≪ ソバミ開催♪他BBQ開催告知。 | Main | ショートストローク、、、、 ≫
主に駆動系見直しのためショップに入庫していた春道号。
作業完了の連絡を受け本日引き取りに行ってきやした。
今回触ったのは以下の通り。
1,ミッション換装(OSクロス⇒R34ノーマルゲトラグ)
2,ファイナルギア変更(F/R4.111⇒F/R3.916)
3,クラッチ変更(OSトリプル⇒34用ATSカーボントリプル)
4,トランスファー強化(32ノーマル⇒34用O/H&プレート組み替え強化)
5,フロントLSD新規投入(クスコRS 1WAY イニシャルダウン80%)
6,リアLSD O/H (クスコRS 1WAY イニシャルダウン80%)
7,前期ドア換装
8,Fブレーキディスク交換(ガーランド⇒PFCφ362)
9,フロント右インナー側ドラシャブーツ交換
10,フロント右ハブベアリング交換
以上。 ※エンジン関係は変更無し。
(交換時走行距離 68,524km)
まだほとんど走ってないけど、あまりにも普通な乗り味に言われなければ誰もゲトラグに気付かないかも。
まだ超ショートなシフトフィールに違和感を感じるがミッションのガラガラ音も皆無だし、ファイナル変更の異音も無し。
気になったのはスピードメーターの誤差くらい?
今回、ミッション強化の目的にゲトラグをチョイスしたけどファイナルギアの選定でかなり悩みました。
ノーマル4.1との組み合わせが定番ですが、変速シートを見比べるとOSクロスとギア比が似てるンスよね。
OSクロスの2、3、4速がゲトラグの3、4、5速とほぼ一緒。
筑波では前後シフトメインのシーケンシャル風味になるのは大きな魅力だけど、乗り味が変わらないのはちょっちツマラン!?
ま~た天の邪鬼なヂブンが顔を出し(笑)、乗り味を変えるべくファイナル変更に踏み切っちゃいましたw
ホントは3.7位を試して見たかったんですが入手叶わず3.9となった次第。
ハイギヤになる分筑波に限ってはタイムダウン確実なカンジですが、富士のストレートでは4.1より楽しめるかなと(笑)
ま、取りあえず走ってみないと何とも分かりませんね。
実は今回はトランスファー強化の成果が一番の楽しみ。
今まで は踏めばドオーバーで全開がキツかっただけにどれだけ踏めるようになってるかがホント楽しみです。
と言うわけで2009年仕様の完成♪
ボチボチLSD&クラッチの慣らしでもしていきマッスル(^-^ ) /
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/639
コメント

おお~っ!
大幅に改良されましたね~♪
なんて羨ましい仕様に~(^ ^)/
こんばんは!
09仕様に大幅変更していたんですねw(°0°)w
34ゲトラグは私も密かに構想していたんですが、春道さんに先越されちゃいました(^o^;
最近、関西のロアブレスバーを入れたんですが、車体のしっかり感に感動中です!
>>1 midnight blue さん
どもです^^/
一緒に触り過ぎて何がどう効くのか判別不能!?
だははは~(苦笑
>>2 モス さん
いまゲトラグが流行ですかね(笑)
まっちゃん号で強度的にも心配ないのが分かってたんで粉砕骨折の前に逝っちゃいました。
でもファイナルで悩むんですよね~~
きっと筑波では今までより遅くなります、、、、(^^;
ロアブレスバー効きますよね(^o^)/
前期ドアで軽量化!疲れた時も開け閉めが楽!?って感じですかね。
サーキットな方々はシーズンインに向けて着々と準備ですね。
大物導入で新たなポテンシャルを手に入れたということでタイムの変化や走りの変化が楽しみですね。
ご無沙汰してます〜
駆動系の大幅見直し、、、こりゃ効果有りそうっすね〜
自分も虫の息なミッションにサヨナラすべく構想を練っていたんですが、¥が横に流れてしまいしばらくガマンな予感です(T^T)
これで今シーズンも大暴れ出来ますね♪
どわー、フロントLSD投入したんですね。
これでいよいよサーキット専用車...って今までと同じか。
コーナーでの挙動が激変するようですのでお気をつけください。

すごいですね!!
大幅な仕様変更でタイムアップ間違いなし羨ましいです。
うちの車の仕様変更は、2年前のエンジンブローから止まったまま。タイヤぐらいはそろそろ交換したいです。

