携帯モード

掲示板[harumichi's room]


[HOME] [掲示板TOP] [新着] [目次] [使いかた] [画像の投稿方法] [ワード検索] [過去ログ] [管理用]

☆ クルマネタ、雑談、日頃のボヤキ等お気軽に書き込み下さい。 ☆
※「Norton Internet Security」をご利用の方は投稿エラーが出る場合があります。
お手数お掛けしますが、こちらの設定をしますと、投稿出来るようになるようです。
1.どら♪走0116その②   どら♪走0116その①   あけましておめでとうございます   Attack 2016 筑波 観戦 ③   Attack 2016 筑波 観戦 ②
2.Attack 2016 筑波 観戦 ①   チームたまなんGT-R祭り in Grooving fever♪③   チームたまなんGT-R祭り in Grooving fever♪②   チームたまなんGT-R祭り in Grooving fever♪①   IDI走行会 in FSW その④
3.IDI走行会 in FSW その③    IDI走行会 in FSW その②   IDI走行会 in FSW その①   もてぎ走行会 何チャレ2012 その2   もてぎ走行会 何チャレ2012 その1
4.失礼します   2011.11.05 チームたまなんFSW走行会 その3   2011.11.05 チームたまなんFSW走行会 その2   2011.11.05 チームたまなんFSW走行会 その1   BNR32 & 11J&HK295
5.2011.01.13 LNFアタック REDZONE走行会 その2   2011.01.13 LNFアタック REDZONE走行会 その1   3.9ファイナル 品番?   2010.5.3 チームたまなんFSW走行会 ③   2010.5.3 チームたまなんFSW走行会 ②
6.2010.5.3 チームたまなんFSW走行会 ①   10.24 TC2000たまなん走行会参加車両 ⑤   10.24 TC2000たまなん走行会参加車両 ④   10.24 TC2000たまなん走行会参加車両 ③   10.24 TC2000たまなん走行会参加車両 ②
7.10.24 TC2000たまなん走行会参加車両 ①   うろうろと・・・    YANACK(ヤナック) リアピロロワアームアジャスター   XJS V12 クーペ 売りたし~   090211プロアイズFSW外撮り
8.リーガマスターーー   ブレーキキャリパーカタログ   盗難された車両の写真です。   こんばんは   GT-R
9.ありがとうございます   幕張   本庄   初オークション   霞ヶ浦
10.霞ヶ浦   スペーサー交換   9/8(土)のGマガイベント   歓迎MTG2週目   今日は
11.どもです!   マフラー   初めまして。   ドリフト   フロントリップ
12.ご無沙汰しています。   日曜日らしい過ごし方   モーニングコール♪   今日は   こんにちは。
13.こんばんは!   こんにちは   復活しました。   北海道東北温泉旅行から戻ってきました   こんばんは!
14.お久しぶりです。   結晶塗装   3/31 動画(頂き物♪)   抜け抜けオーリンズ   BPスーパーアタック
15.オルタ死亡~   TC2000   お久しぶりのカキコになります!   BPのタイムアタック会   こんばんは!
16.おはようございます。   遅くなりましたが   業務連絡 31日の件   こんばんは。   こんばんは^^
17.重ーい   さてと、、、   ご無沙汰してます   おはようございます!   こんばんは!
18.ありがとうございます!>春道さん   はじめまして   業務連絡>天地無用さん   続 1/20 筑サー走行会情報!   1/20 筑サー走行会情報!
19.筑波ファミリーライセンス取得しました   2007年始動!   あけましておめでとうございます。   Ver UP   ナビ固定ステー製作
20.移転しました。   やっとこコンパウンド。   サーバー障害   サンドブラスト   クリヤ二回目 & アクセルブラケット
21.クリヤ 一回目完了   いまさらパテ盛り・・・   ひたすら磨き、、、   カーボン貼ってみた!   ポリ樹脂塗ってみた! けど・・・
22.アクセルBRKT   うう、、、   バフ掛けっす   メーター整理   ABS警告灯の玉抜き
23.お礼   ノーマルの良さ!   こんにちは、   遅くなりましたが   近況~
24.こんにちわ!   リンク   お盆休みは・・   バギー屋さん?   今日は・・・
25.やっと連休~   リンクさせて頂きました   無題   下から~   32保存会UP用
26.謎パッド   C'sクイックシフト   プラチナでっす♪   78年式 クラウン はいかが?   最強のTE37って・・・
27.E′ワインレッド さん   ちょこちょこと・・・   迷惑投稿対策しました   以前オークションで・・・   オイルです
28.ラジオを聞きながら♪   はじめまして   届いてるんですが・・・   はじめまして   訳あって、、
29.ウズウズ   にゃすも いんてーくこれくたー   オイル添加剤のお知らせ   マルビ軽量化   こんにちは、
30.はじめまして   ブラックアウト加工   こんばんわ   幸せを運ぶ鳥   お出かけ日和♪
31.ご挨拶   リンク有難う御座いました   BNR34   本庄サーキット走行会   BCNR33リアキャリ
32.ログが飛んだ??   箱根かな?   そろそろ入院   茂原ツインサーキット   久々に・・・
33.お初です   こんばんは   おじゃましますぅ   1ゲット!   スーパー耐久
34.大火球   32保存会UP用3   32保存会用でっす
 新着の期間  [3ページまでの表示] [新着一覧

