« 2008年11月30日 | Main | 2008年12月03日 »
『HOT LAP』というタイヤソフナーを買ってみた。
いわゆるタイヤゴム復活剤。
古くなり硬化したタイヤをまた軟らかく再生させるというシロモノ。
ドラッグの世界では『GRIP』がメジャーで実績もあるが、アメリカではコチラの方が一般的とか。
こいつを一日二回。
一週間ほど塗り塗りすれば新品のような性能に復活する。らしいww
ものは試し。レッツ人柱!!
というわけで、中古のA048G/Sでテストン。
(265/35R18×4本)
まだ一年落ちだが、青々と焼け焼け~
小瓶で900ccの量り売りを購入。
無色・無臭。 ただの水?じゃないことを祈ろう。。。
はっ、ちょっと舐めてみれば良かった(; ̄Д ̄)
塗り塗り~~~
さらっさら!まさしく真水の如しw
何も考えないで塗ってたら、最初の一回で150ccも使っちゃった(; ̄Д ̄)
この調子じゃ三日しか持たん。。
一時間待って二回目。
見た目は完全に乾いてるっぽい。
今度は残りを考え50ccで収めることにw
無理無理。50ccなんかじゃ全然足りん。
塗ると言うよりも刷毛を強引に擦り付けるっ!www
そして毛が抜ける抜ける(爆)
と言うことで、お試し版の300ml入りではとても足りんです(^^;
最後に蒸発防止に?ラップで巻いて一日目終了~~
ん~~こんなんでホントに柔らかくなるんかなぁ(^^;
先日の日曜夜のこと。
オッサン二人が偶然空を眺めて発見したもの。
謎の星の正体は木星だったようです<某J氏w
----次はいつ? 夜空ににっこりマーク----
月と金星、木星が狭い範囲に集まって見える珍しい現象が1日夜、観測され、兵庫県佐用町の県立西はりま天文台公園が撮影した。日没から2~3時間、西の空に出現。三日月を“口”、金星と木星を“目”に見立てると、まるで大きな笑顔が空に浮かんでいるよう。
同天文台によると、2つ以上の明るい星が接近して観測されることは年に数回あるが、「こんな形になるのは珍しい」。次に笑いかけてくれるのはいつ?
12月2日14時47分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081202-00000573-san-soci
むぅ、笑われた理由が気になる(爆)