HOMEプロフィール走行会メンテ/DIYムービー掲示板ブログ写真集リンク

≪ 第二回 @R茨城MTG | Main | リアブレーキホース・パッド交換 ≫

2007年07月30日
 ◆ 懸念
カテゴリー:GT-R

昨日の@Rミーティングの道中で気になったこと。

1,エンストが酷すぎる。

2,アルミラジエータは夏使えん。

3,高速ばかりでは左足が退化するw


まず 1のエンストについて。
以前から出ている症状で、アクセルを抜いた途端ストンとストールしてしまうのだ。
エアコンなんぞを入れた日には エンスト確実!
昨日は走行中のエンストで3回ほど押し掛けで復帰させやした、、、
今時押し掛けだなんて、、(恥)
エアコン使わなきゃ幾分マシだけどどうにもならん(^^;


んで2のアルミラジ。
時速40~60キロで巡航中は水温75~6度で安定。 油温は80度。
そして、5分ほどアイドリング状態にさせ仮想渋滞状況にする。
するとたちまち水温が95度オーバー。
そして水温につられて油温までグングン上昇。
たった5分のアイドリングでこんな状態。

で、100度手前で我慢しきれず再び走行。
すると走り出してものの数分でもとの75度まで冷却。
やはり、アルミラジは風を当ててなんぼ。渋滞では使えないのね(^^;
昨日なんてまだ涼しかったぐらいなのに。。真夏になったらどうなるのか、、、
夏には乗るなって事か!?
ん~この夏の某遠征、どうするべ、、、


最後に3。
久々の下道。片道70キロの往復でヘロヘロになったおいらの左足。
ていうか、左足のみならず神経的にスゲー疲れた。。エンスト恐怖で(^^;

ま、エンスト問題は別にして、やっぱり普段から乗ってないとダメダメ~
トリプルのクセ、シフトのクセ、アクセルに対する回転の感覚等が掴めない、、
スムーズな操作ができないのに愕然。
考えれば考えるほどギクシャクする(^^;


むぅ、なんとかせねば、、
てかこのクルマを街乗りで使う方が間違っているのか?(爆)

まだまだ色々と修行が必要である、、、

投稿者 春道@管理人 : 2007年07月30日 17:49

 トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/190

 コメント

1: 投稿者 ジュン市 HOME : 2007年07月30日 20:25 [RES]

トリプルはシンドイですね~(汗)
僕はツインですが、未だに後ろに車が居る時は
サイド使って坂道発進します(爆)

アルミラヂエターも、一長一短ですね・・・(汗)
僕は大人しく銅2層にしてます。
昔、アルミ2層ワイド入れたらファンがシュラウドに当たって
どうにも直らないので面倒になって売ってしまいましたw


2: 投稿者 TAM : 2007年07月30日 20:41 [RES]

「押し掛け」っていっても本当に押したわけじゃないんですよね(笑)
押し掛けといえば思い出すのは、映画「汚れた英雄」(笑)
草刈正雄のスタント代替ライダーで、あの平忠彦選手(当時はまだそんなに有名ではなかった)がTZ500に乗っていたなぁ・・あの頃のバイクレースは押し掛けスタートでしたもんねぇ。
私もTZR250で意味も無く、よく押し掛けスタートしてたもんです。(^^;

ま、そんな話はどーでもいいんですが(爆)
春道さんのエンストの原因は何なのですか?


3: 投稿者 春道@茨城 HOME MAIL : 2007年07月30日 21:18 [RES]

>>1 ジュン市 さん
>坂道発進
サイド使ってもたまにエンストコキます(^^;
後ろにクルマなんか居たらドッキドキですよ(爆)
銅二層がバランス良くて無難ですね!
入れ替えて失敗したかも、、風さえ当たれば冷えるんですけどね(^^;

>>2 TAM さん
ホントに押したら伝説ですって(爆)
走行中のアクセル抜いた瞬間に止まるんで、即座に二速に入れてクラッチ繋いで掛けてます(^^;
セルだと掛かるまでロスあるけどこれだと一瞬で掛かります^^
エンジン止まると重ステ&ブレーキサーボが効かないのが焦ります、、、
で、自分も単車時代は無意味に押し掛けして遊んでました(笑)

>原因
どうもアクセル抜いた時の回転落ちが鋭すぎるみたいです。
燃料再噴射が間に合わなくて回転が持ち直せず止まっちゃうようです。
1000ccのインジェクターの性能の問題もあるのかな、、、(^^;


4: 投稿者 豆腐屋 HOME : 2007年07月30日 22:45 [RES]

2の対策に電動ファン強制スイッチをつけてあるんじゃ??
ん?違うスイッチ?