おはようございます。
かめ32 MAIL - 2007/03/11(Sun) 11:31 No.563

エアコンスイッチパネルも移動しましたけど、気をつけないと左膝が当たります(汗)操作はしやすいですけどね!!内装は結構色々と付いているので、ごちゃ×2しています(汗)今度機会がありましたらお見せしますね!!昨日は横浜赤レンガ倉庫にて、日産のイベントがあったので行って来ました。「本山哲がグループAのカルソニックスカイラインをデモ走行したのは嬉しかったです。」





Re: おはようございます。
春道@茨城 MAIL - 2007/03/11(Sun) 19:57 No.564
HomePage

エアコンパネルがこんなところに!!
確かに操作は簡単そうですね(^^;
追加パーツのセットって配置に悩みますよね、、
全部一気に付ければバランスも考えて取り付けられるんですが、
徐々に増やしていった場合はどうしてもゴテゴテ感が出ちゃうんですよね(^^;

昨日のイベントに行かれてたんですね!
結構な混みようだったようですが、Gr.Aのデモランもあったんですね~
サイド管の爆音サウンド 聞いてみたかったなぁ♪




Re: おはようございます
天地無用@千葉 - 2007/03/11(Sun) 22:14 No.565

かめ32さん、はじめまして!
私も昨日横浜赤レンガ倉庫のイベントに行きました。
あの爆音サウンド凄かったですよね!!
あれに触発されて、今日シャシダイ計測にいっちゃいました。
結果、427.7ps(6800rpm)でした。満足!!!

>春道さん
緊急作業MTG、知ってれば何は無くとも飛んでったのに、残念!
次は緊急メール入れて下さい、休みはほぼ暇しているので(笑)




Re: おはようございます。
春道@茨城 MAIL - 2007/03/12(Mon) 06:11 No.566
HomePage

>天地さん
昨日の朝はかなりの土砂降り。。
これじゃ集合も見合わせ?と思ったんですが、さすが行動派のお二人でした(^^;
次回は連絡します!




Re: おはようございます。
相模原のなんでも屋 - 2007/03/12(Mon) 15:24 No.568

どもども、お邪魔しました。色々ありがとうございました。

これで作業も終わりかぁ...と思いつつローターを装着したら
タイロッドのガタを発見して嬉しかったです。(違)

来週タイロッドを変更したら作業完了だなぁ...と思いつつ帰
り道を走っていたらエアフロ不調も再発。(-"-)

うーみゅ。まだまだ手がかかりそうです。




Re: おはようございます。
春道@茨城 MAIL - 2007/03/13(Tue) 04:38 No.571
HomePage

>なんでも屋さん
日曜はお疲れ様でした~
一つ終わると次の問題見つけちゃうなんでも屋さん(^^;
タイロッド・エアフロの次は大物の予感、、、?(爆)





遅くなりましたが
E’ワインレッド - 2007/03/06(Tue) 19:51 No.547

春道さん、復活おめでとうございます。
ワインレッッド号も復活しましたが意味不明の排気温警告灯点灯です。何でもない所で点いたり消えたり、、、センサーぶっ壊れたみたいです。




おめでとうございます!
春道@茨城 MAIL - 2007/03/07(Wed) 06:49 No.548
HomePage

E’ワインレッドさんも復活したのですね。おめでとうございます!
排気温センサーの故障ですか。
お互い古いクルマなので、特にセンサー系はいつ逝ってもおかしくないですよね(^^;
直しては壊れ直しては壊れの繰り返し。本当に手の掛かるやつです(笑)




