≪ 続 HID遊び(その9)今度こそ完? | Main | 2008年始動!? ≫
毎年恒例、 スーパーGTの茂木に来ています。
ポールはTAKATA童夢NSX。
しかしこの緑はどこでも速いな〜 壊れなければ(笑)
トヨタ・日産勢の巻き返しなるか!
(帰宅後追記)
今日は大きな波乱もなく順当に緑の優勝でしたね~
実際ブッチ切りの速さでした。
二位は22号車のモチュールZ。
波乱と言えばZENT SC430か。
順当に二位をキープしていたが残り5周でエンジントラブルにより離脱。。
それから日産のエース本山哲とARTA NSXの伊藤大輔が目の前で接触~コースアウト。
結局本山のペナルティだったようだが、相変わらず熱い男っすね。>本山w
そんなこんなで楽しんで参りました^^
<おまけ>
変わりダネ
32顔のハチロクw
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/233
コメント
おお!レース観戦いいですね~♪
でも、なぜか主役になれない雰囲気ですよね<緑…
予選は結構入り混じってるみたいだから決勝が面白そうですね♪
今日は茂木でGTだったんですね。@Rの方も結構行かれてるみたいですね。私は後日TVKのGTで見てみます。11月の富士は行こうかと思ってます。
花屋さん>
緑のマシン速過ぎです~
タカタ、ゼント、モチュールZと続いています(^0^)/
msrさん>
@Rの方達もいそうですがさすがにわかりませ~ん(^-^;
11月の富士も行きたいっす!
こんにちは!モテギですか^^天気も良さそうで観戦日和ですね!自分は前に一回だけモテギに行った事がありますよ!でもその日は急用が出来て観戦しないで帰りました^^(汗)

こんにちは!
やっとこのお休みですね。。。今日は茂木なんですね~
ワタスも昨日は富士と大黒、満喫してきましたよ~♪
昨日も暑かったですが、今日もまた一段と暑く春道さんも
ややバテ気味の頃では?(笑)
>>4 かめ32 さん
天気良くて満喫して参りました!
モテギは結構コースの近くまで寄れるんで迫力ですよね。
あ、観戦はできなかったんですよね(^^;
今度機会があれば御一緒しましょう!
>>5 mansaku さん
こんばんはーーー
焼けるような日差しの中、折りたたみチャリでコースサイドを激走して参りました^^
結構バテました(笑)
昨日のハードなミッションは無事に遂行されたようで!
来年は是非オイラも連れて行って下さいね~♪

32顔の86って・・・・
すごっw
う~ん、趣味がいいのか悪いのか・・・<32顔
>>7 豆腐屋 さん
フィッティングは完璧でしたが何とも言えない違和感がw
>>8 な⇔お さん
う~ん、人気はありました(笑)

このハチロクにはビビリますね~w
すごいセンスですwww
そういば、僕は車のレースはさっぱり分からないのですが
本山選手って昔、サーキット秋ヶ瀬で働いてた人ですかね?
似てるんですよね~
たしかサーキット秋ヶ瀬のオーナーさんの息子さんだったような・・・???
実は昔、秋ヶ瀬でテレビの取材を受けた事があるんですが、
その時、本山選手と思しき人と話をしたのを憶えてます。
>>10 ジュン市 さん
このハチロクは存在感ありましたね(笑)
本山ですが自分も知らなかったんですがジュン市さんの言うようにサーキット秋ヶ瀬の関係者のようです!
直に話されたのは貴重ですね♪
自分はあの闘志ある走りは好きです!
たまにやり過ぎちゃうところがありますけど(^^;

こんにちは(・_・)/
茂木には毎年行かれてるんですか。
僕も一度行ってみたいと思いながら、なかなか…
ハチロクにはうけました(*^。^*)どんな風に走るんでしょう(?_?)
>>12 ヒライテル さん
ここ最近はピクニック感覚で覗いてきてます♪
意外に筑波より近いんですよね^^
ハチロクに17インチは似合いませんねぇ~~(^^;