≪ 2008年スタート! | Main | 2008年 初メンテ^^ ≫
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/318
コメント
僅かな望みだった年末ジャンボも当たらず・・・
ワタスも笠間稲荷に初詣に行って商売繁盛を
切に願って参りました。やはり、死ぬ気で働け
ということでしょうかヽ(UoU;)ノ
こんにちは~!あ!そういえば、初詣で買った車の御守りまだ付けていませんでした^^(汗)早く付けねば^^
あけましておめでとうございます。
ご丁寧に年賀状お送り頂きありがとう
ございました。
今年は春道さんからバトンを受け取って
しまったらしく、31日より体調急変し
喉の腫れ、節々の痛み、咳等で体も思う
様に動かせず、食事も採れず30分おきに
トイレだから寝ることも出来ず、昨日に
ようやく少し持ち直しました。
両親・兄弟夫婦には若くないのに若ぶる
からだと叱責されてしまいました(爆)。
ワタスも本日川崎大師に初詣に行って来ました。
正月休みにゴロゴロしてたせいか半日出歩いて
足腰がガクガク。明日からは何かやらないと
いけないと感じますた。

私は近年初詣に行ってないな~
だっておまいりするまでに人ごみで疲れちゃうし^_^;
>>1 mansaku さん
おいらもジャンボ全滅でした~(涙
真面目に働くしかないですね~(^^;
でもおみくじ引いたら大吉!金運も上昇中とのこと!
今年は一発当てたいです(笑)
>>2 かめ32 さん
あらら~ せっかく買った御守りはすぐに付けないと!(^^;
おいらも交通安全だけ買いました(^^)v
今年も事故の無い一年にしたいですね!
>>3 天地無用 さん
明けましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました
えっ?ノロですか!?
新年早々嫌なバトン渡しちゃいましたね(^^;
お大事にしてくださいね。。
>>4 msr さん
川崎大師は凄い人混みだったんじゃないですか?
人の波を見るだけで疲れますよね。。お疲れ様でした。
そろそろお仕事モードに切り替えていかないとヤバイですね(^^;
おいらは明日午後は現場巡回です!
>>5 豆腐屋 さん
団長は休み無しですもんね、、、
行きたくても行けないのは辛いですね、、、
おいらも初詣といっても毎年二度目はないので~
一年一度きりの参拝じゃ大した御利益はなさそうです(^^;
人混みで疲れるのはおいらも一緒です(^^;
こんにちは(・_・)/
自分も、3日に「鹿島神宮」に詣でました。
帰りにいつもの「大判焼」(実家ではござそうろうっていいます)を大人買いして(4つです)車内でがっつきながら帰ってきました。
昨年は、白あん頼んだのに小豆だったのですが、今年はきちんと白でした。いい年になりそうです(なんでっ)
天地無用さん、お大事に…(;。;)
大晦日にカウントダウンしてそのまま初詣に行きました♪
おまけに除夜の鐘も叩いて・・・
10年前と同じことやってる自分に笑いました(爆)
>>7 てる さん
こんにちは~~
てるさんは毎年鹿島神宮なんですね!