Re: 遅くなりましたが
相模原のなんでも屋 - 2007/03/09(Fri) 09:20 No.558

純正の排気温度警告灯のことでしたら、O2センサーの故障でも
点灯することがありますよ。>E'ワインレッドさん
おいら100キロ巡航で点灯して困ったことがありました。その
まま走ると補正で濃くなってバホバホ...
対策は全域でフィードバックをカットしました。(爆)




Re: 遅くなりましたが
春道@茨城 MAIL - 2007/03/09(Fri) 14:36 No.561
HomePage

>なんでも屋さん
いつもフォローありがとうございます。
O2センサー不良でも警告灯が点くんですね。
おいら排気音センサー抜いてるせいか一度も点灯したこと無い(爆)
これからもレスキュー班としてお願いしますです(笑)




Re: 遅くなりましたが
E’ワインレッド - 2007/03/09(Fri) 17:32 No.562

>相模原の何でも屋さん
ありがとうございます。
O2センサーとは気が付きませんでした。ちょっと試してみます。
アイドリングでカプラーを引っこ抜いて、抜かれた事にエンジンが気が付かなければ壊れてるんですよね?
その状態でリセットしたらフィードバックカットでしたっけ?




Re: 遅くなりましたが
相模原のなんでも屋 - 2007/03/12(Mon) 15:22 No.567

えー、おいらはROMのフィードバックビットをクリアして
しまいました。なんか完璧じゃないみたいですが...(^^;




業務連絡 31日の件
天地無用@千葉 - 2007/03/07(Wed) 08:55 No.549

何は無くともお手伝い(見学?)に駆けつけます。
御用を申し付け下さい!




Re: 業務連絡 31日の件
春道@茨城 MAIL - 2007/03/07(Wed) 20:39 No.550
HomePage

お暇でしたら是非是非!
ただ忙しくてキャンセルの可能性アリですが(^^;




Re: 業務連絡 31日の件
じぃじ@千葉 - 2007/03/08(Thu) 19:26 No.553

春道様

こちらに書き込みするのは初めてになります。GT-R関連のLINKから
こちらを見つけて、度々覗き見だけさせて頂いてた者です。以前、
mixiでも足跡だけ残されていたと思うのですが・・・。

本日久方振りに訪れたところ、31日に走られるとのことで・・・。
その日、実は私も走る予定なのです。
といっても、まだ2000は3回目の超初心者。しかも前回走った時から
1年以上経ってしまってるので殆どリハビリです。そんな私ですので
当然走るのは通常の走行会枠。とてもBPSAなんぞに参加出来る資格
なんかありません。(^^;

春道様とはウデも車もタイムも天と地ほどの差がある私ですが、もし
当日お見かけしましたらお声をかけても宜しいでしょうか?出来れば
達人のアドバイスなどをお聞かせ願えればと思います。

宜しくお願い致します。




Re: 業務連絡 31日の件
春道@茨城 MAIL - 2007/03/08(Thu) 21:14 No.555
HomePage

>じぃじ@千葉さん
はじめまして!書き込みありがとうございます♪
mixiで伺ってたですか~ あちこちウロウロしてるもので挨拶遅れてスイマセンです(^^;

じぃじさんも31日走られるのですね~
自分も走行会枠のエントリーですよ♪
同じく一年以上ブランクあるんで思いっきりリハビリ気分です(笑)
回数も8回なのでそんな変わりませんし。

と言うわけで達人でも何でもありません(^^;
とにかく壊さないよう事故らないようにだけ気を付けようかなと。
壊すと悲しいだけですから、、、

当日お会い出来ると良いですね~♪
愛車の写真アップして頂けたらこっちからお声掛けちゃいます!

あ、上でも書きましたが仕事の都合で走れない可能性もあるので、
行けない場合はここに書き込みします。

ということで、こちらこそどうぞ宜しくお願いしますね!




Re: 業務連絡 31日の件
じぃじ - 2007/03/08(Thu) 23:17 No.556

>春道様

早速のお返事有難う御座います!今後、mixiのほうも含めて
宜しくお願い致します!m(_ _)m

>自分も走行会枠のエントリーですよ♪

えっ!そうなのですか?ブログにアップされてる申込書はBPSAの
用紙に見えるのですが・・・(^^;
春道さんのベストでしたら十分表彰台を狙えると思うのですが・・・
でも、やっぱり車を壊さないように走るのが一番ですよね。(^^;
自分もムリしないよう心掛けます!

