« 2007年07月 | Main | 2007年09月 »
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |全部読むエアコンの効いた部屋での作業は・・・・
やはりエアコン関係でしょうw
と言うことでエアコンパネルLED化の開始である。
結局LEDはボタン内に埋め込むことに決定。
ボタン数は10個。結構細かい作業になりそう。。
まずはLEDのプラス線に抵抗を半田付け。
ちなみにLEDは足の長い方がプラス。
パネル裏に配線を納めるため余分な足をカットしてから接続。
手をプルプルさせながら13個ほど作成。
ここで点灯試験。
もちろんクルマのバッテリー(12V)に接続
パネル裏側にLEDの仕込み作業
今日はこれだけ。6箇所のみ。
しかしきったない配線だ、、、
ホントはお見せしたくない部分(^^;
表側
スイッチ位置にLEDを配置。
スイッチカバーに上手く納まるよう配置する。
グラグラと落ち着かないのでホットボンドで固定した。
またも点灯試験w
おー点いた!
明るさを見るのにスイッチを被せ部屋の電気を消灯。
ハッキリクッキリ!
んー なかなかイイんでない♪
コンソールに隠れるのに(爆)
まさに自己満足の世界ww
本日ここまで!
参考
<LED仕様>
型番:OSWT3166B
形状:3φ白色
明るさ:1500~2000mcd
Vf:3.0~3.2V
電流:20mA
視野角:60°
<抵抗>
CARBON FILM RESISTOR
TYPE:1/4W
抵抗:510Ω
価:一組60円
3mm球ってちっちぇーーーー!
こんなのおいらに加工出来んのか!?
うはぁーービックリ 一番違い。
惜しかった!?
でも配当ゼロ、、、
そんなもんです(^^;
ウチにも到着。
GマガイベントSeptember Love 2007 R's Meeting の参加通知書。
で、パレードランは見事!
落選!(爆)
相変わらずクジ運なし、、、(^^;
その前に行けるのか?ジブン (^^;
さっきこんな画像が携帯に回ってきた。
沖縄で撮られた写真だそうで、「神の手」と言われる自然現象らしく
何やら縁起の良いものらしい。
だが!
思い切り、限りなく、果てしなく?w 嘘っぽい感じがするのは自分だけ?
真相や如何に(笑)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |全部読む