HOMEプロフィール走行会メンテ/DIYムービー掲示板ブログ写真集リンク

« 2017年11月26日 | Main | 2017年12月11日 »

2017年12月07日
 ◆ スピード×サウンドトロフィー2017
カテゴリー:走行会

12/3(日)
筑波のSSトロフィというイベントに参加してきました。

今シーズン初筑波。

先シーズンからの変更点は以下五点
①ファイナルギヤ変更 3.9⇒4.1
②タイヤ変更 295/30⇒295/35
③アテコン変更 KANSAI⇒Do-Luck+デジタルGセンサー
④GTウィング変更 1700mm⇒1810mm
⑤スプリング変更 16K+14.73K ⇒ 18K+16K

持ち込んだタイヤは中古1セット(というか35の手持ちはこれだけ)
今回は各部のチェックと目慣らしが目標です。


<1本目>走行時間8:00~ 気温約5度
FSW走行後表面をサラッと均した中古3部山。
ホカホカ無し。冷間1.6スタート

エンジンが下でぐずる。プラグのカブリか?
徐々にペースを上げていく。
やはり少しぐずる。しかし上のA/Fは10.7とまずまず。
そして三速立ち上がりで左のリアから微振動と異音
そのまま踏み抜くと振動は解消。 回転系じゃなさそう???

異音振動に神経が行く中、肝心な35タイヤのフィール。
やっぱイイ!
旋回時のステアのこじりにもタイヤがちゃんと付いてくる。
シフトポイントも30タイヤと違和感なし。

途中で内圧を1.8Kにセット。
(yossiさん、高瀬さん、みずゅさん達にエア調整して頂きました。感謝m(__)m)

計測器をセットし忘れてタイムが分からずでしたが、1本目は最終ラップがベストで58秒367でした。





<2本目>走行時間10:50~ 気温10度オーバーのポカポカ陽気
1本目からタイヤ逆履きのみ(エアーもそのまま)

やっぱ振動が気になる・・・確実に大きくなってる。
タイヤもたれて無理せず終了

58秒698



最高速が伸びないのがチト気になるところ。
アタック時いずれも215Km/h。220はマークしたいところだけど・・・
ギヤ比的に多少ワイドになってるのかな??


と言うところで、夕方のコンディション良さそうな3本目は大事を取って回避しました。

当日ベスト:58秒367
・sec1:24.145
・sec2:23.598
・sec3:10.624
・最高速:215.011km/h

当日仮想ベスト:58秒240
・sec1:24.018
・sec2:23.598
・sec3:10.624
・最高速:215.569km/h

過去仮想ベスト:56秒828
・sec1:23.237 (2017/02/12)A050(G/S)295 新品DKC0
・sec2:23.057 (2014/01/29)A050(G/S)295 中古2回目DKC2
・sec3:10.534 (2012/02/19)A050(G/S)295 中古2回目DKC1
・最高速:222.818km/h (2015/01/12&01/25)A050(G/S)295 中古4回目DKC4

覚え書き

・晴れ
・気温5度~13度 、路面温度不明。ドライ。
・ブースト設定 1.65K⇒実測1.8~1.9K
・全開時A/F:10.5~10.7 排気温度 920度
・ミクスチャー :±0
・ショック:Fr:3/4回転戻し、Rr:3/4回転戻し(別タン1.5回転戻し)
・バネ:NOVA 18K+16K
・タイヤA050(GS)295/35 中古購入品三分山
・ブレーキ:前 ME22(CC38)中古、後 ME22(CC38)中古。
・アテコン:Do-Luck + GRIDデジタルGセンサー
・プラグ:R7436-9 中古
・立ち上がりでぐずつく(黒煙過多)※次回はA/F薄めて走行予定







賑やかなイベントだったのにほとんど写真取ってなくて・・・(^^;
チョットだけアップ。

ご存じTショー号。
いつの間にか超ヤバイ仕様(((( ;゚Д゚))))アワアワ
まだセットアップ中みたいですが直線でぶち抜かれる日も近そうだ!

32が多かったです☆


本気組!



自分の写真が無い・・・と嘆いてたら、
プロカメラマン金子さんが送ってくれました☆ SpecialThanks♪
青木さんとツーショットw _____________________やっぱ黒煙噴霧器、、、


あとこの日見事GT-R筑波最速になられたseyamaxさんに色々アドバイスもらいました。
今後の車造りに参考させて頂きます!Thanksです☆


最後に当日お会いした皆様お疲れ様でした!


次回走行1217に向けて、来週AGYでメンテしてもらう予定です☆

<追記>
動画アップしました。



投稿時間 : 12:59 個別ページ表示 | コメント (8) | トラックバック (0)

Copyright(C) 2006-2023 harumichi All rights reserved