<整備記録>
2000年(平成12年) |
☆ 走行メーターは後付けメーター値です。実際は純正メーター値19,334kmを加算した値となります。 |
日 付 |
内 容 |
SHOP |
DIY |
走行メーター |
2000年(平成12年) |
|
6月4日
〜8月12日 |
初のエンジンOH 及び GT2530→T78タービンキット取付〜ナラシ開始
(この時点での仕様)
87φN1ピストン、コンロッドノーマル、ヘッド面件0.45mm
クランクノーマルバランス取り、メタルヘッドガスケット1.8mm、
270°東名カム 10.25mm(IN/EX)、東名バルブスプリング、バルブガイドりん青銅(INのみ)
燃焼室加工(IN側スキッシュ加工)、EXポート拡大加工段付修正、
ブリッツ700ccインジェクター、ニスモFレギュレター、JUNオイルポンプ、
JUNオイルパンバッフル、N1ウォーターポンプ、KOYO銅2層ラジエター、
トラストRブローオフ×2基、トラスト3層IC、25段OC、F-CON VProエアフロレス
OS R3Cクラッチ、OS3速クロス、JUN90φマフラー、EVCU、F40φ340キット
他 |
○ |
○ |
43,430Km |
8月14日 |
トラスト ラジエターキャップ(1.3K)交換 |
|
○ |
43,860Km |
8月15日 |
OH後500km走行 エンジンオイル/エレメント交換 カストロRS 5.0L |
|
○ |
43,930Km |
8月25日 |
車高調交換 (オーリンズノーマル形状→オーリンズPCVへ) |
|
○ |
44,603Km |
9月17日 |
OH後2,000km走行 エンジンオイル/エレメント交換 nismo GTR 10W60 5.0L |
|
○ |
45,537Km |
9月23日 |
プラグ交換 (HKS スーパーファイヤー9番)
アッパーマウント交換 (オーリンズキットピロ→ ジール製ノーマル形状) |
|
○ |
45,542Km |
9月24日 |
ナラシ終了。セッティングに預ける。 |
○ |
|
45,542Km |
10月8日 |
セッティング完了。663.0ps/7893rpm トルク:64.1kgm/7163rpm Boost:1.5K |
○ |
|
45,790Km |
12月10日 |
エンジンブロック亀裂→EX側 クーラント漏れ。水漏れ剤で様子を見る。
ミッション・リアデフオイル交換(HKS製) |
|
○ |
46,647Km |
12月11日 |
ラジエターキャップ交換 トラスト→純正0.9K |
|
○ |
47,032Km |
年間走行距離 3,602Km |
|
|→ 2001年 |
メンテ/DIYに戻る |
TOP |
|
|