≪ 計画停電開始 | Main | ありがとう!ありがとう♪ ≫
今日は余震が少ないです。
計画停電も解除となったようでPCをたたいています。
見知らぬ方の動画ですが、秘密工場とごく近い場所の現状です。
おそらく震災翌日くらい?
(あまり報道されませんが千葉県旭市、銚子等も同じような状況のようです)
ただ、映像は酷いですが、現在は電気が使えネットもOKです。(自分の家に関して)
水道がダメで井戸を使ってますが、井戸パイプが折れたようで砂利だらけ。
ただ上澄みを使えば手洗い位はOK。
何とか砂利を濾して近所へも飲み水として供給したいところです。
鹿嶋の自宅も水道はダメですが井戸が生きてるので助かっています。
食料もOK、風呂も二日後から入れています
引き続き節電に心がけてます
とりあえず石油以外は不自由ないのでご心配なく!
物資と人員救助は東北地方優先でよいと思われます。
東北の方、頑張りましょう!!
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/794
コメント
無事で何よりです。
大変ですが何とか頑張って下さいね!
大変なことになってますね・・・
こちらからは、義援金と募金活動にて、支援を送らせていただきます
東北が激しすぎてあまり報道ないですが、
こうして画像で見ると茨城もかなり被害大きいのですね。
妻実家もつくば市で石垣崩壊の被害にあってます。
>>1 しろくま さん
そちらも計画停電で大変ですよね
皆の協力本当に有り難いです
みんなで頑張りましょう!
>>2 koimari さん
九州も色々大変なときに本当に有り難いですm(__)m
必ず日本は復興します!
>>3 K&K さん
正直足がすくみました。。
つくばもかなり揺れたようですので心配ですね
お怪我がなかった事を願います。

ご無事そうで良かったです。
そちらも報道されないだけで
色々、被害が出ているんですね・・・
大変かと思いますが頑張って下さい!!
>>5 Yossy. さん
どもです!
そちらも余震が凄いですが変わりはないですか?
そして計画停電でかなり不自由していることと思います。
いまはお互いしばらく耐える時期ですね。
頑張りましょう!