≪ 到着〜 | Main | 大口径マスターの必要性 ≫
前ブログの通り、今年のスーパーGT最終戦FSWを観戦してきた。
仕事が無ければ8日予選から観戦したかったのだが、やはり叶わず仕事後に出発。
そして夜9時半過ぎに現地入り。
さ、寒~~い。。
先週の暖かかった牧之原オフ とは大違い。。。(; ̄Д ̄)
風邪っぴきには無謀な車中泊。一杯着籠んで早々に寝たw
そして朝。
さ、さ、寒~~い! 息が真っ白!
ダウンのロングコートを身にまとい外を歩く。
空はどんよりとブ厚い雨雲。今にも降り出しそう、、、持ってくれと願いつつ、、
レースは14:00から。
それまで買い物やらで時間を潰すw
ニスモブースでnismoな35Rを発見。
例のコレらが付いたマシンね♪結構カッチョイイかも♪
そして、月末はニスフェスだそうで~~
行けるかな♪
で、買い物はそこそこに~~~(笑)
お腹冷えそうw
ピットウォークでも~~~~~~(笑)
風邪引かないでねw
気温を感じさせないこの立ち振る舞いw スゴイ!
一応クルマもネ♪
この日の勝利マシン(&勝利者)!
アライメントテスターもカッチョイイね♪
しっかし凄い人。人混みニガテσ(^◇^;)。。。
そうそう、歩いてて後のカップルの会話が耳に入り、、、
彼女の 『あのTAKATAって、、、、、ジャパネットの~?』
関連あんのかな!?(笑)
お約束♪
で肝心なレースは、、
途中雨が降り出しタイヤチョイスで成功したカルソニックインパル35Rが余裕の勝利ですた。
詳細はコチラにて。
これで今シーズンGT-Rは7勝目。(9戦中)
なんでも車種別の年間最多勝記録だそうで。
コレも新たなGT-R伝説の始まりなのか!?
雨が降る前。スタート直後。
この後、凍える雨に、、、(寒涙)
雨は強くなるし帰りのGT渋滞を考慮し~で、少し早めに出たものの東名渋滞25キロ以上。。
帰還完了まで5時間半以上要しましたとさ。 (疲)
富士の観戦は5月の方が良いかな~レース時間も長いし。
来年は考えよっと(^^;
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/493
コメント

寒い中お疲れ様でした~m(_ _)m
でもGT-R伝説復活って感じな1年でしたね~♪
風邪お大事に~(^ ^)/
極寒の中、観戦ご苦労様でした。
昨日は春道さんの帰り頃(?)東名の上の一般道から
あの渋滞を覗いて茨城に向かって合掌させていただきましたm(__)m
風邪に追い討ちを掛けて、伸び伸び→寝正月にならない様お気をつけてくださいね♪
ニスフェス、知り合いが九州から自走で行くようです
自分も行きたいのですが今年は無理で…
(来年こそ!)
今年はGT-R特集だそうで…面白そうですね♪
>>1 midnight blue さん
そうですね~ これ以上ないGT-Rイヤーでしたね♪
この勢いは来年も続くのか!?
今日はダルダルでダメダメした~(笑)
明日はバリッと仕事しないと(^^;
>>2 ポチ さん
あらら~合掌しててくれたですか!
だから眠くならずに無事帰ってこられたのか(笑)
しばらくポチ号ともご無沙汰なのでどっかでお会いしたいですね~♪
>寝正月
普段簡単に風邪は引くんですが、いつも寝込むまでには至らずで~
正月休み当たりがヤバイ予感。。来年早々FSWだった。
用心します!
>>3 花屋 さん
九州から自走っすか!!気合いですね~~
そうそう、GT-R特集らしいですね。
実は行ったこと無いんで タイミング合えば顔出してみようかと思っとります♪
もちろん行き帰り楽々なウィッシュで(笑)
当日は寒かったですね~。実はオラも行ってきました。
でも最近は疲れて寝てるほうが多かったりする事は内緒です。
こんばんは!
富士観戦お疲れ様でした!
さすがニッサン☆GT-Rですね~☆
嬉しいです(*^^*)
この日は東京もかなり寒かったので
富士は極寒だったのでは?^^;
やっぱり富士の帰りは大渋滞ですかぁ。。。
今月末はニスモフェスティバルですね!!
私は行ければお買い物目的で行こうと思っています^^
寒い中お疲れ様でした。
おいら的にはエンジンもボディも市販車と全然違う名前だけの車がどうなろうとなんだかなぁ?って感じです。(^^;
32じゃもう勝てないのかなぁ?(馬鹿)
観戦お疲れさまでした。
とても寒そうでしたね~
そんな中ヘソ出しして笑顔振りまいているおねーちゃんたちのプロ根性もすごいものです。
月末のニスフェスは私も行けるかどうか調整中です。
で、TAKATAはジャパねっとじゃなくてシートベルトのでは?w
>>5 msr さん
お!行ってたですか!
おいら1コーナー席で、、、爆睡してました(爆)
24号車を応援してるうちに気を失い、、、気が付いたらインパルがトップw
そんな感じの一日でした(笑)
>>6 かめ32 さん
結構シバれましたね~あの日は。
今まで自分の走行会も含めサーキットで雨は無かったんですけどね~伝説が敗れました(^^;
ニスフェス行くんですね~
オイラは調整中ですがもし行けたときは現地でお相手ヨロシクです♪
>>7 なんでも屋 さん
おっと~それをいっちゃーーおしまいってヤツで(笑)
まーなんでも屋さんは見るより走る側っすもんね~
オイラも車種に思い入れがあって足を運んでるんじゃなく、個々のドライバーやレース場の雰囲気を楽しむために行ってるようなもんです♪
ニスモも洒落で一台くらい32のガワ着せて出走させてくれないですかね。(中身は35のままw)
意外に人気出そうだけどなぁ~(笑)
>>8 ゆーき さん
どもです~~♪
キャンギャルは寒い中頑張ってましたね~~
一杯写そうと思ったんですが、群がるカメラ小僧ならぬカメラオヤジのブロックに合いあえなく白旗(^^;
ピットウォーク開始と同時の彼らの猛ダッシュはオリンピッククラスでした(笑)
ゆーきさんもニスフェス調整中ですか~もし行けたときは現地でお会いできると良いですね♪
TAKATAのシートベルトの件は、、、
彼氏がやんわりと説明してあげてました(笑)