≪ プロアイズFSW車載アップ♪ | Main | まったりんぐ♪ ≫
3/10のHKSハイチャレ
申し込みを迷ってたら既にフリークラスは一杯で締め切りだった、、、
まだレースクラスは募集してるけどさすがにねぇ(^^;
(Tショーさん頑張ってちょ♪)
つーか実は2/8で切れてるんすよね(^^;
先のFSWも検切れでの走行でした。
この際検無しでも良いかぁ~どーせ街乗りしないしぃ~
なんてほんの少ーし考えたけど、やっぱり車検だけは通す予定。
羽を外したりして各部をそれなりにしていかないとww
ん~~~めんどい(笑)
取りあえず前後の羽を外して軽いところから少しずつ良い子ちゃん仕様にww
で、ついでにブローバイオイルを処理して調子の悪かったプラグをパチリ。
先のFSWにて一本目の全開走行後すぐに取り外した状態。
4番、6番だけカブリ気味なのが何を意味しているのか??
つーか、他は焼けすぎなのは気のせい?
アクセルオフの白煙と何か関係あるんかな(^^;
そんで今回頑張ってくれちゃったガーランドローターも記念撮影。
おろろ?
ス、スジが、、、、、スリットがほぼ消滅だし~~~
写真は右側外側の状態。
内側や左はまだスリットは問題なし。
さてさてあとどのくらい使えるんだろうか。
と言っても次回走行は完全未定。
涼しいウチにもう一発走りたいとこだけど車検通したら当分お休みかなぁ~
マシンもお疲れだけど人間もヘロヘロっぽい。
身体を休める良い機会かなσ(^◇^;)。。。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/551
コメント
こんばんは〜
車検切れだから先日の富士は積載してたんですね(違)
ハイチャレも一度は参加したいですけど敵いません。
スリットが消える程とは驚きです(汗)
とりあえず私は快適仕様のドアバイザー探しに(旅)
プラグの失火はそろそろダイレクトイグニッションがやばいすかね?でも春道号はスプリットファイヤかなんか入ってましたね…
スリットはさすがに研磨してハイスピードFSWを走るとスリットなくなっちゃうんですねぇ~
車検。
是非通してください^^
オフシーズンは低料金走行試験場からぐるぐるピットへお呼び立てしちゃいますんで公道は走れないと・・・
まずは激務のこの時期を乗り切って少し体のケアをしていただかないと駄目ですねぇ~
HKSハイチャレ、満員ですか? Σ(゚д゚lll)ガーン
誘われてたので出ようか考えてたのですが・・・・
レースクラスはこの前撃沈したので(*‘ω‘ *)ぃゃん
あんなキレた走りをする方々に紛れて8周も走りたく無いっす(;・∀・)
>>1 影月 さん
こんばんは^^
車検の時間が無くて泣く泣く積車で。。(違w
ハイチャレはフリークラスは普通の走行会と同じですよ♪
というか人気で台数が多いので逆に走りにくいかも(^^;
でも機会があれば是非ご一緒したいですね♪
スリットは研磨量が多かった右内だけこんなですが、他はまだまだOKです!
バイザー探しですか?
バイザーも代替品になっちゃってるようですね、、
ますます旧車を感じる今日この頃(^^;
>>2 ポチ さん
あい~スピリットファイヤーに換えちゃってます~
でも不具合で換えた訳じゃないのでまた戻してみるのも手ですかね(^^)b
取りあえずパワトラ交換して様子を見てみる予定です♪
スリットは影月さんのレスの通りで他はまだまだイケるんで大丈夫です(^^)v
>低料金走行試験場からぐるぐるピットへ・・・
うはっ、秘密の暗号のようだ(笑)
そうですね♪久々お会いしたいですね(^o^)
お声掛かる前に車検通して身体も完調にしておきます♪
>>3 似非漁師 さん
そうなんです。満員ですた、、、残念無念です(涙
似非漁師さんはレースクラスに出てらしたんですね♪
8周って長いですよね、、、おいらゴールの前にちゅどーん確実です(; ̄Д ̄)
ただ、練習走行は普通のタイムアタックなので台数が少ない分タイムも狙えちゃうかも!?
