2013年07月09日
◆ I/C洗浄
カテゴリー:GT-R
15年以上に渡りポテンシャルを発揮し続けてくれた、思えば春道号に装着される最も古株にあたるパーツだったりした。
それだけ『本物』だったといえる逸品♪
その労をねぎらう意味も込めてきっちり洗浄^^
出番はこれ!
ウッドミッツさんの業務用洗剤。ケーエムクリーンシーリズ
今回は素材への攻撃性が低く洗浄性能も申し分ないバランスの取れた、KMC-500を選択。
こすり洗い不要で長時間の浸け置きにより十分な洗浄力が発揮されるという♪
(湯温70~80度で溶かすと最強)
ということでナイショで浴槽を拝借www
風呂桶の水垢汚れも落ちるかな(^m^)
投稿者 春道@管理人 : 2013年07月09日 20:41
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/989
コメント
1: 投稿者 おんじ~
: 2013年07月10日 08:16
[RES]

さすがですね(^_^;)
外したパーツもしっかりアフターフォロー♪
自分だったら放置状態です(-_-;)
>>1 おんじ~ さん
油やカーボン汚れはサラッと落ちましたが、アルミの腐食はどうにもなりませんね(×_×)
時間だけはあるので磨いてみますかね☆
3: 投稿者 ちょぼぞぉ
: 2013年07月10日 13:51
[RES]
綺麗に洗浄してヤ●オクに流そうとするんだね?(笑)
性格的に・・・・大事に保管かな?
>>3 ちょぼぞぉ さん
ん?ヤフオクは惜しい?
しょうがない交換してあげる(笑)
5: 投稿者 イチバ
: 2013年07月11日 09:23
[RES]
こうやって見るとでかいですね~!
綺麗になりましたか?
>>5 イチバ さん
浴槽が小さいんです(笑)
アルミの腐食はどうにもなりませんね~
手っ取り早く塗っちゃいますかねw