≪ ブレーキ温度を管理する。 | Main | 創刊号に懐かしむw ≫
ヘルメットシールドのミラー加工で有名なキャラコートバイザー
こいつ新品は1マンオーバーのシロモノ。。。
たかがバイザーなのに?おいそれと手が出る金額じゃない。。。
そこで傷アリB級品を格安で見つけついゲットしちゃいましたw
で傷といってもバイザーの上部分に3cm程の一本のみ。
気になる場所でもないがどうせだからバイザーステッカーを貼って誤魔化しちゃおう!
ってなことでこんなになりました(^-^ )
日産ワークス仕様 &どっかのアドレス入りw
ちょっと野暮ったかったか(笑)
サイドから。
ちとステッカーが幅広すぎたかな。
視界の狭いGP-5Sが更に狭くなっちった(^^;
ついでにヘルメットバックも購入。
(下部にシューズも収納可)
nismo製
これで意外にかさばるメットとシューズの持ち運びがスマートに♪
ってまた1ミリも速くならんモン買っちまった(汗)
PS
形状で悩みちぅwww
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/586
コメント

やはり( ̄ー ̄)ニヤリ
そのままくっつけるに1票(爆)
>>1 豆腐屋 さん
このままっすか!
タイムが上がるならそれも良し?( ̄ー ̄)ニヤリッ
てか某オレンジ兄弟はこれに近かった気が(((( ;゚Д゚))))ガクブル

いいですね~キャラコート&ハチマキ♪♪
わたすももう一度欲しいです!
マメにシールドクリーナーでメンテしてあげてくださいね~
早いと3ヶ月でミラー加工剥がれてきますので・・・。
以前のお仕事で社長のキャラコートバイザーを手入れしていての感想なのですが。。。
シルエットスカイラインを思い出しますね〜(^o^;
あんな昔でも空力考えたデザインだったんですかね…。
ちなみに私は工作が苦手なので、ハセミモータースポーツか某ショップのオリジナルをつけようかと思ってます!
5秒切ったらですけど、、、(^o^;

ついに政策開始ですね!
余裕ができたらマネさせて頂きますw

やっぱり、ヤルならコレ以上で1番を狙いましょう!
↓
http://fdkirokubo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2009/02/22/dsc_2484.jpg
・・・って、やっぱそのまま?(笑)
その材質で前に突き出したら、風圧で落ちませんか?(^^;
中に納めてリップは合板で別に作るのがいいような?
キャラコート、私も気になってたけど結構な値段するので足踏みしてました。
視界の妨げにならない位置の小さい傷なら全然OKっすよね。
出っ歯、えげつなくすれば効くんでしょうけど・・・・自走してサーキット行けなくなりそうですよね。
近所の目もあるし o(・_・= ・_・)o キョロキョロ
>>3 midnight blue さん
えー三ヶ月でパーですか??(滝汗)
シールドクリーナーなるもの探してみます!
情報ありがとうございました。さすが元筋の人(笑)
あ。ウレタンクリア吹いちゃったらダメ?(爆)
>>4 モス さん
当時はぶっ飛びでしたが今時代がやっと追いついたって感じ?
でもこんな出っ歯さすがに恥ずかしくて、、、、(^^;
どう考えても市販品がベストですね(笑)
>>5 ジュン市 さん
今回は長期戦で望む予定。
富士のストレート280オーバーでも平気なようにきっちり造り込む予定です!
ってうまくいくかなぁ~~♪
>>6 じぃじ さん
1番はじぃじ号にお任せします!
今回の後(おNEW)のバージョンアップに対して前もやらないと釣り合い取れないのでは??
楽しみ&期待しています(笑)
>>7 なんでも屋 さん
いやーこれは型取り用でして~
さすがにコイツで作ったらビラビラ波打って別な意味で注目かも(爆)
12ミリの合板を骨抜きしてFRP貼ろうかとも考え中~( ̄ー ̄)ニヤリッ
>>8 ちょぼ さん
完全に見た目のみで逝っちゃいましたw
つーかそもそもクローズドな4輪にシールド自体の存在意義が・・・。
見た目を含め出っ歯は百害あって一利無し?w
って、最近は自走で行く勢いが完全に萎えてるんでもう何でもアリアリでも関係ないっちゃーないんすけど。。。
まー小心者なんでとりあえず5センチくらいにしとこうかな(^-^ )
うわ~カッコいい!
僕も新しいの欲しいです!
あっヘルメットの方です(^_^;)
>>10 673 さん
新しいメットは気分良いですね♪
機会があればオリジナルに塗ってみたいかも~~
673さんも是非!(^-^ ) ニコッ