≪ クァンタムには・・・ | Main | ナラシで大黒へ ≫
気付けば秋の風。すっかり陽も短くなりましたね。
いろいろドタバタ続きで前回のブログから五ヶ月も開いちゃいました。
マイRですが、夏の間にAGYさんでエンジンルームを中心に魂込めてレストアしていただきました☆
もう新車以上の輝きにテンション上がりまくりです♪
エンジンは精密O/Hを実施。
焼けただれたストラット周りの補修ついでにスポット補強も実施。
ゲトラグミッションO/H&スープラ用6速ギア0.818
その他いろいろ
ステンナット変更や細かい部品のブラスト処理などなど、、、、
明細に載らないようなところまでキッチリ手を入れていただきました☆
AGYのみなさん お世話になりました!
もうこのまま走らないで盆栽に置いときたいかも(^m^)
納車後一ヶ月ほど放置しちゃいましたが、涼しくなってきたことだしボチボチ慣らしに繰り出そうと思います^^
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/1091
コメント
キレイなエンジンルーム最高ですね!羨ましい限りです♪
で、実はTAM号もこっそり4月にエンジンブローして、7月にわっきーさんちで33エンジンに載せ換え&ROMリセッティング完了しました。(^_^;)
>>1 TAM さん
お久しぶりです!
ひとっ走りして戻って参りました^^
なんとブローしてたんですね。
Labで33エンジン換装~ROMまで♪
下手なショップに頼むより安心感が違いますよね!
わっきーさんともご無沙汰だしLab詣叶えたいなぁ♪

羨ましい限りです。
ウチは豊洲(木場)に別宅を構え家計は火のクルマ(w
わっきー号も不調のまま車検が切れて放置プレイ。
(対外的にはエンジンOHの為の休眠(w)
で、足車のエアコン修理で出費を抑えて満足♪
相変わらずビンボー暇アリです。
あ、いつでもどうぞ♪>Lab
ちなみに、カニMTGは11月12日(土)です。
>>3 わっきー さん
お久しぶりです♪
豊洲で別宅!湾岸エリアのプライスなんて想像も付きませんw
でもすぐ大黒に集まれそうですね(違)
しかしあれからもう6年経つんですね~
http://www.harumichi-room.com/blog/2010/08/post_511.php
http://www.harumichi-room.com/blog/2010/08/post_512.php
あと、わっきーさんから譲ってもらったラジエターシュラウド大事に保管してありますよ♪
タイムアタック引退した時にエアコンと一緒に取り付けする予定です!
LabもカニMTGもですが、金沢は観光巡りもしたい地なんでいずれ時間を取ってゆっくり伺いたいです♪