≪ 祝!くちびる復活 | Main | 回転寿司 「浜一」 ≫
今日は日曜日。
遅めの起床時から軽い頭痛に悩まされ、今日は大人しく過ごすことに決めた。
すでに走行会シーズン真っ只中。 走りたいけど走れないジレンマ。
で、自分の車載でも眺めて一人反省会でもするかと昔のテープを物色。
古いの見てたらスピンしてたの発見。
オーバースピード気味で2ヘアに進入→左前ブレーキロック→見事にスピン・・・
(動画UPしたんで笑ってやって下さい(汗))
いやいや懐かしい。ジーパン+トレーナーで乗ってた時のだ。
オイラは全く格好を気にしないタイプ。普段から仕事着の作業着でいる事が多い。
休日外に出かける時だって作業着。作業着姿しか見た事無い人も多いいことでしょう(笑)
そう言えば、走行会にも作業着で走ってたっけ。
そんなオイラがレーシングスーツを着るようになったのは、
「ベルトが腹に食い込んでスゲー痛い」 から。。。
減速Gで4点のバックル部がベルトの金具を押し付け、腹に跡が残るほど食い込んじまう。
速くもないのにカッコばっかりと思われるのも嫌なのだが、あの腹の痛みには耐えられず。
と言うわけでレーシングスーツを着る事になったのだが、実際に着てみてビックリ!
「なんて運転しやすいんだ!」
とにかくステアリング操作がラク。(当たり前か)
それから、腹の痛みも一切無し。(もっと当たり前!)
コレ着るだけで一秒はアップする事間違いなし!?(嘘)
自分のはスパルコカート用の一番安い物で、ちょっとゴワゴワしてますが自分には十分。
皆さんは何着て走ってますか?
レーシングスーツもオススメですよ~♪
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/16
コメント

クルマでサーキット走行はしたことが無いのですが
レーシングスーツって、そんなに運転しやすいんですね!
でも初心者の僕がレーシングスーツは恥ずかしいかも・・・。
遅いのにヤル気だなぁ~ってカンジで(汗)
でもタイムアップするなら買いかも!?
はーい、Gパンに長袖シャツだす。
真っ赤なツナギならあるのですが、背中にでっかくTOYOTAって入ってるのでこれ着たらもっと恥ずかしい。(爆)
面白いから今度着てってみようかな?(馬鹿)
>ジュン市さん
実は自分も恥ずかしいっす・・・
でも、ある程度カッコから入るのもアリなんだなと言い聞かせ(笑)
ただ、一番運転しやすいのは普段の作業着だったり(^^;
>なんでも屋さん
作業ツナギは格好いいっすよね♪
銘柄は関係なくないですか?>走行会だと
なんでも屋さんみたいなスーパープライベーターには
絶対にツナギが似合います!
と言うことでレーシングスーツは着て欲しくないな(爆)
ウチにも真っ赤な昔のレーシングスーツがあります。
もう古くて着れない悪寒・・・・
グローブも先日のジムカーナで両手とも親指に穴明いたし(爆)
何処かに要らないの無いかな?
すげ~ どれだけ使ったら穴開くの!?>グローブ
半端じゃねーです・・・>わっきーさん
う~む。
かれこれ15年使いました(爆)>グローブ
うちのは、ヤフオクで買ったスパルコの奴です
やっぱ、カート用だったような?
APはコレ着ないとスポーツ走行を走れないんです
>わっきーさん
年数もすごいけど、きっとドライビングが凄まじいんでしょうね!!
>花屋さん
APってジーパンはボツなんすね(汗)
花屋さんもスパルコですか~
カート用って身体むき出しで使う為に生地が厚めなんですよね。
ホントの4輪用だともっと操作しやすいんでしょうねぇ。。
欲しかったけど高くて手が出ず(泣)

エンジンの音、最高ですね。レーシングスーツは5年位前ニスモフェステバルで売っていた。3000円の物を使っています。靴はアディタスのレーシングシューズ。靴はブレーキングとかかなりシビアに使えていいですね。
>omameさん
レーシングスーツが3000円!かなりの掘り出し物ですね!?
オイラもアディダスのシューズ履いてましたよ~
ヤフオクで中古品をゲットしたんですが、ちょっとキツくて買い替えちゃいましたが。。
レーシングシューズはソールが薄くて感覚が分かりやすいですよね。
一番ドライビングに影響する装備かも♪