車の画像は・・・mixiのを見て下さい。ここにアップするのは
チョット恥ずかしいので・・・(笑)
と、言いますか当日は私から伺います!恐らく春道号はどこに
居ても判ると思いますので。(笑)

では、当日を楽しみにしています!




Re: 業務連絡 31日の件
春道@茨城 MAIL - 2007/03/09(Fri) 06:40 No.557
HomePage

>じぃじさん
おはようございます。

>>えっ!そうなのですか?ブログにアップされてる申込書はBPSAの用紙に見えるのですが・・・(^^;

うへっほんとだ!用紙が違うんだ。。二枚あるのいま知りました(^^;
一応主催者に連絡しておきますです、、、

ちなみにスーパーアタックってレース形式なんですかね。
こっちは23分×2本みたいなので、時間いっぱい走れる走行会クラスで
まずは体を慣らそうかと思ってます。

むぅ~当日楽しみですね~♪




Re: 業務連絡 31日の件
じぃじ@千葉 - 2007/03/09(Fri) 13:27 No.559

どうもです!何度もお邪魔します。(^^;

>ちなみにスーパーアタックってレース形式なんですかね。
>こっちは23分×2本みたいなので、時間いっぱい走れる
>走行会クラスでまずは体を慣らそうかと思ってます。

クレバーのHP見て頂ければ判りますけど・・・BPSAは章典
付のタイムアタック・バトルと思って頂ければいいと思います。
車両規定もナンバー付なら何でもアリみたいなので全然気楽
だと思います。仰る通り走行会クラスなら20分×3本なので、
時間的には沢山走れますけど・・・春道さんクラスの方が走行会
クラスに来ちゃうと・・・私も含め、他の出走者はビビッちゃう
と思います。(笑)
去年のリザルト見る限り、GT-4クラスの年間通してのベスト
で2秒1(BNR32)、この時期開催の平均でだいたい2秒後半~3秒
前半で優勝ですから・・・春道さんならブッチギリじゃないですか?(^^;
毎回、クラス優勝者の中からジャンケン(だったと思います)で
トーヨータイヤ・1台分(もちろん皆、R1Rを選択します! 笑)
が貰えるので・・・是非、狙ってみて下さい!(^^v




Re: 業務連絡 31日の件
春道@茨城 MAIL - 2007/03/09(Fri) 14:29 No.560
HomePage

じぃじさん、ご親切に何度もスイマセンです(^^;

なるほど~ よく分かりました!
要は、普通の走行会形式に章典が付くってだけのことなのですね~
ゼロスタート形式のレースなのかな?なんて解釈してました、、

病み上がり?に付き安全パイをと思ってましたが、一丁こっちでチェレンジしてみますかね(笑)
まぁ、タイヤハンデが1.5秒では入賞は無理でしょうけど(^^;

ではではアドバイスありがとうございました~~




こんばんは。
かめ32 MAIL - 2007/03/08(Thu) 01:23 No.551

そうです、牽引フックはHKS関西です^^ちょっと値段が高いですけどね^^ワイパーは気持~ち軽くなったかな?って気がします(笑)
純正3連メーターをインパネを切り抜いて、強引に取り付けました。穴が大き過ぎたので、カーボンシートを貼ってごまかしてます・・・(汗)





Re: こんばんは。
春道@茨城 MAIL - 2007/03/08(Thu) 15:35 No.552
HomePage

こんにちは!
赤のフックがワンポイントで決まってますね~
にしてもリップ艶々つるつるで羨ましいです~おいらのガビガビで(^^;

ダッシュに埋め込んだんですね>三連
カーボンも所々うまく使われてるようで!
機会があればじっくり見せて下さいね^^




こんばんは^^
かめ32 MAIL - 2007/03/05(Mon) 23:24 No.545

ワイパーを換えました~カーボンルックで中々良いですよ^^





Re: こんばんは^^
春道@茨城 MAIL - 2007/03/06(Tue) 07:03 No.546
HomePage

おはようございます~
さりげないカーボンルックで格好いいですね!
ちなみに軽量化にはなりました?(笑)
牽引フックはHKS関西さんのでしょうか?





[直接移動] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34]
投稿画像の表示サイズを変更できます
投稿記事の№と、投稿した時のパスワード(削除キー)を入れると修正・削除ができます
記事の修正では、画像の追加削除も出来ます。お気軽にドーゾ。

処理 記事No 修正キー

- Joyful Note -
- JOYFULYY v2.50y24m68 :Edit by Yamamoto -