≪ かなちょろ♪ | Main | カッチリフィール! ≫
リアピロロワアームアジャスター投入によって、
トレッドがフロント1817mmに対しリアが1795mmになった。
交換前の数値を計り忘れたが、リアがかなり細ったのは間違いない。なんせポジってるし。
トラクションアップに投入したはずが、トレッドが減少したらトラクションダウンでないの!?
本末転倒、大枚はたいた意味ないジャン(^^;
ということでポジキャン仕様からの脱却&トレッド増大作戦の開始w
(トレッド増大というかもとに戻すだけか(^^;)
で、サクッとリフトアップ。
トレッドを増やすにはロワアームを伸ばせばいい。(当たり前)
とりあえず調整部を左右3回転ずつ伸ばす。3回転の理由は、、、ただの勘w
トレッド&トーの測定中。
トーは±0にセット。
結果リアのトレッドは1818mmになった。フロントとの差は+1mm。
おー適当に伸ばしたけど結果オーライだw
しかし、取説には純正アームと同寸法にしろとあったがそのままじゃ上手くいかないものなのね。。
アジャスターのみ入替タイプの場合どうやってセッティングするのか謎だ。純正アームは調整出来んじょ。
ま、細かいことは抜きにしてテスト走行いってみよう!
といきたいところだが、実は超だるだる&鼻水ずるずるモードだった。。。
こんな調子じゃ治る風邪も治らんわな。。(お馬鹿
本日ここまで(^^;
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/284
コメント
気になっていると調子が悪くてもイジッてしまうもんですね^^
でも、自分の体が動けないと本末転倒っすから、しっかり治してあげてください♪>体

うむ、まずは自分の体をメンテしよう!(爆)
>>1 ポチ さん
気力をふりしぼって車いじり。アホでんな(^^;
日に日に起床が辛くなってきました(馬鹿
>>2 豆腐屋 さん
ご忠告通りしばらく自分をメンテします(^^;
ん~また一日乗り切るのが気が重い。。
お大事に...
>>4 なんでも屋 さん
今日もあと少しだ~~
わだすも喉が~。風邪にやられたかも・・・orz
春道さんお大事に・・・
>>6 msr さん
あらら~~大丈夫ですか?
今年の風邪は喉から来るんですかね。
おいらは喉が痛くなるのは滅多にないのですが今回はきつかったです。
キシリトール入りののど飴舐めすぎてお腹がゆるゆるです(^^;