≪ 2015 スタート | Main | イノベートA/F計交換 ≫
本日1/12、グル走! with Evome タイムアタック Rd.1
今シーズン初走りに行ってきました。
炭屋根投入とボディリフレッシュを施した2015仕様のシェイクダウン。
気温2度、路面温度-2度と好条件♪
気掛かりはただ一つ。
去年三月以来、十ヶ月ぶりの走行となる運ちゃんのみw
タイヤは二年落ち中古4DKC4。
一本目は無理せず行こうと考えていた。
しかし、、、、、
目慣らしのファーストアタックで57秒をマーク。
イケル!
このまま連続アタック逝っちゃえ~
はい。1コーナー進入でブレーキングミス!
新品パッドの当りも完全ではなくプチ飛び出しちゃいました(汗)
まだ身体の暖気も終わってないってのに欲かいたバチが当たったようです。。
開始早々、砂利をまき散らし、、おまけに掃除まで手伝って頂いちゃいました、、、
赤旗は出さなかったものの、この場を借りてお詫びさせていただきます。
アタック一本で砂利と誇りまみれのマイRですが、感触上々気分も上々♪
ボディがしっかりした為立ち上がりでトラクションが掛かり最高速が3年ぶりに更新したんです。
お次はブレーキチェックと新路面の感触を探らねばと心に決め二本目スタート。
路面改修の1ヘア&最終コーナー、確かにメチャメチャ喰いますね。
1ヘア立ち上がりは確実にトラクション掛かるようになってます。
最終はかなり無理目に進入しても余裕で減速できちゃいました。そして止まりすぎによるアンダーステア。
最終はかなり手こずりそうです。
前後磨材を落としたブレーキパッド(ME20→ME22)もまずまず。
まだリアが若干効き過ぎ?っぽいけど、コントロール製問題無し。
ロックのポイントも掴めました。(Y親分にミサイル攻撃するとこでしたwww)
走行時間が20分と短いこともありこの日はアタック三本のみでしたが、全て57秒台と久しぶりの走行を考えてもマシンポテンシャルが確実に上がっていることがわかり今後が楽しみになりました。
当日ベスト:57秒701
・sec1:23.586
・sec2:23.475
・sec3:10.640
・最高速:221.130km/h
当日仮想ベスト:57秒648
・sec1:23.586
・sec2:23.458
・sec3:10.604
・最高速:222.818km/h
過去仮想ベスト:57秒051
・sec1:23.460 (2014/02/23)A050(G/S)295 中古2回目DKC2
・sec2:23.057 (2014/01/29)A050(G/S)295 中古2回目DKC2
・sec3:10.534 (2012/02/19)A050(G/S)295 中古2回目DKC1
・最高速:222.818km/h (2015/01/12)A050(G/S)295 中古4回目DKC4
覚え書き・晴れ、風強め
・気温2度 、路面温度-2度(8:00現在)。ドライ。
・ブースト設定 1.6K⇒実測1.8K(スクランブル⇒1.88K)
・全開時A/F:不明(計器故障) 排気温度 930度
・ミクスチャー +方向4
・ショック:Fr:1.25回転戻し、Rr:1.0回転戻し(別タン3.0回転戻し)
・タイヤA050(GS)295/30 中古4DKC4、冷間Fr1.4,Rr1.4スタート、温間1.6
・ブレーキ:前後ME22(CC38)新品、前後バランス・効き共に申し分なし。
・アテコン:関西MAX
走行後は速攻とんぼ返りの予定でしたが、なんともムフフな撮影会が緊急開催されたんです♪♪♪
巨匠のアップを楽しみに待ちましょう♪
最後に、本日お会いした&お世話頂いた皆様、寒い中大変お疲れ様&ありがとうございました!
PS.
・ちゃんぷ&ちょぼっち、お掃除ありがとうございましたm(__)m
・たかさん差し入れゴチでした。サーキット復活皆で待ってます!
・変態K&Kさん、マジ速すぎっ。。。。。。(汗)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/1047
コメント

お疲れ様でした!!
こちらも、寒かったのかブーストあがって、
驚異の195キロww
最終コーナーの超アンダーと
あまりにも酷いブレーキのジャダー
をなんとかしないと・・・・
ムフフな撮影会>
自分もあのお方がUPしてから私もあげよww
またお会いできることを楽しみにしています♪
明けましておめでとうございます(遅
今年も宜しくお願い致しますm(__)m
改めてブレーキってシビアですね~
しかし10ヶ月振りの走行ですぐに57秒台って
凄いですね、普通どんな事でも感を取り戻すのに
時間かかるのに~。
さてさてバスト更新はお預けだったようですが
次に期待ですね!
昨日はお疲れ様でしたm(__)m久々の走行姿(^-^)やはり素敵でした。今回は体の慣らしと車の確認になりましたが次回に期待しております♪また写真をこそっそりUPさせてもらいます(汗
お疲れちゃんでした(^◇^)
軽く走って57・・・・からぁの潮干狩り!
ネタ的には最高でしたね。
1ヘア手前から戻って来た時は何事かと心配したけど(笑)
冬眠中の肥大化オッサンは身体中筋肉痛((+_+))
FDは難しかった(爆)
周りは変態ばかりで困るねぇ~(笑)
>>1 omame さん
ちょうど一年ぶりでしたね!お疲れ様でした^^
みな笑顔笑顔で昨日は楽しかったです♪
omameさんも最高速伸びてたんですね。
気温のせいですかねー
自分も目が全くついて行ってなかったです(笑)
新路面は最終の攻略がキモになりそうですね!
ホント巨匠のアップが待ち遠しいですwww
こちらこそまたご一緒させて下さいね
今度は富士で温泉付きもいいですね♪
>>2 イチバ さん
こちらこそ今年も宜しくです♪
ほんとブレーキは難しいですー
ようやく決まってきたかも?
感覚戻ってないから飛び出したんです(汗)
果たして向上したマシンポテンシャルに運ちゃんが適応できるかですねw
まずは次戦0125も楽しみたいと思います!
>>3 おんじ~ さん
昨日は寒い中ありがとうございました!
観るには厳しい寒さでしたがエンジンは最高に気持ちよかったです♪
昨日は久しぶりのコースアウトでお恥ずかしいところをお見せしちゃいましたが、次回はもう少しマシな走りが出来るよう頑張ります
写真楽しみにしていますネ^^
>>4 銀ちょぼ さん
昨日はお疲れでしたー
気温低くてエンジンビンビンで焦ったよ。。
あまりに気持ちいい加速するんで一瞬ブレーキ踏むの躊躇しちゃった。ヤバイヤバイ(笑)
走行控えてるのに、お掃除頼んじゃってほんとアリガトでしたm(__)m
この借りはモナークのビーフシチュー特盛りで。
もっと肥えさせてあげる(笑)
早く変態紅R復活させてよねー
おじさん隠居が近いんだからいつまでも待てないじょ(笑)