≪ 奈良氏しゅーりょー | Main | 梅蘭 ≫
フィギュアの真央ちゃん残念でした。。。
前者の想像を超えたスコアを見て、、、、気力が萎えちゃったんですかね。。
それでも世界初、前人未踏の『3A×2回』はとんでもない偉業だと思います。
想像を絶するプレッシャーの中、本当にお疲れ様でした。
この暗い日本を盛り上げてくれてありがとうと言いたいです!
そして、想像以上といえば、こちらも、、
実はただいまセッティング中の春道号、なにやらブーストが(T88-34Dでは)あり得ないほどの下から立ち上がってセッティングに苦労しているらしいのです。
なんでも3000~3500でフルブースト(1.6K)に到達するらしく、高速を負圧領域で巡航させるのが至難の業だとか。
今まではフルブーストが4500以上だったので、ざっと1000回転以上下からトルクが立ち上がる仕様に変貌しているようです。
今回タービンのEXを15番から18番にサイズアップし、フロントパイプも80φ→94φに上げて抜けを良くしたのに更に下が増えるとは。
Vカム恐るべし!
更なる煮詰めに当分時間が掛かるようですが、一体どんなフィールに仕上がるのか楽しみになりました♪
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/675
コメント
3000~3500回転でフルブーストって凄過ぎですね@@
Vカムがharumichi-Rの強力な武器になるように
しっかりセットしてもらいましょう♪
真央ちゃんの活躍はネットでニュースを見ただけですが、
残念ですね。
タイム系ではなく芸術系競技であるが為に
色々難しさがあるんでしょうねぇ~
>>1 ポチ さん
まだ乗っていないので何とも??ですが非常に楽しみです(^-^ )v
ポチ号もタービン交換されたんですよね~
評判の良いタービンなので慣らし後が楽しみですね♪
『見た目の美しさ』を重視する採点競技。
採点者の美観に左右されるのが難しいところですね~
競技者本人が納得できる演技ができたら良かったんでしょうが、、、
ナニヤラ凄い事になってるみたいッスね♪
コリはシェイクダウンが楽しみだ!(^_^)
どもです(・_・)/
真央ちゃんは、ほんま残念でした(x_x)
武威かむってすごい立ち上がりになるんですね。
…おいら毎回洗車して走ってますが、芸術点は
付かないみたいです(;。;)

Vカムそんなに良いんですか…
俺もそろそろ2.8+シングルにしたいな…(^^)
>>3 yossi- さん
ガラッと性格が変わっちゃってるみたいで、、、
逆に下からトルクが出過ぎでオイラのようなテク無しには操れない可能性大っす(^^;
まー仕上がってのお楽しみということで♪
ヨッシーさんも次期仕様が楽しみですね(^^)v
>>4 てる さん
真央ちゃんは素直で良い娘ですねー
一夜開けた今日のコメントはさわやかgoodでした(^-^ )b
武威かむ、漢字とひらがながナイスですねw
ブーの立ちが良すぎる件は、EVCの回転補正によるものもあるっぽいので補正無しでセッティングしてみるようです。
てる号の具合はどんな感じでしかぁ~?
>>5 弾丸 さん
どもご無沙汰してます♪
あ、時たま水やりに伺ってたっけ?w
Vカム
慣らしの時から普通じゃない感じはしてました。
とにかく流れに乗せようとちょっと踏んだだけでブーストピュンピュンでしたんで。
燃料も中間でバンバン入ってるらしいのでトルクも出てるのは確かなようです♪
上でどうなのかは踏んでみてのお楽しみですが、、
きっとシングルっぽさは無くなってるんでしょうねー
弾丸さんも2.8+シングルですか♪(^-^ )
個人的には2.6+シングルの荒々しさが忘れられないですw
1000rpmも下から効けば相当イケてるマシンに仕上がりそうですね。
元のカムがある程度のスペックだったなら、ピークパワーは落ちちゃうでしょうね。多分
後はホリさん入れてNos吹いてやれば筑波57秒、富士1分48秒はイケちゃいそうな予感が( ̄ー ̄)
>>7 ちょぼ さん
>1000rpmも下から
マジでっか?ってまだ信じられませんです(^^;
元カム270度10.25mmからの入れ替えですが、どうなんでしょうね~
元々ピークはほとんど使っていない(富士のメインと筑波の裏ストくらい)ので影響ないカモですね♪
>後はホリさん入れてNos吹いてやれば
へ?だれがやるんでしょう?(爆)
セッティング完了したらいったいどんだけ凄い加速するかが楽しみですね!。
Vカム効果がサーキット走行で効果が発揮される事だと思います。
それにしても恐ろしい仕様に(笑。
これは富士を飛び越えて鈴鹿サーキットを一度は走るしかない(笑。
嬉しい悲鳴でよろしかですねwww
デカいタービンも下から回してしまう、、、
新しいチューニングは素晴らしいものがありますねぇ。
全域でのインプレが楽しみです♪
>>9 たまなん さん
自分もここまでの仕様は考えてもなかったんですけど、、、、
誰かも言ってたマネーウェイトレシオが高すぎですね(^^;
鈴鹿は走ってみたいサーキットランク一番です!
走る機会があれば是非ご指導を(^-^ ) ニッ
>>10 萬作 さん
いやマジで下がありすぎるエンジンは逆に乗れないかも、、、
アクセル反応の鈍いシングルしか乗れないカラダに(^^;
悲しい悲鳴にならないようにしっかりリハビリしないとですねww

今度は、弾かれませんように・・・・(祈
セッティング後が楽しみですね♪
アクセルコントロールがシビアになりますよ。
>>12 omame さん
>今度は、弾かれませんように・・・・(祈
オイラのシフトミスは永久に不滅ですww
あ、スパムの件でしょうか?(^^;
>アクセルコントロールがシビアになりますよ。
はい、たぶん乗れないと思います。
壊さない潰さないように床の間で飾っておこうかなwww

お久しぶりです!
Vカム投入ですか~
僕の行きつけのショップでも勧められたんですが
あまりの高額さかげんに断念してN1ボディにしましたw
仕事も時間に余裕が出来ることも増えてきたので、
今度隣に乗せてくださいw
>>14 ジュン市 さん
ども!ご無沙汰してます♪
VカムやめてN1買っちゃったんですね!
その後Zと共に作業は進んでますか?
ジュン市さんとは知り合って長いのになかなかお逢いできませんねーー
今度レストア工場見学させてくださいね(^-^ )