2回の練習走行だけ走って本ちゃんキャンセルしちゃおうかな(笑)
どこかでご一緒できると良いですね(^o^)/

スピリ〇トファイヤ-は安いんだけど、何か高回転で不具合がでるようなことを聞いたことがありますよ。
ノーマルが一番です。
それから、ひっかかりはドライビングしているわけではないのでなんともいえませんが、有り余るパワーのおかげ&ハイグリップタイヤでLSDを酷使したため、デフのサイドベアリングが消耗してギヤーのクリアランスが広がっているせいじゃありませんか?
デフギヤーのバックラッシュはアクセルオンでクリアランスが狭くなり密着しようとしますが、
アクセルオフもしくはバックしようとすると離れようとしますので異音やおかしな感じがします。
ちなみに異音がではじめたらシム調整ではどうしようもありませんよ。ギヤーassy交換となります。
あくまでも、推測上のコメントですよw 気になさらずに・・・
>>5 omame さん
確かに良く聞きますよね~>スピリットファイヤ
一度ノーマルに戻してみますかね♪
やはりリアデフですかね!
アドバイスありがとうございます!
いま車載を見直してたんですが、ブレーキングしながらの左コーナーでのみギギギギって引っかかるみたい???
確かに筑波でも1ヘアの左コーナーでしか出ないよーな気が。
左コーナー限定ってのも何かのヒントになりますかね??
おいらデフの構造とか分かってないんでサッパリワケワカメです、、、(^^;
推測大歓迎ですんで、気になるところあったら教えて下さい!
ブログの内容とは関係ないのですが、2枚目の32R画像が凄いかっこいいです。
えっ!?このあいだの新品ローターですか?違う??(^_^;)
でも、クラックは入っていないみたいなので大丈夫そうですね♪
8周のレースは車にとって過酷ですよね~
今年は棄権かなぁ~(^_^;)
>>7 たまなん さん
どもども~♪
ズミーさんの筑波以来ですね!
そろそろウズウズしてませんか?
FSWいつにしましょ~ね~(笑)
>>8 PMC.S さん
いえいえ~新品がジャダー出たんで研磨したんです♪
研磨で薄くなったんですがクラックは入らなくなりました(^^)v
Pさんのいないレースは寂しいです、、、
復活楽しみにしてますネ♪
タイショーさんも待ち望んでるはず!!
車検が終わったらハイチャレですね♪
ローターのテストにはもってこいですね(笑)
プラグ・・・もう旧車なので色々トラブルが出て来ますよね
オイラも今後を考えて電装系を一新しちゃいます。
ハイチャレ待ってますね♪
こんにちは。
スピリ○トファイヤーは、私も以前付けていました。
製品Lotでバラツキが大きいですね。
ちなみに私のは、高回転で失火したので外しました。
今は、純正の32後期用に変えてます。
その後、パワトラも御臨終したので、開き直ってECUハーネス等とオルタもリビルトに変えました。(泣)
電装関係は、一度リフレッシュすると良いかもしれませんね。(笑)
でも結構お金かかります。(泣)
>>10 タイショー さん
車検出してきました~~
ちゃんと通るかな(爆)
ローターのテストは富士ですね!
筑波だとPFCは効き過ぎで扱えないんです(^^;
タイショー号、軽傷でホント良かったですね♪
おいらも失火症状あるし一度見直しかな~~
というかタービンが逝く寸前っぽい(; ̄Д ̄)
ハイチャレ?レースはヤバヤバっしょ(笑)
フリークラス 枠余ってないっすかねぇ、、、
>>11 黄BON さん
こんばんは~~
いつもお世話様です♪
黄BONさんもトラブルで換えたクチですか>スピリットファイヤ
ウチのは高回転は問題無いんですが、プラグにばらつきがあるのはやっぱ点火系ですよね。。
みなさんハーネスを含め見直されてるんですね。
ふむ~~お金掛かるなぁ~~(悩