオシャレだし♪
今回関税はヤマトの配達員に支払いました。2700円でした^^
おいらも翻訳はヤフーですよ!
これがないとなーんも出来ません(笑)
>>2 ジュン市 さん
>海外通販
安さもありますが知らないことに手を出す事の興味の方が強かったり(笑)
Zは海外でも名が知れてますからね~
意外な掘り出し物が眠ってるかも知れませんね!
機会があればチャレンジしてみて下さ~い^^
>>3 豆腐屋 さん
駅前留学しようしようと思いつつ・・・(爆)
てか中学高校と英語の時間は何をしていたのかと今頃後悔、、、(^^;