5: 投稿者 ポチ MAIL : 2007年07月30日 23:25 [RES]

贅沢なのかもしれませんが、街乗り(特に夏場は)銅2層、
サーキットに持ち込むときにアルミ化ってのはいかがでしょう?
MTGの機会が増えれば、街乗りも増えるでしょうし、
それでストレスを溜めてしまっては元も子もないので・・・

ビンビンレスポンスから来るエンスト君はいかがしたらいいのかわかりませんが、乗って疲れるのはちょっと困り者ですよねぇ~><


6: 投稿者 春道@茨城 HOME MAIL : 2007年07月31日 06:16 [RES]

>>4 豆腐屋 さん
そそ、強制稼働させたんですが力及ばずでした~
電動ファン増設したら変わるかな。。
あ、シュラウド撤去してるのも関係あるのか?(^^;

>>5 ポチ さん
うーん、季節で入れ替えですかー、メンドクチャイ(笑)
冬も銅二層で十分でしたね、、、今思えば(^^;
>ストレス
水温計があるから気になる。夏場だけ外すか!
その方が簡単(爆)
とにかく『普通』に乗れるRが一番ですね!(^^;


7: 投稿者 わっきー HOME : 2007年07月31日 08:37 [RES]

私も今の仕様になってから随分エンストに悩まされました。姑息な手段で直しても、外気温や湿度が変わるとまた再発・・・・
見直すとしたら、1,000ccインジェクターの無効噴射時間(インジェクターに指令を与えてから実際に燃料を噴くまでの空白時間)かエアフロ(付いてる?)のVQマップの下の領域をリセッティングしてはどうかな?合ってないような気がします。

ラジエータは私の走りだと銅2層で十分です。サーキットも渋滞もス~イ、スイっす♪。でも、春道さんのエンジンスペックぢゃ容量足りないっすよね。フロントに銅2層、トランクにアルミ3層のツインラジエータなんてどんなもんでしょ?(w


8: 投稿者 なんでも屋 : 2007年07月31日 11:55 [RES]

シュラウドを苦労してつけたら、外気温32℃で水温92℃でした。渋滞にはシュラウド必須でっせ。


9: 投稿者 なんでも屋 : 2007年07月31日 11:59 [RES]

あと、電動ファン強制稼動時にはエアコンオフしないと効果ないだす。エアコンコンデンサが暖めるほうが電動ファンが冷やすより大きいみたい。


10: 投稿者 春道@茨城 HOME MAIL : 2007年07月31日 13:45 [RES]

>>7 わっきー さん
わっきーさんもエンスト地獄に悩まれてたんですね、、
Vproのセッティングで何とかなりそうですが時間が掛かりそうです。。。
>ツインラジエータ
おお!それ格好いいかも!!(笑)
トランク潰れるのが問題だが(爆)

>>8 なんでも屋 さん
むぅ、シュラウド撤去がこんな響くとは、、、
付けようにもどっか行っちゃったしな、、(涙
エアコンオフは大前提ですよね!むしろヒーター全開?(^^;
この間は96、7度で我慢しきれず走り出しちゃったんですが
今度本当の耐久試験をやってみますw
アイドリング状態で一体何度まで上がるのか?
102、3度で留まってくれれば万々歳?っすが(^^;


11: 投稿者 なんでも屋 : 2007年07月31日 18:26 [RES]

アルミ板でワンオフシュラウドの製作(笑)。あ、長野に一個余ってる予感>シュラウド


12: 投稿者 春道@茨城 HOME MAIL : 2007年07月31日 21:52 [RES]

>>11 なんでも屋 さん
あー欲しいです!>シュラウド
>長野
総会参加決定?(笑)


 コメントする




保存しますか?

コメントスパム対策のため、上記の認証コード入力(半角数字)をお願いします。
リンク(URL)入りの投稿は承認するまで未公開 (保留) になる場合があります。

(書式を変更するような一部のHTMLタグを使うことができます)

Copyright(C) 2006-2023 harumichi All rights reserved