先月より某作業のためAGYに入庫していた春道号ですが、作業完了の報を受け昨日引き取りに行ってきました。
作業内容はメンテメイン。
なのでパワーアップは無し。
はい、夢の1000馬力仕様はまたの機会に!?
にしても久しぶりのRは気持ちよかったです♪
AGYの皆様、今回もお世話になりましたm(__)m
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.harumichi-room.com/cgi-bin/mt/mt-toratora.cgi/891
コメント
(´▽`)ほう?
尿道が使われて無かったのが残念でなりません(爆)
積載車より自走が気持ちえぇでしょ?(違?)
>>1 ちょぼ さん
マフラー補修したらかなりイケイケに(汗)
尿道造ろうかと思案中w
自走ナカーマにいれてくれる? (*゜∀゜)アヒャ

こんばんは♪
戻ってこられて何よりです。
次回のサーキット予定なんかは決まってるのでしょうか?

おはようございます♪
自分の車が自分の手元に戻ってくるとなんかホットしますよねw
自分も次回のサーキット走行の向けて、
アンダー対策でフロントのスタビをノーマルに戻したり
近いうちに、ミッション降ろして3速のシンクロ交換をやろうかと・・・考えてますww
そして、喉から手が出るほど欲しいのがTE37SL2012限定バージョン!!爪を折らずに入る9.5Jか折って10.5Jか??
(買えるわけないんですけど・・)
次回の走行はお供したいですネ。
>>3 さんさると さん
ありがとうございます~
またボチボチ回していきたいです^^
予定は未定ですがシェイクダウンはFSWがイイっすね!
>>4 omame さん
クルマ(R)が唯一の趣味なもんで休みも間が持ちませんねw
omameさんミッション降ろすだけでなく内部までバラしちゃうんですか!?スゲ~~~
TE37SL限定バーション渋いですね!
ウチの9.5Jシャンパンの37で良ければお友達価格でお譲りしますが。。。
11Jをもう1セット揃えたく・・・(^^;