おいらも数日後に会社関係で行ってきます♪
大判焼きのことを”ござそうろう”とも言うんですね!初めて知りました♪
ちなみにこの辺では”甘太郎”と呼びます^^
地方によって色んな呼び方があるんですね~
ついでにちょっと調べてみました(笑)
大判焼きの呼び名一覧です。
***************************************
北海道: おやき・大判焼き・円盤焼・ドラ焼き(ドラエモンが好きやつとは違う)今川焼き・甘太郎焼き・ホームラン焼き・七越焼き・回転焼き
青森県: 今川焼き・がめこもぢ・大判焼き・おやき
岩手県: おやき・大判焼
宮城県: 大判焼・回転焼
秋田県: あまやき・今川焼・おやき・大判焼・あじまん
山形県: 今川焼・大判焼・あじまん
福島県: 今川焼・回転焼・きんつば
茨城県: 大判焼・甘太郎焼き・今川焼き・たいこ焼き・おやき・ぎし焼き・どてきん
栃木県: 大判焼・今川焼き・じまん焼き
群馬県: 今川焼き・じまん焼き・黄金焼き・甘太郎焼き・太鼓焼き
埼玉県: 今川焼き・甘太郎焼き・花見焼き・太郎焼き・太鼓焼き・ピーパン・大判焼
千葉県: 今川焼き・大判焼・三笠焼・甘太郎焼き・きんつば
東京都: 今川焼き・大判焼き・黄金焼・たいこ焼き
神奈川県: 今川焼き・大判焼・黄金焼・甘太郎焼き
新潟県: 大判焼・じまん焼き・おやき・きんつば
富山県: 大判焼・今川焼き・七尾焼き=?七越焼き・ぱんじゅうやき
石川県: おやき・大判焼き
福井県: 今川焼き・大判焼き・焼き饅頭
山梨県: じまん焼き・大判焼き
長野県: 今川焼き・どりこの焼き・じまん焼き・どらこ焼き・大判焼・太鼓焼
岐阜県: 大判焼・満月焼き・太鼓饅頭・今川焼き
静岡県: 今川焼き・大判焼・あずま焼き・黄金饅頭・ちゃっぽろ焼き・画廊まんじゅう・太鼓饅頭
愛知県: 大判焼・満月焼き・太鼓焼き・東海道・おやつ饅頭/お店の名前)
三重県: 天輪焼き・今川焼・大判焼
滋賀県: 太鼓焼・大判焼・しばらく(/お店の名前?)
京都府: 大判焼・回転焼・望月/お店の名前?・天輪焼き・大文字焼き・たいこまんじゅう
大阪府: 回転焼・大判焼・太鼓焼・太閤焼・太鼓まんじゅう・天輪焼き・巴(ともえ)焼き
兵庫県: 回転焼・太鼓饅頭・太鼓焼・大判焼・円盤焼・御座候(お店の名前)・人工衛星(商品名)・尼い出焼き(商品名)・太幸焼
奈良県: 回転焼・どらやき・太鼓饅頭・めおとまんじゅう
和歌山県: 大判焼・太鼓饅頭・回転焼き・大閤焼き・ずぼら焼・焼一番(商品名)
鳥取県: 回転焼・大判焼・今川焼・ホッペ焼き(商品名?)
島根県: 二重焼き・大判焼
岡山県: 大判焼・ふうまん(or夫婦饅頭)・えびす饅頭・お竹饅頭
広島県: 二重焼き・大判焼・太鼓饅・回転饅頭・びっくりまんじゅう・ふうまん
山口県: 二重焼き・大判焼・太鼓饅・回転焼き
徳島県: 大判焼
香川県: 大判焼
愛媛県: 大判焼・太鼓饅・ひぎり焼き(商品名)・ヒット焼き(商品名)
高知県: 太鼓漫
福岡県: 回転焼・回転饅頭・蜂来饅頭(商品名)・蜂楽饅頭(商品名)・六法焼・太鼓焼・
太鼓饅頭・太閤焼き
佐賀県: 回転焼
長崎県: 回転饅頭・回転焼・太鼓焼き
熊本県: 回転饅頭・回転焼・蜂楽饅頭(商品名)
大分県: 回転焼
宮崎県: 回転焼・蜂楽饅頭(商品名)・太鼓まんじゅう
鹿児島県: 回転焼・二重焼・やなぎ饅頭(商品名)・蜂楽饅頭(商品名)・大砲焼き
沖縄県: あんこ饅頭
***************************************
兵庫の人工衛星って!?(爆)
>>8 花屋 さん
いやー若いですね~~!
おいらの10年前、、、既にダラダラモードだったかも(爆)
身なりは諦めてるんで行動で若くしないとマズイっすね(笑)
こんにちは(・_・)/
調査報告あざス です(`´)
御座候みっけました。兵庫ですね。しかもお店の名前。
非常に興味深いッス。
親父が和歌山なので、納得ですヽ(´・`)ノ
>>10 てる さん
すいませんーーーー!
なぜかてるさんのコメだけ迷惑フォルダに振られてました!
今気が付いて投稿させましたm(__)m
てるさんの地元は和歌山の方でしたか^^
もしかして関西弁抑えてます?(笑)