≪ EVC Fifth? | Main | Eオイル&油温センサー交換 ≫
オイルゲットw
初MOTUL♪
300V COMPETITION 15W50
メーカーによると、、
『従来最先端とされてきた、コンプレックス・エステルをしのぐベースオイル「ダブル・エステル」を採用。
高温時の油膜強化と油膜の厚さがさらに強化され、過酷な条件下でもエンジン内部を磨耗から保護します。
また、せん断による粘度低下ゼロ(CEC L-14-A-93)を実現。安定した油圧を維持します。
同シリーズの全ての粘度グレード品(但し5W40をのぞく)との混合が可能で、車両に最適な粘度の300Vに仕上げることが出来ます。』
ダブル・エステルって???
よく分からないけど 評判良さそうなのでこれに決定。
明日、油温センサーと一緒に交換の予定。
ブーコンは悩み中、、、、(^^;
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/156
コメント

ブーコンは高いですね~
気になって調べたら56000円くらいするんですね・・・(汗)
買ったらインプレお願いします(爆)
オイルは昔はトラストF2使ってましたが
最近は安売りのカストロ(2980円)を使ってます。
ビンボウ人にRの維持は辛いですw
おいらは明日いつものエンデュランスを買ってくる予定っす。
なので交換は来週…
梅雨時期なので降らない事を祈るばかり;;
MOTULのインプレ楽しみにしてます。
油温センサーの取り付け講座も注目^^
>>1 ジュン市 さん
ブーコン高いッス(^^ゞ
でも出た当時から比べると安くなりましたよね。
初期物EVCがたしか7、8万円じゃなかったでしたっけ?
以前はおいらもカストロ使ってました♪
エンジン触ってからは保険で高いの入れてますが(^^;
ま、距離走らないんで年間オイル代はたかが知れてますけどw
>>2 ポチ さん
ポチさんもオイル交換ですか。
エンデュランスも間違いのない定番ですね(^^)v
明日は雨予報でしたか、、、
せっかく高速チェックしようと思ったのにぃ、、、(^^;

サーキットで酷使しても油圧の低下がなくていいです!
自分も明日、オイル交換してきます♪
>>4 PMC.S さん
MOTUL使われてるんですね^^
サーキットはしばらく先ですがストリートで軽くチェックしてみます♪
ハイチャレもう少しですね~
当日も今日みたいな天気なら良いですね!
ダブルエステですか!
お肌つるつるですね~(爆)
オイルはやっぱエステル系が安心ですね
MOTULっていったらヨシムラを思い出すオッサンです(笑)
>>6 花屋 さん
今日触ったらヌルヌルになりました~(爆)
ホントはCDXを試したかったけど近くで売ってるところ分からなくて、、、
ヨシムラ=MOTUL。同じくオッサンです(笑)
同じくヨシムラ=MOTULですね。
オッサンではありませんけど^^;
POPヨシムラのサイクロンを使ってましたね~
懐かしい。。。オッサンではありません!
>>8 Goo さん
キビシーーー(爆)