HOMEプロフィール走行会メンテ/DIYムービー掲示板ブログ写真集リンク

« 2009年12月05日 | Main | 2009年12月21日 »

2009年12月16日
 ◆ 茨城に空港だっぺ♪
カテゴリー:時事ネタ

建設中の工事にオイラもほんの少しだけ携わったけど、、、
当時から抱いていた心配が現実に。。。。。

『茨城空港、国内線ゼロのまま開港へ』 

茨城空港、国内線ゼロのまま開港へ
茨城空港(茨城県小美玉市)が国内線の定期便就航が決まらないまま、来年3月11日の開港を迎える見通しとなった。

 国内の航空会社に路線就航を働きかけてきたが、経営環境や経済情勢の悪化を理由に断られ続けた。国土交通省は「開港時に国内線がない空港は聞いたことがない」としている。

 開港時の就航路線は現在、韓国アシアナ航空のソウル(仁川(インチョン))便(1日1往復)のみ。県幹部は読売新聞の取材に「路線の周知や航空券販売などを考慮して、路線の決定は開港3か月前がリミット」と述べ、開港時の国内線就航を断念したことを明らかにした。

 1999年の国の需要予測では、札幌、大阪、福岡、沖縄の国内4路線で年間約81万人を想定していたが、ソウル便だけでは搭乗率75%と想定しても7万7000人にとどまる。

 県は国交省に路線誘致交渉への協力を再三求めているが、国交省は「国が就航誘致をした例はない。茨城空港も地元が責任を持って誘致するという約束がある」との姿勢だ。ソウル便のほかは、台湾などへのチャーター便や、開港数か月後にアシアナの釜山便開設が決まっているだけだ。

 国営空港なので維持管理費は国が負担することになっているが、県の第3セクターが管理運営する空港ターミナルビルも、1日1往復では年間で最大1億円の赤字になるとされ、県は利用者から空港使用料を徴収することも検討している。

 ◆茨城空港=航空自衛隊百里基地と共用の国営空港。既存滑走路に並行して、同じ2700メートルの滑走路が新設された。本体事業費は約220億円で、茨城県の負担額は約73億円。

最終更新:12月16日14時43分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091216-00000746-yom-bus_all

下方修正でも年間7万人!?
とても無理じゃね?(^^;

  
空港はいらないけど高速(東関道延長)は早く繋がってほしいぞな。
いち茨城県民のヒトリゴトでした。。。

投稿時間 : 19:01 個別ページ表示 | コメント (4) | トラックバック (0)

Copyright(C) 2006-2023 harumichi All rights reserved