4/28(日)
T村さんからお誘いを受け、"GT-Rまつり"というオフ会に初参加してきました。
ハコスカ~R35まで、なんと110台オーバー(O_O)
今回で6回目だそうです!
こういうオフ会は本当に久しぶり。
現地直行に腰が引けて(実際の腰痛は8割回復w)、T村さんに秘密工場まで寄ってもらって一緒に現地入り(^^;
現地に着くとスタッフさんに誘導されるがままに駐車位置に。
車から降りて気付きました。
丁寧に誘導してくれたのは、なんと34&260乗りの ちのっちさん!
お陰で緊張が一気にほぐれました。
ずっとお相手して頂きありがとうございました♪
白34のT村さん号
シンプルイズベスト!
近い将来?32に乗るジュニア君とTC2000を共にするのを楽しみに待ってますw
ニスモ仕様がシブい!
いーくん号
自分はいーくんの紹介という参加枠だったようです。
いろいろ手配頂きありがとうございました(^^)ノ
声かけして頂いたシルバー32さん(お名前聞くの忘れちゃいました・・・)
平成元年から32を乗り継ぎ、自らゲトラグ換装もされるプライベーターさんです!
また機会があれば是非(^^)ノ
以下 雰囲気写真・・・
閉会式後、T村さん、いーくんとファミレスで遅めのランチをして解散しました。
天気もよくて気持ちの良い一日でした♪
運営のみなさま、絡んでいただいた方々ありがとうございました☆
そしてT村さん遠方よりお疲れ様でした(^^)ノ
今度は秘密基地に潜入させて頂きますね!
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/1204
コメント

いや~、夢のような一日でした(^^♪
パソコン、スマホでしか見てなかった秘密基地に入れた感動は忘れません(^^)
また息子へのお気遣い、本当に有難うございました。まさか、運転席とは(^^; 慌ててしまい、とっさのお断りをして本当に申し訳ありませんでした。
今度は、いーくんと共に富士の麓の秘密基地へ🎵
GTRのオフ会は初めて参加しましたが、あの台数は圧巻でしたね。
春道さんとゆっくり話せて、充実した一日を過ごすことができ、未だ余韻中です(^^)/
>>1 七氏権米@T村 さん
遠征お疲れ様でした!
天気も味方してくれて最高のイベント日和でしたね♪
本当は工場でもっとゆっくり出来れば良かったんですが・・・
しかし息子さん、将来が楽しみですね~
お父さんの影響受けまくりでしっかり車好きというw
運転席はまた次回の機会に(^m^)
富士の麓の秘密基地、ホントに楽しみにしています!
また集まりましょう~(^^)ノ
あらっ?コレにいらしてたんですねぇ・・・
このイベントがこんな大ごとになる前(確か第一回の時?)、
当時始めたばかりの一眼でカメラマン要員として参加した事が
ありましたよ!
『あれっ?ココって秘密工場の目と鼻の先じゃん!』て思い
ながら・・・(^^;
その後、主催者にあまりに便利使いされ、全くカンケーのない
車種のオフ会にまで呼び出そうとするんで(笑)、それ以降は
メンド臭くて行くのヤメちゃいましたが。。。(^^;
>>3 J氏 さん
おっと、第一回に主催側で参加されてたとは(O_O)
運営は基本ボランティアでしょうから気苦労等大変でしょうね(^^;
自分はありがたく思いつつ参加だけさせて頂きました♪
しかしあまりの近さにビビりましたw
ここ数年、なぜかこの時期Rの集団に遭遇してた謎が解けました(^^)
珍しい光景だね( ̄ー ̄)
こりゃ夏のRヲタミーティングも参戦かぁ?(笑)
ちのっちと言えば・・・・・人混みの中でも頭飛び出てるから見付けやすい方ですな?(笑)
>>5 盆オヤジ さん
今回自走で行ける距離だったので(^^)
例のFSWのかな?
冬ならまだしも夏の自走は無理っす(汗)
あ、積車参加枠ってある?w
ちのっちさん、上のパノラマ写真でもわかるかも(笑)
そっちの方は少しは動きはあったのかな??