≪ あんどーなつ | Main | プチプチプチMTG ≫
超久々のWISHいじり。
先日ゴリさんに頂いたクリアメッキのドアノブに交換した。
交換前状況
全ドアにデッドニングを施してあり、ドアパネルの外しはお手の物。
でもCDチェンジャーが壊れ音楽聞けないのは内緒(^^;
ドアノブもサクッと交換♪
のつもりが外せない。。どうやって外すのこれ(^^;
内側から外すものと思い込み、制振シートをめくってドアパネルの中を眺めるがお手上げ。
ここでネットチェック!
サクッと発見( ̄ー ̄)
前は横のT30トルクス一本外せばOK。内張は外す必要なし。
後ろは横のトルクス3本外しロック本体をずらし、中に見えるもう一本のトルクスネジを緩める。
そして内張を外し、パネル内のノブと連動して動く二又ステーをゴニョゴニョするらしい(笑)
と言うわけで作業再開。
まずは前から。
横のゴムメクラを外しトルクスボルトを緩める。
外れ留めが付いていて完全には外れません。
サクッと♪
完了~~
要領さえ分かれば5分の作業^^
運転席は鍵穴付きを使いマスタ♪
続いて後。
トルクスネジ3本を外し、内張を外して制振シートを剥ぎ剥ぎ。
そしてノブ交換後裏から横からステーをゴニョゴニョ。
このゴニョゴニョをしないとノブ開閉が効きませんのでご注意を(笑)
ま、この辺は現物を見れば理由が分かるはずw
ということで交換完了~~~
写真が下手で換えてないようだけど、キラリとピカってかなりイイ感じにイメチェン完了!
ゴリさん どもでした~~(^O^)/
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/470
コメント
作業乙です^^
メッキノブでゴォ~ジャス♪
でも3枚目の画像で春道号(R)がWISHを覗き込んで
「おらも乗って・いじってけろぉ~!!」って
言ってそうですよぉ~
やはりパールボディにバッチリです!
プライベートカーだったら、
まだまだ お勧めパーツあるのにね・・残念
リア・ピラーバー利きまよ
リフトしなくなりおしりがズル~と振り子の様に
4WD並に均等にタイヤが
無くなります(笑
ノーマルRより早い
昨今VVTのファミリーカー侮れませんね。
春道さん、
ドアノブ交換お疲れ様です(^^)v
私も今日はRの点検してました!!
9/11にTC2000走ってきまーす(^○^)b
でも一年半ぶりなのでチョット心配(^^;

作業お疲れ様でした♪
私も本日弐号機のステップワゴンのナビ変更作業を一人延々とやっておりました。。。(涙)
今度は弐号機でお邪魔致しますので、デッドニングを教えてくだしゃいm(_ _)m
そろそろ涼しくなる季節ですね~♪
是非今年こそは訪問させてくださ~い(^ ^)v
春道さん、
名無しの権兵衛は私です(==;
名前、入れ忘れました(@_@)
スイマセンですm(_ _)m
>>1 ポチ さん
お祭りの疲れは取れましたかぁ?
こういうワンポイントが効きますね♪>メッキ
Rに活かせるかな(笑)
しかしやっぱり32に目が行くポチさんww
お互い病気ですな(爆)
>>2 横浜@Gori さん
装着遅くなりました!
せっかくのピカピカノブなのにボディが汚れまくりで(^^;
まだまだパーツあるですか!?(O_O)スゴッ
Rより速いウィッシュなんて魅力ですね(笑)
現場に使わなけりゃ何でもありなんだけどなww(ダメダメッ)
>>3 MonoDe さん
おおおお!ハイチャレですね!!>9.11
知り合いがいっぱい出るので応援行きたいんですが、、、
今回は無理そうで残念です(涙)
バッチリメンテしてスカッと楽しんじゃって下さいね!!
>>4 midnight blue さん
どもです~~
ブルーさんも車イジリデーでしたか^^
今日は良い天気でしたよね~~
ちょっと蒸してたけど風が気持ちよかったです(^O^)
>デッドニング
実は見よう見まねでやってるだけで全然詳しくないんですよ(^^;
でも効果バッチリなのでオススメです♪
チャンスがあれば今年中にお会いしたいですね!
ドアノブメッキはググッと締まってgoodですね~
自分もほすぃ~です。。。トラックに(,,゚∀゚)
お題が前後しますが昨日はフラッとお邪魔するつもりが
予定が狂い断念しましたぁ。。残念(´・ω・`)ショボーン。。
>>7 mansaku さん
トラックに是非是非(笑)
昨日はお疲れだったようですね。
673さんからお聞きしてました。復活しましたか?
ホントそちら方面に遠征しないとなぁ~~