HOMEプロフィール走行会メンテ/DIYムービー掲示板ブログ写真集リンク
過去記事
2011年09月21日
 ◆ タイヤ幅表記について質問君
カテゴリー:車全般

今日は台風に備えて早仕舞い。
狂ったように雨降りしきる中、ただ今一人事務所にこもって妄想タイムちぅww

さてブログタイトルについて。

某さすらいの釣り師殿wにも昨日尋ねたことなんですがーーー

タイヤ幅について、265やら295やらと最後が必ず『5』で終わるのはなんでなの?

260とか290の方がサッパリしてイケテると思うんですけどw

ただ、スリックタイヤやバイク用なんかは末尾0は普通にあった気が??

でも一般の車で見たこと無いしメーカーのサイズ表にも見あたらない。

ん~謎だw


どーでもイイことなんですが、もしわかる方がいらっしゃったら、この台風15号が過ぎ去り被害がないのを確認してからで構いませんのでぜひ教えて下さいませ。


どうか各地台風被害が最少で済みますように!!



投稿時間 : 17:07 個別ページ表示 | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年08月07日
 ◆ 有効利用
カテゴリー:車全般

本日某所より入電。

『リアローター余ってない?』

純正のN1ローターがあったはず。
しかし、震災でメチャメチャになった工場整理で、貯まりまくった純正パーツは全部屋外放置の刑にしたんだった。

ガラクタの山からサビサビローター発掘。
ワイヤーブラシでサラッと磨くがこのまま納品では気が引ける。

いっちょブラスト逝きますか♪


サクッとな。



チャチャッと納品。
も、主は不在。
が、当然のごとく?扉全開(汗)


納品完了!



投稿時間 : 20:15 個別ページ表示 | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年08月01日
 ◆ 中華製ドラレコのその後
カテゴリー:車全般

今日もヒマヒマなので、
じゃなくw 本日ちょっとしたヒヤリハットを機にドラレコをチェックしてみることにした。

携帯用: http://m.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&client=mv-google&v=FhSFcrprSlI

おーー ちゃんと撮れてるじゃないですか。

去年10月より運用。
最初の頃は面白がってちょこちょこカード抜いて確認してたんすが、最近は興味も薄れて完全放置プレー。
ま、確認が必要な事象に遭遇していないのは良いことなんだろうけどw

しかし、今のところ今年の夏は異常な涼しさ。

ちゃんと夏を乗り切れたら『使えるジャン』と言ってあげよう!


投稿時間 : 18:03 個別ページ表示 | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年01月31日
 ◆ 筑波スーパーバトル車載
カテゴリー:車全般

ガレージ八幡さんとこの32の車載を研究ちぅw



タイム:57.071 (ターザン山田)
sec1:23.555
sec2:22.925
sec3:10.591
225.423km/h

700PS
車重1220kg
295/30R18

これが57秒フラットの世界。
ウチのより200キロ以上軽いせいかもう動きが別のクルマ。

でもオンボード見ても速さはあまり感じないなぁ
なんでだろう??

そして、
片側60mmワイド
ラジエター室内移設
フル補強
ガチャコン
これほどのSPLスペックで57フラ。

今の街乗り仕様(?)で十分だな♪ヽ(*゜∀゜)ノアヒャ

投稿時間 : 18:29 個別ページ表示 | コメント (8) | トラックバック (0)

2010年08月07日
 ◆ 開店情報
カテゴリー:車全般

毎日暑い日が続いておりますが、、、、

明日日曜、工場開店しちゃいます。
(朝10時頃から)

洗車に車高調交換、シートレール交換とライトな作業予定

お暇でしたら是非お立ち寄りを♪
ちなみに工場はエアコンレスですwww



PS、
ただいま、日が落ちてからチョコチョコと慣らし中~
エアコンレスに付き窓全開で走行しているが、これがまー色んな『ニオイ』に遭遇する。。。
俗に言う田舎の香りってやつがプンプンw
普段エアコンを回し内気循環で走っていると気が付かないで通り過ぎている、その場所場所の香りが鼻を通して脳にインプット。
お!このニオイはあそこだww

田舎モンなのに、知らず知らずに『無臭』に慣れてしまっていたらしい。。。
たまには窓を開けて田舎の香りを感じるのもなかなか乙なもんです(笑)




投稿時間 : 23:23 個別ページ表示 | コメント (4) | トラックバック (0)

過去記事
Copyright(C) 2006-2025 harumichi All rights reserved