ゲトラグ換装おめでとうございます!
春道さんのRはまだまだ進化しそうですね~!
私のRは退化の一途です。(爆)
>>4 ポチ さん
タイミング良くガンメタが手に入ったので逝っちゃいました>前期ドア
秤で量り損ねましたが7、8キロは違う感じですね。
でも閉めた音はかなり安っぽく、、、(爆)
>>5 萬作 さん
あーーどもどもご無沙汰です~
音沙汰無いのでちょっと心配してたンスよ。変わりないですか?
以前からやりたかった事一気にやっちゃいました(^^;
あれこれが相殺されて現状タイムが出れば御の字かも(笑)
来期もご一緒できると良いですね(^o^)/
>>6 なんでも屋 さん
>フロントLSD
入れればいいってもんでも無いみたいでーー(^^;
大昔FF乗ってたときのトルクステアを久々に感じてみたいかも( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>7 omame さん
いつも得意のパーツ頼みなんですが正直タイムアップは怪しいです(^^;
0秒入ってたらこんなお金使うこともなかったのにぃ(笑)
omameさんが新品Sタイヤ投入したら0秒挿入間違い無しですよ!
完全無軽量なホントの街乗り仕様で筑波フラット♪
試して欲しいけどなぁ~~(羨望)
>>8 まるた さん
乗り手の退化スピードに対抗してますよね(笑)
って実際の所マシン的に進化してるのかは大きな謎ですが。(タイムに現れないんですよね(^^;)
まるたさんは色々弄るマシンがあって楽しそうですよね!
どもです〜 (・_・)/
いよいよ来ましたね。おめでとうございます(^。^)
楽しみですね〜
いや~、完全に本気汁・・・、じゃなく本気仕様ですねw
春道さんとこ見ると、悪影響が・・ww
ますますサーキットが楽しみですね♪
m9( ̄ー ̄)ニヤリッ ( ̄ー ̄)
09仕様、完成系ですね。
ATSカーボンはちゃんと慣らししてアタリ面つけないと滑りますよ~。
春道さんが試して3,9がアリなら私も? (o ̄ー ̄o) ムフフ
>>10 てる さん
どもです^^
明日の準備は済みましたかぁ~?
天気も良さそうなので楽しみですね!
ウキウキ♪な報告待ってます(^o^)/
>>11 勘三 さん
次はフロントLSDですか?( ̄ー ̄)ナンチャッテ
結構乗り味が変わるっぽいので一筋縄ではいかないでしょうね(^^;
ボチボチ慣れていきま~~す(^^)v
>>12 ちょぼ さん
今回は色々とお世話になりましたぁm(__)m
クラッチは最強シリーズをチョイスしたんですが~~コイツ重すぎ...(; ̄Д ̄)
ビッグオペ入れた方が良かったかなぁ
でも半クラはメッチャ楽ちんですね♪
今回は真面目に慣らししまっす(笑)
3.9は下がないと使い切れないかもかも?
ま、その時はVカム豆乳ってことで!?嘘嘘ww
にゃすも&Vカム仕様のちょぼさん号ならイケルかもですね♪
取りあえず例の筑波で試してみま~~す(^-^ ) ニッ

すごい進化ですね。
羨ましいーーーー。
一度横に乗せてください。
引きあげてきたのね~
またまた今度の日曜お顔出そうかしら
午後になっちゃうけど
みんなボチボチ仕上がって来てますね〜♪
ウチもそろそろ焦って来た(笑)
つか、イニシャル変更に興味津々デス。
>>14 わっきー さん
進化してるのかな~~
もしかして今回ミッションは余計だったかもしれません(^^;
20日大黒までお暇ありませんか?
そこまで来ればN屋氏が(爆)
>>15 まっちゃん♪ さん
一年掛かるって言われてたのにあっという間に完成しちゃいました(爆)
多分日曜はいると思うんでまたまた息抜きに(笑)
>>16 yossi- さん
一足先に仕上がっちゃいました。
yossiさんの完成も待ち遠しいですね♪
>イニシャル変更
さすがyossiさん!
目の付け所が違いますね( ̄ー ̄)ニヤリッ
挙動変化が極端だったんでマイルドに味付けしてもらいました。
うまくいくかな~~~
33リアメンバー移植かと思ってたら、ゲトちゃん投入しちゃったんですね^^;
ゲトちゃんは、富士では、大きな武器になるんじゃないですか~(・∀・)ニヤニヤ

20日は仕事で無理っす。
12日に羽田付近に出没しますが・・・・
19時には高飛びします(w
色々変更されたんですね♪(うらやましぃ~)
トランスファー強化は自分もやってありますが、効果絶大ですよ♪(アテコンとのセットでムテキングですwww)
コーナーの立ち上がりでケツを出すのに苦労するくらいです(^^ゞ←(自分の場合踏めてないだけかもですが。。。)
慣らしは谷和原あたりまでいらっしゃいませんか?(o゚c_,゚o)ニヤリ♪
>>18 しろくま さん
読みが外れちゃいました?(笑)
これでメンバーまでやっちゃったらソレこそ何が何だか???
なので止めときました(^^;
ゲトは富士で武器になるのかな~~
トップスピードは変わらないので忙しくなるだけという話も。
でも壊れない安心感は増えたかも♪
>>19 わっきー さん
むぅ~~残念っす~~久しぶりにお会いしたいですね♪
明日は羽田ですか~~少しでも迎撃したいけど仕事で無理ポ、、、
またの機会を楽しみにしていますね^^
>>20 BLUE-R さん
そそ、トランスファー強化が今回一番やりたかったことなんです。
やっぱケツ出なくなるんですね!ソレが狙い( ̄ー ̄)ニヤリッ
でも乗り方もガラッと変えないといけないみたいですね。
>慣らしの旅
谷和原というと2時間弱ってとこですね。慣らしには丁度イイかも♪ こっそりプチミしちゃいますか~~(^m^)
コーナーではとにかく早めに向き変えてガッツリ踏んじゃう・・・がいいらしいですwww(わたくしは未熟者ゆえ出来てませんが。)
慣らしの旅、もし本当に来るようなことがありそうでしたら、みんカラにメッセージくださ~い(^^)v
プチランデブー走行したいです~♪♪♪
>>22 blue-r さん
おおーーアドバイスあざーっす!
いかにしてアクセルを早く踏めるかがカギっぽいですね。
つーかジジイなので変化に付いていけるかのが問題か(爆)
もし行けるときは連絡しますね~~♪
入庫って・・・
てっきりT88ツインかと思ったんですがね(爆
こういう事だったとは!
もう最強じゃないっすか!(^^♪
>>24 むなぞー さん
>T88ツイン
RB26×2のツインエンジン仕様っすかww
筑波の裏スト何キロ出るかな(馬鹿)