今日はサーキットで酷使した各部のオイル交換を行った。
まずはリフトアップしてタイヤを外し、、
タイヤカス&ブレーキダストまみれのホイールをキレイキレイに♪
続いてブローバイのチェック。
今回はこんだけ。走行会一回。
色はキレイだけどすげー生ガス臭かったw
続いて交換を待つオイル達w
エンジンオイル:モチュール300V コンペ 15W50 (6.3L使用)
ミッションオイル:レッドライン ショックプルーフ ヘビー (約4L使用)
デフオイル:前 クスコ 80W90(1L使用)、後 クスコ 80W140 LSD専用(1.5L使用)
ブレーキオイル:CDX-R (1L使用)
ミッションオイルとブレーキオイルは走行会ごとの交換。
他はおおむね2回で全交換。
やっぱ金掛かるなぁ。。サーキット(^^;
でサクサクと交換中に、、、
外からRBサウンドが!?
ブルメタてるさん号登場~~♪
いつ見ても綺麗なボディ!そしてチビスポ仕様が渋いんだなこれが♪
んでもって、てるさんも筑波ランナー!
攻略法について熱い会議が始まるのは必然(笑)
あそこはこう攻めてここはこうと、いやーかなり参考になりました!
最終の鋪装の継ぎ目の話しとか目からウロコでした~~
んー今度はぜひ御一緒出来ると良いですねー^^
有意義な作戦会議をしつつ、リアのブレーキパッドを交換。
効き過ぎな?PFC97材からフェロードDS2500に変更。
これで少し効きが落ちるかな~
最後にブレーキオイルの交換をして本日のメンテは終了~
てるさんとも解散!
今度はてる号の謎作業MTGの開催ですね(笑)
準備出来たら連絡下さいね~♪
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/353
コメント

いいな~2柱。ってしつこいですね^_^;
ブルメタのボディもかっこいいな~
カナード付いてたんでしたっけ?

僕もレッドライン買いました。
数年ぶりのミッションオイル交換です(爆)
>1豆腐屋 さん
楽ですよ~w>二柱♪
かっちょいーブルメタ号見に是非茨城へ(笑)
>2msr さん
これ冬だけ仕様ざんす♪
GTウイングも夏は外しますです~^^
>3ジュン市 さん
おー、数年振りとは抜いた時が楽しみですね(笑)
ショックプルーフですか?
これドロドロ真っ赤っかなんで最初入れた時ビックリしたっけな~(^^;
昨日は近所にいてお誘いを受けていたのに
訪問できずスミマセン。秘密工場の近所の
苺狩りやら温泉やらお好み屋やらで21時過ぎ
までお遊びMTGが続き、途中抜け出す事も
ままならずそのままズルズルと・・・・。
ちょっとリフトアップさせてもらって確認したい
ところがあったのですが、残念!
でも、お風呂の中でのR談義は大変有意義
でした。
2柱は安く手に入れることもできますが
ハコの天井が最低4mは欲しいから
それが余裕な環境がイイですよね~♪
床もキレイだし!
>>5 天地無用 さん
いえいえこちらこそ某MTG無視して遊んでスイマセン(爆)
しかし昨日は盛りだくさんだったようで♪
大変有意義なMTGだったようで良かったですね^^
リフトアップの件了解っす。お気軽に連絡下さいね!
>>6 花屋 さん
今はかなり安く手に入るようですね。
それだけ廃業してる業者も多いってことでしょうか(^^;
建屋内占有でオイラ的には天国ですが会社的には・・・(笑)
もっと有意義に使わないと(爆)
突然お邪魔致しました。
なかなか一気には出来ないんすが、ブレーキか油受止箱が先に来そうなので、その時に再度参上したいと思いまふ…
工場の片隅でもいいので、場所化して下さいまし。
>>8 てる さん
寒い中昨日はどもでした♪
>油受止箱
漢字で書くと格好いい(爆)
部材揃ったら連絡下さいね。
片隅と言わずリフト空けてお待ちしています^^
やっぱ秘密工場はいいですねぇ~
勿論リフトや機材が充実している所もそうですが、
思わず長居してしまう場の雰囲気がいいですよねぇ~♪
最近お邪魔してないので、機会があれば重作業なしで
遊び行きたいっす^^
でも行くと作業したくなるのですが(爆)
>>10 pochi さん
ちょっと距離遠くなっちゃったのが残念すねぇ~
なかなかこちらまで足を伸ばすのは大変ですが、お近くにお越しの際は連絡下さいね♪
次回作業予定は・・・
タイミングベルトカバーの日帰り塗装?(笑)

やはりリフト付きの秘密基地は魅力的ですね~♪
これは是非遊びに行かせて頂きたいです~(^ ^)/
>>12 midnight blue さん
一度ブルー号のカイタイショー?しなきゃですね♪
こちら方面にお越しの際は連絡下さいね~^^