≪ Groovingカレンダー♪ | Main | 左足ブレーキ ≫
以前は自分で内圧調整していた。
今は仲間達が率先してサポートしてくれている。
頼んだわけではない。自らすすんでの作業である。
ベストラップは自分だけのものじゃない。
心地よいプレッシャー。
悪くない。
受けた恩はタイムで返すのが流儀。
仲間が居なかったならば今の自分は無いだろう。
タイムアタック。
当分辞められそうにないッスw
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/1027
コメント
春道さんの周りに居る人達は、良い人ばかりですよね(*´∀`*)
見ていて良く分かります!!
>>1 モス さん
ホント気持ちのイイ漢ばかりに囲まれて自分は幸せモンです。
もちろんモスさんもその中のお一人です(^^)
マスクの人〜
オニ監督ぅ〜〜〜www
ウチらのピットは和気藹々ですよね♪
やっぱり仲間内にはイイ結果を出してもらいたいし、同じ苦労をしてる仲間ですから(^_^)
その仲間の1人、電話魔さんから昨日密電
おいらがインフルにかかったので心配のお電話、感謝。
その時車のお話も少々、電話魔さんが春道さんに非常に感謝してると
内容はお分かりでしょうから書きませんが、
それを聞いておいらも、春道さんって男の中の男だ~って
お話しましたよ。
良い仲間、それは春道さんの人柄や色々の事が
あるから集まるのだと思います。
それが分かるので、おいらもこうしてブログに楽しく
コメさせてもらってます♪

春道さんのお仲間は
本当に仲が良くて良いですよね(^-^)
羨ましいです。
春道さんの人柄が周りの人達を呼んでいるんでしょうね♪
次の走行は29日でしたっけ?
頑張って下さい(^O^)/
今はみんなお互い様ってな感じになってるけど、昔はこんな事も少なかったよねぇ~(^_^;)
降りてエア調整してベルト締めてシート位置調整して・・・・3分位は掛かっちゃうモンねぇ。
仲間って大事!
歳取ると涙もろくて嫌になるねぇ~(笑)
>>3 yossi- さん
マスクの人ぉ~~
またの名をGT-R博士w
そして普段はおじいちゃん(爆)
ギンギンっぽく見えて実はヌル~い感じが(゚ー^d)グッ!♪
そうそう、お互い同じベクトルの仲間ってイイですよね☆
yossi-さん、いつも感謝ッス!
>>4 イチバ さん
あ、電話魔さんw
マスクマンには通称がいっぱいだ(笑)
自分がどうとかではないんです。
皆それぞれが自分の意志で行動しているから気を遣わない、遣わせない関係でいられるのかな?
当然自分も走らない時はサポートに回ります♪
今の"持ちつ持たれつ"な環境。
イイっす!!
イチバさんも近ければ、、、
いつかサーキットOff実現したいですね♪
インフル、お大事にして下さいね。
>>5 おんじ~ さん
アタックイベントでも自分らのピット周辺はナゼかほんわかムード臭充満www
一応一生懸命アタックしてるんですけどね(笑)
それもこれもチームたまなん率いる会長の人柄のお陰ですね♪
次回は29日の予定です。
いつもお心遣いありがとうございます♪
気負わず楽しんできたいと思います(^^)ノ
>>6 ちょぼぞぉ さん
そうだよね~ 昔は人に頼むなんて考えもなかった。
作業が信用出来ないとかじゃなく、自分だけのアタックでは無くなることのプレッシャーがあったから、、
今の空気感最高だね♪
みんな歳くって丸くなったってのもあるかな(笑)
ちょぼさん、復帰戦はチームでお祭りだね!
待ってるぜ~~♪
やっぱり春道さんのお人柄と、周りの方々の人柄ですね。
仲間って良いですね(^O^)
>>8 たまなん会長
いつもチームの取り纏め乙です♪
これからも宜しくっす(^^)ノ