≪ D黒様はうっさいどー | Main | ストリートは苦手でし。 ≫
といっても『東邦工機』ではありませんw
以前から後ろ足に違和感感じてたんです。
昨日リフトアップしたら、、、、
うーみゅ。
クスコのアッパーとは相性が宜しくないよーです。
とりあえず前の金足でも組んどいてじっくり検討しますか。
なんて思うも、あらら後ろ一本オイルだだ漏れ状態。(終了)
んじゃー困った時のBuddy頼み?
んが~~~
放置しすぎたのかバンプラバーが全部ご臨終。。。
このまま組んでも、底付き⇒あっという間に抜け抜けコース?
ということで、取りあえず金色の抜け抜け君を組んどきました。
んー、なんとかせねばっ!!
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/896
コメント
別タンが当たっていたとは…。
跳ねていたのも後ろ足が影響していたのかもしれませんね。
ここはアラゴスタかビルシュタインに新調しましょう(^o^;(笑)
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m60314480
↑のヤフオクのクァンタム見るとタンクが逆さまに付いてるよね?
メーカーに言えば逆さ組みするんじゃないかな?
もっとも・・・・O/Hはして貰うようになるだろうけど・・・・・(;´Д`)
>>1 モス さん
フルバンプで微妙に当たってたようです。
ぶっ壊す前に気が付いて良かったです(^^;
アラゴスタ&ビルシュタインも試してみたいんですが、もう少し紫で足掻いてみます(笑)
>>2 名無しの権兵衛 さん てか紅の人?w
ほほー上下入れ替えられそうですな♪
ちと相談してみることにします
情報どもでした!
名前を入れ忘れた(;´∀`)
そうです。私が変なオジサ・・・もとい名無しの権兵衛でした。
良くわかったね?
>>4 ちょぼ さん
やっぱりネ☆
クァンタムと言えばちょぼ師っすからぁ(^-^ ) ニッ

タンクがこんなに当たっていれば、加工しないと使えませんね。クァンタムに拘るならタンクの加工かサスアームの変更か・・・
>>6 omame さん
純正アームで設計してるみたいですね。
希望キャンバーにセットできれば純正で全然OKなんですが~
せっかく入れたクァンタム。何とか使えるようにしたいです☆