HOMEプロフィール走行会メンテ/DIYムービー掲示板ブログ写真集リンク
過去記事
2008年02月21日
 ◆ 純正ローター仕様な6ピストン♪
カテゴリー:GT-R

omameさんに教えてもらったV36ローターキットの出品者さんがまた面白そうなの出してます♪

wilwood製6ポットキャリパー&V36純正355ローターのキット。
消耗品なローターがお手頃価格な純正品ってのがポイントっすね。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r43835392

ブラックボディにブラックなベルがカッチョイイ~

んー、15万くらいだったら試してみたい鴨w
値段によってはリアに続いて人気でそうですな♪

ということでどなたか人柱にいかが?(笑)

投稿時間 : 11:20 個別ページ表示 | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年01月30日
 ◆ R35速ぇ~~!
カテゴリー:GT-R

出先でオプション誌を買った。
今回の購入動機は、見出しの『R35GT-R最新チューニング情報』が決めてw


オートサロンの出品車両云々は飛ばし、、、、(笑)

本題のこちらw


アミューズR35ブーストアップ仕様(540馬力)での筑波アタックの模様!
純正タイヤで1分00秒292!!
メッチャ速ぇーーーー!

気になるセクタータイムは、、、

Sec.1> 24.905秒
Sec.2> 24.454秒
Sec.3> 10.933秒
最高速 199.557km/h

ちなみにおいらのベストが、、
Sec.1> 25.200秒
Sec.2> 24.795秒
Sec.3 >11.113秒
最高速 213.397km/h
勝ってるのは最高速のみ(^^;


で、R35の凄いところは純正タイヤってところ。
しかもダンロップ製。BSから履き替えたら1秒アップしたとか。
サーキットではタイムの出るタイヤがエライ!
ということで標準タイヤのダンロップの方がエライことが判明しちゃったらしいww

ん~~、それにしても1.7トンの純正タイヤで分切り寸前かーー
今は重さも技術でカバーできる時代なのね~しみじみ実感(^^;

軽量化バージョンのスペックVにSタイヤ履かせたらどんだけ速い!?


ところで、4大チューニングメーカーのR35座談会コーナーが意外におもしろかった♪
(まだ全部読んでないけどw)


日産ハイパフォーマンスセンター(NHPC)の実情とか、、、
ホントか嘘か(笑)

良いも悪いも噂が立つのは実力の裏返し!?
R35登場でチューニング業界が活性化しだしたのは間違いないですね^^

いつか乗れるかな~~ジブン♪

投稿時間 : 19:05 個別ページ表示 | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年01月27日
 ◆ メンテナンス日和
カテゴリー:GT-R

今日は朝こそ寒かったけど日中は日差しがあって暖かくなりましたね♪
未だ腰に力が入らない状態だが、格好のメンテナンス日和!
先日の走行会後の各部チェックと熱の入ったブレーキオイルの交換を行った。

まずはリフトアップして下回りのチェック。

多少のオイル滲みがあったが、赤くサラサラなのでパワステオイルっぽい。
ここは日産車ではしょうがない部分っすかね(^^;

そしてエンジンオイルチェック。
走行で油温を上げてないので交換はなし。

汚れはほとんど無いがHより上って、、、なんで増えてる?
ま、問題無さそうだったから良しとしよう(^^;


お次はブローバイチェック。
キャッチタンクを取り外し、、


コップにコポコポw
ちょうど180ccくらいか。

これで走行会2回分。
去年暮れのはろくにアタックしてないので未チェックだった。
ん~問題なし? よーわからん(^^;

で、ブレーキオイルの交換。
今回もCDX。


一人作業につき負圧式エア抜き器のお世話に。

きっちり1リットル交換。
カッチリフィール復活(^^)v

最後に各部の緩みチェックと増し締め確認をして本日のメンテは終了~


で、近所のガソリンスタンドに裏組みの依頼に。

048って真ん中から減るらしい?

何故かおいらのは角から減ります(苦笑)
フロントはドアンダー!
リアはパワーオーバー!
だから裏組みで綺麗に使えます(違)

テクニック磨いて真ん中から減るようにならんとな(爆)

投稿時間 : 21:23 個別ページ表示 | コメント (6) | トラックバック (0)

2008年01月24日
 ◆ GT-R STYLE
カテゴリー:GT-R

久々にCARBOYを買った。
表紙の『GT-R STYLE』に誘われてw

あいかわらずR35GT-Rの特集?


と思いきや、、、、
R35GT-Rを迎撃!!R35GT-Rを迎撃!?

エンジン2回壊したら新車が買える、、、
350万×2回。。。確かに(^^;

しかしザウルス884社長の35Rについてのお言葉が印象的でした(笑)。
↓↓
『近所を一周してきただけで、「あ、こういうクルマね」とわかってしまうような・・・
そのあとで、R32GT-Rに乗り替えると「そうそう、コレ、コレなんだよ!」となるんです(笑)。』


実際コッチより、、、、、


コッチの方を読み込んじゃうし~


R35が凄いのは周知の事実!?
でも32の方が格好いいかな(笑)

投稿時間 : 18:15 個別ページ表示 | コメント (23) | トラックバック (0)

2008年01月13日
 ◆ エンジンオイル交換
カテゴリー:GT-R

今日はエンジンオイルの交換をした。

オイルはいつもの『MOTUL 300V 15W50』


さくっとリフトアップ。
そして古いオイルを抜く。

んー楽だ(笑)
二柱を買って良かったと思う瞬間w

そしてエレメントも同時に交換。
今回から34R用の小さいのにしてみた^^

んで新油を注入~~♪
いんやー何ともコイツが甘い香りがするんです(笑)

約6.5リットルで適量に^^


そして助手席を外しラップショットもセット。
これで来週のエボミの準備は完了~

あとは天気次第!

投稿時間 : 21:54 個別ページ表示 | コメント (7) | トラックバック (0)

過去記事
Copyright(C) 2006-2025 harumichi All rights reserved