« 2006年11月 | Main | 2007年01月 »
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |全部読む今日も筑波山の近くでお仕事。
この時期この辺りは、筑波颪(つくばおろし)が吹いて寒いのなんの(T.T)
現場のすぐ隣で遺跡の調査。 どのくらい前の遺跡なのかな?
みなさん、寒い中 苦労様ですって感じ(汗)
ほとんどがボランティアって聞いたけど本当大変だぁ。。。
昨日に続いて二連チャンになっちゃった(汗)
メニュー:かき揚げ丼+たぬきうどん(完食)
むぅ ネタが無い・・・
またまた出先でお巡りさんのお世話になるとこだった・・・
事の始まりは、トラックの後ろに付いて交差点に進入→見上げると赤信号(汗)
トラックが徐行したんでピッタリ付いてたから信号が全く見えなかったのだ。
やべーと思った付かぬ間、2、300m後ろにパトカーが曲がって来た!
あちゃ~左で信号待ちしてたんかよ!!
信号無視の現行犯ってか!?
ヤツらに下手な言い訳は通用しないことは百も承知。
つか先日捕まってこっちはもう後がない状態~~~
でも、敵はまだ赤灯回してない状態?
もしや気のせいか?
まぁ後ろに付かれるのも気持ち悪い。
念のため路地に逃げとくかって事で、急遽超細い路地に左折。
しばらく直線を走り後ろを眺めていると、何と敵も左折して来やがった!!
こんな細い道曲がってくるなんてロックオンされたんか!?
この時点で、敵との差まだ約300m。
念のためもう一度意味のない右折をして様子を見る。
するとヤツらも曲がって来やがった!!
これで確信!完璧追われてる!
ナンバーはひかえられてないはず。 まくしかない!
そこからは右左とすり抜け結局なんとか巻くことに成功(^^)v
いやぁ久々スリル満点!
下手なホラー映画よりドキドキもんでしたぁ~(笑)
・・・・・・・・・・・・・・
昼:山田うどん(マーボー丼+たぬきそば ※マーボー丼ちょっと残した)
Pochiさんのブログで新しいGT-Rマガジンが出てるのを知り、早速本屋に寄って来た。
そこで、お目当てのGT-Rマガジンの陰に「32GT-R オーナーズバイブル」なるものが。
「これ見たこと無いなぁ~ けど、中身はまた同じようなことしか書いてないんだろな・・・」
なんて思いながらもGT-Rマガジンと一緒に買っちゃいました。。。。
だって、右下に「マニア必携」ってかいてあるし(^^;
編集者は思ってる事でしょう。
「32オーナーはアホ。内容なんかどうでも出せば必ず買ってくれる」
確かに ・・・・・・・・・。
二冊で 4,025円。 高っけーーー!
***********
昼:カップ麺w
アイスを食った。
森永乳業の「MOW ミルクいちご味」
MOWシリーズはどれも好きなのだが、ミルクいちごは初めてだった。
一口食べて、
「ん?食ったことあるぞ。この味!?」
しかし、「MOWのミルクいちご」は絶対に初めて。
ん~何の味だっけなぁ~~~????
なかなか思い出せない。。
むぅ~、子供の頃 駄菓子屋で食べた気がするんだが・・・・
まず形状を思い出した!
そうだ!「三角形」だったはず!
しかし名前が出てこない・・・・ まどろっこしい時間(笑)
どんなに考えても出てこないので、最終兵器「ネット検索」w
検索ワードを、「三角 いちご味 アイス」 と入れたらビンゴ!
その名は
「ビバオール」♪
いんやぁ 懐かしい!!
そうそう、30円/本 で 当り付き。
結構当りの確率も高く、同級生でも人気だったなぁ♪
79年頃に発売されてたらしいく、何と 27年ぶりに思い出した♪
味覚って忘れないものなのね!(驚
検索してみると、発売元の「しまかげ」は 今はもう無いらしい。。。(悲
でも、「セイヒョー」ってところが受け継ぎ、復刻版が出てるの発見。
久々に 食べてみたいな~
近所のコンビニでは置いてないんだよな。通販で買っちゃうかぁ!?
ちなみに、同じ時期?に売られれた「ホームランバー」なら普通にコンビニに置いてます♪
オイラにとっては懐かしの 「ビバオール」
みなさん知ってます?
(大半は知らんよな 汗)
************************
今日の昼: レタスチャーハン+けんちん汁
何もしなくとも腹はへるものだ(爆)
本日の昼飯は、頭痛のためカット。
夜もどうしようかと思ったが、だいぶ楽になったので外食で済ませる事にした。
目的は回転寿司屋。
先日アップした蕎麦屋「京七」のすぐ近所にある、
「浜一」と言うお店である。
ここは結構有名らしくいつも人がいっぱいで気にはなっていたのだが、
実際入った事がなかったのだ。
お店に入り一見満席?っと思ったが運良く二席だけ空いてる。
店員さんに案内され席に座り、取りあえず蟹汁を注文。
回転台に回るネタも、回転寿司とは思えないほど活きが良く美味そうだ♪
蟹汁をすすりながら、マグロ~ウニ~イクラ~アジ~イワシと一通り食べたが、
ここはマグロがかなりイケル♪
大トロ、中トロ、赤身、漬け、炙りとどれも美味かった!
写真じゃ美味そうに感じない?
また美味しいお店発掘です(笑)
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |全部読む