HOMEプロフィール走行会メンテ/DIYムービー掲示板ブログ写真集リンク

« 2008年10月03日 | Main | 2008年10月09日 »

2008年10月06日
 ◆ その意図は!?(; ̄Д ̄)
カテゴリー:時事ネタ

なんだこれーーーーーーーーー
地元でヘンタイ出没中ーーー(滝汗
2008100601.JPG

--茨城・鹿嶋市でブラジャーがアパート玄関先に大量に放置される事件相次ぐ--
茨城・鹿嶋市で5日、ブラジャーがアパート玄関先に大量に放置される事件が相次いだ。
5日午後6時ごろ、鹿嶋市宮津台のアパートの玄関先に、ブラジャー59着が山積みに放置されているのを住人の女性が発見した。
新品と使用したものが混じっていたという。
5日午後11時40分ごろには、鹿嶋市港ヶ丘でも、同じようにブラジャー64着が玄関先に放置されているのが発見され、警察は関連を調べている。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20081006/20081006-00000869-fnn-soci.html

意図は何だぁ??

ちなみに、、、、、、、
おいらは無関係です(爆)

投稿時間 : 22:09 個別ページ表示 | コメント (5) | トラックバック (0)

 ◆ あなたの県民性は?
カテゴリー:その他

最近のテレビのつまらなさと言ったら、、、、
決まった面々が大しておかしくもないのに馬鹿笑いして、、、
BGMとして垂れ流すのすら我慢ならず、最近はNHKのニュースを見ることが多くなってますw

でもこの番組は結構好きですね♪

秘密のケンミンSHOW

ご存じの方も多いかと思いますが、各々の県出身の芸能人が、その土地でのみ行われている習わしやしきたり、風習、食べ物等を紹介する番組です。
見ているとこれがなかなか面白い。
たかが川一本挟んだ隣の県ではやっていないようなことがこちらでは普通だとか。
意外な県民性を知ることが出来て楽しいです♪

県同士の自慢大会とかも結構笑えるんですよね^^
少し前にやってた「茨城 VS 栃木」 は笑えたな~~~
我が茨城代表は 渡辺徹。
栃木代表は 森三中の一番体の大きいの。

渡辺徹の攻撃>茨城が栃木に威張れるもの→海がある。って「民」は関係ないし(爆)
でもでも、確かに夏は栃木ナンバーで溢れかえってますね(笑)

森三中の攻撃>栃木が茨城に威張れるもの→美人が多い(ホントか?ww)
笑ったのが電気屋対決。
栃木はコジマデンキ、茨城はケーズデンキ。 どっちが勝ち?(笑)

いずれにしても総合では僅差で茨城が勝ったと記憶してます。
いやーレベルの低い戦いだった(爆)

そんで、さっきウェブでこんなの見つけちゃいました。

ウラ県民性診断

出身地だけでは語れないウラ県民性を診断してくれますw

おいらも早速やってみたところ、こんな診断結果にw
Yahoo!縁結び - ウラ県民性診断 性格から見たウラ県民性は……滋賀県タイプ画像クリックで詳細へ

ウラは滋賀県かw
ビミョーに当たってるのがなんか気持ち悪い(笑)

そんでオモテな茨城の「県民性」は・・・

茨城は、温暖な気候と豊かな土地のため、保守的で親や年長者の力が強く、家柄や格式を重視するので、別名「こいのぼり市場」ともいわれています(茨城は女の子より男の子の節句にお金をかけるため)。また、冠婚葬祭も派手です。

水戸は、昔は「三ぽい」といわれたところ。「三ぽい」とは、「怒りっぽい、理屈っぽい、骨っぽい」のことで、頑固で激情型の水戸武士のイメージにつながりますが、実際の水戸の人は、義理人情タイプが多く、言葉が乱暴で一見とっつきにくく見えますが、実は人がよく、お金にも細かくありません。ただし、熱しやすく冷めやすい一面もあります。

県南部、西部はのんびりしたおおらかな人が多いですが、河川の氾濫の歴史があるため辛抱強い性格でもあります。また、東京で生まれ茨城で育った人や、両親が東京から引っ越してきて茨城で生まれた「新茨城県人」は、淡泊ですが何事にもソツのない性格のようです。

ちなみに、おいら東京生まれの茨城育ちなので 「新茨城県人」だってww
淡泊でソツがないらしい(笑)


お暇でしたら診断してみてはいかが?(^^)v

投稿時間 : 18:15 個別ページ表示 | コメント (9) | トラックバック (1)

Copyright(C) 2006-2025 harumichi All rights reserved