≪ メンテいろいろ | Main | ナラシ完了~セッティングへ ≫
ナラシ終了~
オイル交換を実施。
スノコBRILL17.5W50
エレメント同時交換で6.5L
そして自走のFSW走行に備えて純正ウイング付きトランクに交換
以前はサクッと交換してたんだけど・・・
トランクの重さが堪える今日この頃・・・(^^;
で近所のセルフGSでガソリン補給中、アルファードの(強面なw)おじさまに声を掛けられた。
おじさま:「綺麗に乗ってるね~オレも昔やってたのよ」
春:「そうなんすか~」
ブレーキ周りに目をやりボンネットを指先でトントンと弾く。
お:「結構やってるねぇ☆」
春:「主にサーキットに使ってるンスよ♪」
お:「ツクバかい?」
春:「うん、富士とかも走るよ♪」
お:「そういや近くのサーキットの狼(ミュージアム)にRがいっぱい集まってたな」
春:「あー自分は行ったこと無いけど結構集まってるみたいッスね」
お:「ありがとー大事に乗ってやってなー♪」
春:「ありがとー☆」
街乗りのちょっとした出会いも楽しいね(^^)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/1095
コメント
GSにて強面対談してたんだねw
ノーマルの羽根でFSW軽く流しにイクの?
>>1 紅盆師匠
師匠は更に強面だったw
6速のギヤ比下げたから初の300越えなるか?
今度は翼端板無いから安心(笑)
名前から盆が取れるのはいつ頃かな?

わかりますよ~~
通りすがりの人に声をかけられるだけでも嬉しくなりますよね♪
自走ですか・・・
春道さんの自走といったら牧之原SAオフを思い出しますね(^^♪
>>3 omame さん
Rオーナーになって既に23年。
端から見れば確実にクラシックカーですからね。
製廃部品もどんどん増えてきて、「大事に乗ってやー」の一言が何というかRに対する気持ちが共有出来たようで何だか嬉しかったです♪
牧ノ原オフ!懐かしいですね~
あのときも道中のSAで結構声掛けられたっけ♪
また機会があれば集まりたいですね☆
FSWは予定が見えたら連絡しますネ(^^)ノ
たま~に声掛けられますが、おじさんが多いです(=゚ω゚)ノ
FSW楽しまれてください。
>>5 たまなん さん
間違い無く女子には声掛けられまへんね(´▽`*)
久々のFSW、楽しんできまっす(^^)ノ